Top


LRりんりんロード

開催日: 2003, 11, 16
りんりんロード_岩瀬〜土浦40km

031116



話の始まりは10月18日。
光が丘前日の日。

雨振りの微妙な天気の中、どうにも動けない状態での雑談の中から、
ぽろっと出た、りんりんロードLR。

そこからいろいろあって。

行って来ました、りんりんロード、40km、9.5彩湖。
因に1彩湖とは今回産まれた単位。
距離を彩湖周回何周に相当するかを、換算してました。

使いかた、12.4km=3彩湖。

残り4kmも彩湖一周と考えれば、余裕、だったような。
余裕って。

11月16日、当日。
集合時間は8時、浦和駅4番線ホーム。一番後ろ、南浦和寄り。

時刻表
そんな早い時間に集合しなくても良かったかも。


この決定が前日の9時のメールだったため、
ちょ桂家はかなり早い時間に浦和駅に到着されてました。
すいません。

ちょきさんがかなり早い起床だったとか。

俺自身の到着は7時55分ぐらい、
続けてまっちさん、送れてくまりょお家が到着する。
浦和駅乗車組はこのくらい。

大宮からほっち、なしじゅん家、しょーじ君が乗車する。
久喜からしん君、乗車。

夫婦だから
電車の中、同じパンツの二人。


同じパンツ
買ったのは別々だったそうな。


朝からお疲れしょーじ
しょーじ...(涙)。



この時点で川崎家は全然姿が見えない。連絡もない。
でも誰も心配していなかった。
ラビット号の前の方に乗ってるかも、とまっちさんとは話していたんだけど。

一般の上客に迷惑掛けつつ、乗換駅の小山到着。

ちなみに。
【JR東北本線 ラビット】
●浦和 8:21発

●大宮 8:28発
|   
●小山 9:07着 

【JR水戸線】
●小山 9:36発 
| 
■岩瀬 10:10着

小山駅にて、既に到着していた電車に乗り込み、荷物を置いて。
何人かは隣のホームの立ち食いそばへ。何人かはお菓子と飲み物を買いに、
そうこうしているうちに電車は出発し、
途中グダグダと話などしつつ、岩瀬到着。
なごやか
視線の先には。


復活しょーじ
しょーじさわやかモード


気の合う二人
“仮面ライダーが3本のベルトでさぁ“...
“そうなんですかぁ“。


岩瀬駅。
意外と降りる人が多く、また改札口前にチャージできるところが無かったため、
Suicaで入った人がなかなか出られず。

駅の開札口から線路を渡った反対側へ、市街地を抜けて歩く。
ちょっと判りにくい道。
歩く
家々の間を抜ける小径。
遠足っぽい感じ。


そしてりんりんロード出発点。
着替えたり、荷物をまとめたりしてインラインを履いて、
ここから
準備する。


本気と書いてマジ
気合のしょーじ。完全復活。


準備中
荷物準備。


準備中その2
インライン準備。


行きますか
ぼちぼち行きますか。


ちなみに5輪組、
なっしーさん、くまさん、りょおさん、ちょきさん、
まっちさん、しん君、
そして後から追いついたちえ蔵さんとだんなさん。

そして4輪組、
じゅんさん、Hydrus。
ほっち、Vinny minton。
桂馬さん、Aaron。
しょーじ君、ST-80。
俺、ST-10。

4輪組が普段履いてるスラローム用ハードブーツってのは、どう?
もちろん新ウィールは装備していたけど。

出発、10:30AM。
出発
木陰の為路面がまだ濡れている。


出発してすぐの所、10m程は木陰であったため、
昨日降った雨で路面が濡れていて、全くグリップが無かった。
ちょきさんが2回転び、皆そろそろと漕がずに進む。

そしてりんりんロード。
飛ばす。

実際にはそんなに飛ばしていない感じだったんだけど、それなりのペースが出ていた。
でも時々、横断する道路があって、その度に皆Tブレーキ。
少し行ったところ
時々ある、横断する道。


その度に先頭を行ってたものが、道路の真ん中に立ち手を回して、横断者を促す。
“はーい、行ってくださーい。“
途中から、“御約束”になってた。
待って
まずい、置いて行かれる。


快適な道
余裕の5輪ジャー。


待って、って
あっと言う間に離される。


快晴
あれは、筑波山?。



車道を大きく横断したりして。
快適な道を進む。

最初の休憩点到着、10:50AM。
雨引休憩所、岩瀬駅から4.6km。
休憩
着いたー、お茶だー。


休憩その2
いぇーい。


またーりとお茶する。
トイレ行ったり。

まだまだ余裕、って言うかまだ彩湖一周程度。
11:05AM出発
休憩その3
ぼちぼち出発しますか。


置いて行かないで
行くよー、って早いよ。



途中で向うから自転車が来たりすると、気付いた人間が伝える。
”自転車きまーす。”
手を挙げて、
”右に寄ってー”
列が一列になり、道路端による。
一列に
“自転車きまーす“、ハーイ。



最後尾を行く。
比較的風も強いようだったが、
向かい風はそんなに気にならなかった。
風に関しては、コースのほとんどで向かい風だった。
しかし、むしろ風があって気持ちいい感じ。
おりしも11月とは思えない程、気温が上がっていた。
22、23度とか。
ほとんどの人が半袖で飛ばしていた。

真壁休憩所着、11:30AM着。
雨引休憩所から5.3km地点。

休憩所に荷物を置き、たい焼きを買いに行く。
休憩所の裏手にある道路、そこを渡ったところにあるお店でたこ焼き10個300円、
たい焼き、カスタードとあんこがあって80円、
そして、手作りの炊き込みご飯系お握り110円。

結局たこ焼きは買えなかったんだけど。
たい焼きとお握り買って。

多くの人がこのお握りとたこ焼きしか食べないで、
余りきちんとした昼飯は取らずに、この後滑べり続けた。
しょーじ君の持って来た大量のお菓子が、
ここ以降の休憩所で、皆のカロリー源となっていた。

買い出しに行ってる間に、戻って来たら、
だんなさんとちえ蔵さんが到着していた。
待ってる間に少し心配になって、皆で連絡を取ろうとしていたのだが、
携帯はなかなか繋がらなくて、
繋がってもお二人の移動速度が早すぎてすぐに切れてしまって。
さりげなく
だんなさん、到着。


こちらもさりげなく
くまさん、アピール。



聞けば30分遅れの電車で後から追いかけて来たのだと言う。
この前の休憩所で追いつくだろうと思っていたそうだが、
居なかったので飛ばして来たのだとか。

かなりマッタリモード。
世間話に花が咲く。

全員集合して、出発。
11:45AM。

休憩所の前に案内図があり、その前から筑波山を北側から見る。
これからその山を回り込んで向こう側に行くのだ。
出発して、少し
ここら辺は、まだ市街地?。



再びりんりんロード、
しかし今度はちえ蔵さんとだんなさんが先頭に立ち、
ペースメーカとなったため、全体のペースはかなり上がった。
最後尾
周囲の秋模様...道満と変んないじゃん。



で、先頭グループと後続のグループは大分距離が離れてしまう。
しかしりんりんが一度切れるところの手前で、先頭グループが待っていてくれた。
一丸となって、国道を離れ、市街地に入る。
待っててくれました
信号待ち。


この向うへ
スケーターが溜まってる。
ドライバーの視線、くぎ付け。


少し離れて
この正面の道路へ渡ります。



旧市街とでも言うべき、古い、そして庭の広い大きな家が並ぶ。
その前のガタガタの道路、歩道もないところを進む。
途中車が来たが、徐行してくれた。
旧市街
古い軒並みの家の前。道はガタガタ。



時々道路に出たとき、ドライバーの殆どが注目していた。
そりゃそうだろうな。
スケーター自体珍しいのに、それがこんなに沢山。

少し行って再びりんりんロード。
道路脇に植樹された桜の木はまだ小さい。
寄贈者の名前が書かれたプレートが付いていたが、
かつてスケーターの寄附で植樹されたと言う桜野木は結局見つけられ無かった。
プレートが落ちているところもあったし、何よりもペースが早かった。

筑波休憩所着、12:30AM。
真壁休憩所から10km地点。

ここまで来て、皆靴を脱ぎ出す。
ユルユル
またーり。


靴脱いでマターリ
ゆるーり。


靴脱いでマターリその2
無料の自転車。


インラインを脱いで、靴に履き変える人が多数。
脱いでない人が居たっけ?
まっちさんは無量のレンタル自転車に乗り、附近を探索に行く。
スーパーとかあったらしい。

しょーじ君が飴を配ったり、
まだ先長そうだ
うぃだーちゃーじしょーじ。



桂馬さんが謎のストレッチを始めたり、
謎のストレッチ
謎な桂馬さん、呆れ、見惚れるりょおさん。



尺取虫をいじったり。
尺取虫発見
尺取虫を発見して喜ぶ奥さま方。



出発は1:05PM。
つぎの休憩所まで12.9km。
ガンダム行きまーす
坂道から出発。


坂道出発その2
以外と怖くない坂。


再び、遠くへ
出発。


遠くへ
早いなぁ。



再び、あっと言う間に先頭グループが見えなくなる。
またりんりんロードが無くなるところがある、
と言うので、先頭グループに追いつこうと一度ダッシュを掛けた。

甘かった。
全然見えない。
このペースでは持たないなぁと思い、ペースダウン。
しかし、道を見失うことは無かった。
新しく鋪装された部分があったらしい。

後続グループは一度休憩を取る。
1:25PM。
一息に行くにはちょっと距離のあった彩湖3周分。
真直な道は消失点まで見えるが、先行するグループは陰も形もない、
10分程休憩。
ちょっと休憩
小休止。

先頭グループに追いついたのは小田の城跡後と言うところ。
遺跡発掘中との事で、真直なりんりんロードが折れ曲がってる、その手前で休憩。

小田城跡その1
先頭グループ発見。


後続グループの到着は1:40PM。
既に付いていた桂馬さんが地元のおばあさんと話していた。
ちえ蔵さんはすでに、苦し楽しい状態を満喫していた。
小田城跡その2
この手前のおばあちゃん、非常に可愛い人だったそうです。

しょーじ君は、ぼちぼちイっちゃった顔になりつつあった。


小田城跡その3
ぼちぼち疲労の出て来た人達。
ここがかつてもう一ヶ所道が無くなっていたところ。
発掘中のため、直線上のりんりんロードが切断された形になってます。
現在は写真奥右手の方向に迂回路が設置されているため、
市街に出ること無く進むことが出来ます。


休憩。
発掘現場前に置かれていたガードレールにだんなさん、ほっち、くまさんが坐り、
鉄パイプをたわませる。
小田城跡その4
発掘の方々、ごめんなさい。
この鉄パイプを歪ませたのはこの人達です。
この鉄パイプの後ろ、
青いシートの敷かれているところが発掘中のところ。

小田城跡その5
それでも乗ろうとするしん君。

出発、1:55PM。
先の発掘現場を迂回するように、りんりんロードが大幅に曲っている。
コーナーをかっ飛んで行く。
ちょっとこれも楽しいかも、
クロスを思いっきり切れなかったけど。

ここからちょっと飛ばしてみる。
先行グループに離されまいと。

すぐに藤沢休憩所着、2:10PM。
ぞくぞく到着する人々
ぞくぞくと到着する。


後続グループの到着も3分も遅れずに到着する。
先の筑波休憩所から12.9km。
ぞくぞく到着する人々その2
結構ばらけている感じもあったけど。


ぞくぞく到着する人々その3
そんなに大幅に離れていない。


ぞくぞく到着する人々4
まとまってる。

ぞくぞく到着する人々5
秋の景色を強く感じる。

休憩
休憩中。
奥にあるお店で結構いろいろ買えて、良かった。

休憩その2
仲睦まじきくまさん&しょーじ。
ここまでお菓子があるのも凄いよ、しょーじ君。
荷物のほとんどがお菓子。
皆、大助り。
休憩の度にたかってました。



ちょきさんが”メガチョッキー”状態を超え、”ギガ”状態に近づく。
”ギガ”は無いそうだ。
超えちゃったら、クロックダウンしないとヤバいらしい。
限界ぎりぎり
溶けるちょきさん。
“ギガ“寸前。


ぼちぼち疲労も貯りつつあるところ。

俺は最後のおにぎりを食べる。
朝コンビニで購入したおにぎりは3個。
休憩所ごとに食べて来たけど、体を持たせるには丁度良かったかも。
梅干しおにぎりが上手い。

残り3.7km。
ちえ蔵さんから”水分を控える”発言が出る。
男性陣からもビール飲みたいの発言が。
それよりもご飯、だったかな。

彩湖一周にも満たない距離。
出発は2:30PM。
ゴール、土浦を目指す。

今度は先頭グループに置いてかれないように。
先頭グループ
先頭グループの滑べり。


先頭グループその3
ヤバい、ちょっと置いて行かれた。


先頭グループからは、途中次々と脱落して行った。

先頭グループその4
リズムがシンクロしている5輪3人。


この区間で、途中、やたらと併走して来る車があった。
てっきりもの珍しさに惹かれたドライバーが暇にまかせて追走してるのかと思っていた。
デジカメで写真取ってる。
子供が顔を覗かせていたので、手を振った。

後で聞くところによると、もーしさんだと言う。
と、言うことは、“暇なドライバー“であったのには間違いない。
わざわざ筑波くんだりまで来る人間は暇であろうから。
もっともわざわざ、こんな良い天気の休日に、
はぁはぁ言いながらインラインを飛ばしている俺たちが、
もっとも暇な人種であるには間違いない。
なんて贅沢な休日なんだろう!

そんなことを考えている余裕など、この時にある理由は無いのだが。

脱落の原因になったのは横から道路が交差するところにある、
減速用の砂を固めたようなところ。
この手前で左右確認のためにTブレーキを掛け、
車が来ないことを確認して渡り、
渡ったところにある減速帯を抜け終る時にはTブレーキ前のスピードに戻る。
このダッシュで置いて行かれる。

最後ちえ蔵さんとしん君と、俺と3人でゴール地点へ。
セブンイレブンが見え、街並みが見えたところ、
りんりんロードの無くなるちょっと手前で、皆を待つ。

終点前で皆集合する。
しょーじ...
顔、対比。


先頭グループが到着してから、大きな遅れではなかった。
まとまって、りんりんロード終了。
ここで3:00PM。
しゅうーりょー
全員揃って、ケガもなく終り。
脱落者も無し。
良かった。


全距離を40kmと考えて、
実走行時間は140分。
デジカメのタイムスタンプからの計測だから正確ではないけれども。
そして速度が意味あるとは思えないけど。
一応。

平均速度=40km/(140分/60分)=時速17km。
自転車並み?

ゴールを超えたところで。
お風呂、お風呂のノリとなり、
そのまままっちさんの誘導の下、CRでスーパー銭湯へ。
スーパー銭湯着3:10PM。
お風呂行くぞーその1
おふろ!おふろ!


お風呂行くぞーその2
おふろ!おふろ!


お風呂までの道のりその1
CR中、ヤバい顔のしょーじ


お風呂行くぞーその2
町中、5輪シンクロの二人。
もう、テンションが変だよ。



銭湯前でゴソゴソとインラインを脱ぎ、インラインをバッグに付けて、
スーパー銭湯に入って行く。
銭湯前でインラインを脱ぐその1
銭湯前でインラインを脱ぐ集団。


銭湯前でインラインを脱ぐその2
既にさわやかなちえ蔵さん。
満足な滑べりだったんでしょうか。


銭湯前でインラインを脱ぐその2
既にさわやかなちえ蔵さん。
満足な滑べりだったんでしょうか。



丁度風呂から上がって、最初のビールを飲んでる頃に、
だんなさん達と同じ電車で到着していたらしい、
CR系の人達が、やはりお風呂に入りにやって来た。
お疲れ様でした。

この方達以外のロングランするスケーターは結局見かけなかった。
お風呂上がりさっぱりその1
取りあえず、乾杯。


お風呂上がりさっぱりその2
そしてお疲れしょーじ。


お風呂上がりさっぱりその3
こちらもお疲れ。


お風呂上がりさっぱりその4
まだ気付かない。


お風呂上がりさっぱりその5
仲良いな、二人。



その後土浦駅ビルでご飯食べて、終了。
移動中のバスの中
移動中のバスの中、シルバーシートに唯一人坐る、”しょー爺”。


ビールとご飯が、美味しかったです。

今回の教訓。
“道満にとってLRとはアウェイでのスピード練習である“。
全然遠足じゃないよ。風景見てないし。

でも楽しかったから、良し。




        マツイ

掲示板:御意見等いろいろ書き込み下さい



Top

nikki

Past

 

mail_me mmm@mbd.ocn.ne.jp