走ってました

本日のラン、川口から荒川河川敷まで往復、15km、1時間37分40秒。

平均6分30秒/kmペース。

10月末の月曜日。
朝から雨模様な昼間の最高気温は21℃。
夜8時の走り出し。
気温は21℃。

レーシングシューズでのラン。
上下短いアンダー、半袖Tシャツを着て短パン。
ターサーエッジ3ワイドで。

折返しでは6分40秒/kmペース。
戻りはペース上がり6分20秒/kmペース。

家に帰って、シャワー。

夕飯は豚肉の角煮。

醤油、砂糖、酒、みりん、生姜で味を整えて、電気鍋で95℃、2時間、豚肉を煮付けて。

箸でほぐせるほど柔らかくなった。
美味い。

また作ろう。

飲み物は日本酒、玉乃光酒造、純米吟醸酒魂。
そして焼酎ハイボール。

そして寝落ち。

豚肉のソテー

日曜日の夕飯は豚肉のソテー。

塊肉をスライスして、塩コショウ、コリアンダーを振った豚肉に小麦粉をまぶして、ニンニクで香り付けした油でソテーして。

シンプルな味付けで豚肉美味い。
脂身が甘い。

飲み物はワイン、サントリー、酸化防止剤無添加のおいしいワイン。
そして焼酎ハイボール。

日曜日終了。

アーカイブ(2020年英映画)

Amazonにて映画アーカイブ、視聴。
ネタバレ。
まさに大どんでん返し。
SFらしい、そう来るかー、って落ちなんだけど。
途中がダルいかな。
人にお勧め出来るものではない。

良く練られたコンセプト。

人の記憶をアーカイブ=保管して人の死後もその人と連絡が取れるようにする。
そんな未来。

スパゲッティナポリタン

日曜日午後4時の遅めのランチはスパゲッティナポリタン。
ふと思い立って作ったナポリタン。
自分で作るの何十年ぶり?

スパゲッティ100gは塩を効かせたお湯で茹でて、ソーセージ、ピーマン、玉ねぎを炒めたところにトマトケチャップ大さじ4杯を加えて、茹で上がったスパゲッティを加えて和えて。

味付けはトマトケチャップとパスタ茹でる際の塩だけなのに、美味い。
ケチャップ大さじ4杯で多いなと思ったが、なるほどこれは必要。

また作ろう。