通り過ぎたモノたち
最近,よりちょっと前→past
もっと前→more_past
031026
今日も早かったよ。11時道満入り。
一番最初に着いていたのはゆなちゃんとゆなパパ@しょうじさん。
一番最初に着いていて、帰ったのが撤収時間だから、
一体どのくらい滑べってるんだろう、ゆな家。
すぐにちえ蔵さん到着、次にだんなさん到着。
桂馬さんも来て、またーりと話しつつ柔軟。
ゆなパパ@しょうじさんがフロントスネーク練習していたのを見て、
桂馬さんとだんなさんがアドバイスに行っていたかと思ったら、
何やらパイロンの外にもう一列ミニパイロンを並べている。
外側に並んだパイロンをフロントクロスするように、
蛇行することで、綺麗なフロントスネークになるらしい。
目から鱗の練習法。
031025
またーりとしてました。今日。
監理橋を越えるとだんなさんが一人。
ちえ蔵さんはエディのワークショップに参加されてるそうな。
柔軟しつつ、旦那さんと話していたら、
ヒロリンさんが夏君、ナナちゃんとともにやって来る。
やはりエディのワークショップを見て来て、少し迂回されたらしい。
だんなさんが様子を見にいって、戻って来られた後、俺も様子を見にいく。
内周側から、こっそり。
すーGさんに見つかってしまったけど。
ちらっとした覗き見だけど。
エディの英語が判りやすい。
エディが良いテンションで教えているため、教わってる方が目茶苦茶楽しそう。
でもやってる内容は、趙濃い。
031019
電車に乗り間違えました。
石神井公園まで行って戻って来た西武池袋線。
光が丘公園入りは11時ちょっと過ぎ。
道々マック帰りのいち君に会い、ほっとする。
“皆来てますヨ“
本当にもう皆さん到着され、
早い人はデュアルスラロームレースの予戦に並んでいる。
道満の集まってるところに行くと、
なんとまぁ、ごっそり道満。
川崎家、いちともきち、ゆり、しん、しょーじ、ちょ桂家、
既にマイクを持ってMC中のなっしーさんとじゅんさん。
くまりょお家、すーG御一家、まっち家からひとみさんとポヨコちゃん、ヒロリン家。
そしてゆな家、あ、ふじわらさんもいる。
ほっちも遅れて来た。
皆さん早い。
荷物を置いて、インラインも履かずに受け付けに行く。
受け付けでは取りあえず“一般“に〇をつけ、参加する競技は取りあえず全部◯付ける。
周囲を見渡すと、知ってる顔も沢山。
risaちゃん、そしてリサママさんにようやくきちんと挨拶をした。
イゲタさんはちょっと遅れて来て。
スタート地点には映像でしか見たことの無い、K2篠田さん。
なんか見たことの無いインラインに、多分スケーテックのUFSフレームを付けていた。
踵の部分がスカスカだったんだけど、あれって試作品?
夏に一度だけ道満に遊びに来ていた航空公園の若いお二人も、顔を覚えていてくれた。
って言うか、俺が最初思いだせなかったんだけど。
もーしさんも来てた。
それと久し振りに見るケンジ君。
今は群馬の桐生で滑べってるのだと言う。
うーん、なんかお祭りムード。
柔軟してインラインを履く。
全く滑べってなかったけど、他の道満勢と共にデュアルスラローム予戦に並ぶ。
並んでる間にもまだまだ人が集まって来る。
もう一人のMCのひで爺さんが登場する頃、
並んでる列の向こう側ではダンスの練習が行なわれていた。
で、デュアルスラローム予戦。
取りあえずパラレル。
もう1回並び直し、もう一本。
見事スッポ抜けて、うわぁと声を挙げてパイロンから抜ける。タイムはゼロ。
結局最後から3番目でした。
デュアルスラローム予戦が終って。
ふと気づくと道満勢がパイロンに入って練習している。
先ほどデュアルスラローム予戦が行なわれていた、そのパイロンで。
練習時間じゃないと思うんだけどなぁ、
などと躊躇している間に、人払いされる。
あ、失敗。練習しておけば良かった。
まだ時間があったのと、申し込みが迫っていたため、
スラロームリレーのチーム分けをしている間に、開会式が始まる。
光が丘総括、相馬パパさんの挨拶。
“マトリックスレボルーションの様な大会に...“
一同、?
その後スタッフ紹介の最中、脇でなっしーさんとひで爺さんがたわむれていた。
二人とも赤いTシャツ着て。
うーん、楽しそうだ。
開会式終了後、少し時間がありそうだったので、飲み物を買いに行く。
ついでに光が丘公園を一周。
普通に滑べってて気持ち良い公園だなと思う。
体育館や野球場、図書館まである。
都会的な公園だ。
野趣溢れる道満とは大違いだ。
開会式後はデュアルスラローム本戦。
男子一般の部では道満勢ではふじわらさんのみ。
で、はじっこの方で75センチ間隔でだんなさんがパイロン並べていたために、
一緒に練習する。
”20個並ぶんですよね。“
“並ばなかったら、並ばすよ。なんのために来たんだか。“
うん、確かに。
その後、フリースタイルスラローム、キッズの部が始まった為、応援する。
道満キッズ達が滑べる。
覗いていた普通の人が、可愛いねぇと言っていた。
女子のデュアルスラロームではヒロリンさんが同着タイムで予備選に出ていた。
その後、本戦。
女子の部は余裕の道満奥さまズ。皆様激走されてました。
そして男子の部。
ふじわらさん、激走して善戦。
本当に男子の部は激走の印象が強かった。
そしてパイロンアタック。
お題を与えられ、パイロンを蹴ったら終りの生き残り戦。
滑べるのは二列に列べられたパイロン、それぞれに1回は一人づつだった。
パラレル、フロントクロス、不知火と来て。
自分が不知火の時、隣に並んだ人は5輪。
ズルイ。
滑べってる最中にも気になって仕方がなかった。
不知火終ってもまだ人の並びは長いまま、半数以上が残ってる。
道満勢はほぼ全員がいたし。
そこでいきなりヒールヒールフロントクリスクロス。
残ったのは3人。
道満勢はごっそりいなくなった。
そして、フリースタイルスラローム。
緊張が強まる。
列べられたパイロンは1.5間隔が15個。
そして75センチ間隔で20個。
実はちゃんと覚えていない。
説明を受けて、
一本ずつ滑べって列の後に並び、一人二本。
シンクロに関してはもう一本可。
桂馬さんが行って、俺の番。
一本目は75センチヨーロッパスタイルに入った。
普段やってる技数9個の基礎練をやった、つもりだったんだけど、
ボルテ以降何したか覚えていず。
シャピシャポで戻って来て8をやったのは覚えている。
倒れているパイロンに気づいて苦笑い。
(その後、各所でのムービーの公開により確認したところ、俺、戻ってません!)
ルーチン決めておけば良かった。完全に後半は適当に滑べっちゃった。
再び列に戻り、りょおさん桂馬さんのシンクロの後、二本目。
1.5パイロンヘ。
1.5と75センチ両方をやるつもりでは、いた。
もっとも、75センチは既にアドリブで滑べってしまって、やれることが無かった。
で、1.5の方も決めていたのは飛燕からクレージーに行って、ワンコーンを2回バッククロスで通す、
と言うところまでは練習していた。
昨日の練習で。
その後は何をしたのかあんまり覚えていない。
なぜかイゲターンをしていたのが自分でも不思議。
ルーチン決めておけば良かった。完全に後半は適当に滑べっちゃった。
練習不足、と言うより準備不足だよな。うん。
自分が終った後はやっと余裕が出来て、人のを見ることが出来た。
だんなさん、くまさん、いち君の75センチを見て、
思ったのは取りあえず駈け抜け系、ジャンプ系の技が欲しい、と言うこと。
それと道満勢の75センチ、思った以上に苦戦していた。
光が丘の滑らかな路面にはウィール固すぎかもね。
特に勝敗があるわけでもないし、
どっちかと言えばお祭り、もしくは運動会感覚ではあったんだけど。
もうちょっと良い滑べりがしたかったな。
最後の方にはゆなちゃんとなっしーさんのトリックスラローム。
ゆなちゃんが1回こけちゃって、泣きそうになっていたけど、
頑張ってなっしーさんの股くぐりしてフロントクロス、
と言う以前練習した技をこなしていた。
トリックスラロームフリースタイルも終了。
次はインラインダンス。
ちゃんとインラインダンスを見るのは始めてだった。
あ、嘘です。
ちゃんと見てませんでした。
じゅんさん達が3人でやってたヤツは見てたんだけど、
その前後のは見てませんでした。
いや、後の方で一休みしてたのよ。
ダンスが終り、スラロームリレー。
デュアルスラロームをやってた間にちょこっと練習していたんだけど。
道満からの参加チームは4チーム。
基本は萩媛参加時のメンバーを元に、
俺が入った骨皮筋子2。
しょーじ君の入ったあぶらー連、
そして、ともきちさんの入った奥さまズ
桂馬さん、すーGさん、ほっち、ふじわらさんの即席チーム、あぶらー連Jr。
えー、骨皮筋子2。
一回戦敗退は俺のせいです。
ゆりさんがきちんとパラレルをこなした後、まさかの一個目のパイロンをフロントクロスで蹴飛ばす俺。
その後いち君、しん君が追いかけるもとうてい及ばず。
ごめん。
他の道満チームはいずれも上位に入る。
5輪走者のちえ蔵さんもいたのに奥さまズは8位。
つ、強ぇぇ。
そしてふと気づいたら準決勝、道満対決だったあぶらー連とあぶらー連Jr。
道満キッズも含め、“あぶら、あぶら“、
そして“燃やせ、燃やせ“の応援って言うか野次?
勝ったのはあぶらー連Jr。
決勝、相変わらずの道満の応援が飛ぶ中、なんと勝ったのはアブラー連Jr。
凄すぎです。
全員で大騒ぎして、閉会式、表彰式。
あー、楽しかった。
031018
道満着1時。
ええ、また寝坊しました。
監理橋を越えたところでBAKAちゃんとすれ違う。
お疲れさまーって、終り?
あすなろコーナーに着いて旦那さんとりょおさん発見。
そしてポツポツ降り出して来る雨。
ちえ蔵さんも戻って来た。
どうしようか相談しているところで、本降りとなり、駐車場へ移動となる。
ちょきさんと桂馬さん発見。
駐車場に着いたところで雨が小降りとなり、様子見となった。
既にちえ蔵さんと旦那さんは充分に滑べったそうだが、
りょおさんも着いたばかりであったため、
雨天練習場ヘ行くことを考える。
が、雨が一度止み、再び降り出すまでにすっかり体も冷え、皆の気分も沈静化する。
ちょ桂庵行きとなった。
しかし道満に来るまでの間に村山と連絡を取り、
今日は大丈夫、と言っていた。
俺が道満に着いてからも、雨が降り始めては雨天練習場に向かわせ、
皆が駐車場で様子見していると言っては道満に向かわせてしまった。
すまん村山。
と言うわけで皆が出発直前に到着した村山と共に、雨天練習場へ。
で、二人で、パイロン二つで8とたこ足。
新品のベアリングとフレームを昨日組んだ。
247mmから237mmのフレームへ。
ついでに1輪の車軸を半回転させ、始めてのしっかりとしたロッカリングへ。
それでどうなるか試していたのだが。
安定性が下がりすぎて、ワンフット系が出来ない。
皆良くこんな、いやそれ以上に不安定な状態で滑べってるもんだ。
360度スピンですっ転んだところで諦める。無理。
1輪の車軸を半回転させて全フラットへ。
あ、安定感がまるで違う。
そこからは安心して滑べる。
雨天練習場には俺ら二人とボール遊びの家族がいたが、
その家族もやがていなくなり、代わりにスケボー君達がぞろぞろやって来る。
ぞくぞくやって来て、最終的には5人。
縱に滑べって、真ん中くらいでジャンプ練習していた。
そればかり飽きること無くくり返していたので、こっちも縦目にパイロンを8個並べる。
それから基礎技していた。
一通りこなしたところで、そういえば光が丘でやること全然考えていないことに気づく。
やべぇ。
それからは村山と共にあれやこれや、出来そうなルーチン考える。
そのうち、ルーチン自体を考えることが楽しくなって来る。
飛燕やってクローズドターンから不知火、とか。
そんな極々初歩的なルーチンなんだけど。
薄暗くなったところで撤収。
えー、結局ルーチンなんざ出来ていません。
どうしよう?
031013
西浦和の駅に付いたのが12時ちょっと前。
階段を降りると、見たことのあるお二人が。
risaちゃんとりさままであった。
思わず呼び止める。
あ、しまった。
お二人とも、俺のこと知らないか。挨拶して無いものな。
とりあえず伺った話では、誰も滑べっていないのと、
雨が降って来たので撤収される、とのこと。
別れを告げ、そのまま俺は道満ヘ向かって歩きだした。
道々、いったん上がったかに見えた雨は、
カマキリ公園前で俺がインラインに履き替えて滑り出し、
中央駐車場付近で本降りになって来た。
どうしようか迷う。
誰もいなかったと言うりさままさんの言葉通り、
対岸には人影も見えないし。
インラインに履き替える前に、ほっちに電話していて、
八塩高架下になしじゅん家と共に向かう、とは聞いていたのだが。
迷いつつもそのまま進む。
中央駐車場に進む大、小、大、そしてサンバイザー、4人のスケーター発見。
もしや、と思いつつ、中央駐車場に進む。
SB、4人発見。
くまりょお家とちょ桂家。
挨拶すると今まで滑べっていたけど降って来たので、これから雨天練習場へ向かうと言う。
くまりょおカーに同乗させていただき、ご一緒させてもらえた。
ありがとうございます!
来て良かったー。
駐車場を出る途中、一つの傘でずぶ濡れの若いカップル。
いち&ともきち発見。
すぐにちょ桂カーに連絡し、やはり一緒に向かうことに。
南駐車場で今日の雨の張本人、しょーじ君合流。
久々の雨天練習場。
駐車場からぞろぞろ向かうと、管理人さんらしき人が怪訝そうな顔で見ている。
挨拶し、許可を貰う。
“人いるから仲良くやってね。“
確かに沢山人がいた。
ボール遊びの家族連れ数組、スケボー君とおもちゃインラインのカップル、
スケーターも多数。
“一緒に滑べらせて下さい“と挨拶して、はじっこの方にパイロンマーカーを描く。
80センチ。
取りあえず皆インラインを履き、滑り出す。
並べたミニパイロンに子どもたちが興味津々で集まって来る。
スケートを履いた子ども数人が、
くまさんがパラレルやった後を真似してパイロンに入って行った。
もっとも一番大きかった、小学生くらいの女の子は遠慮していたが。
が、すぐに雨脚が強くなる。
吹きこんで来た雨にウィールが滑り出し、もう1メートル内側にパイロンマーカーを引き直す。
しかしそこすらも雨が入って来て、結局十数個のパイロンを並べることは諦めた。
5個並べた80センチパイロンが二列。
後は、
パイロン無しでシカゴ運足の練習、とか、
1個で、ワンコーンクレージー技いろいろ。
二個でヨーロッパ版8とか。
二個でたこ足とか。
雨が吹きこんだところにお約束のパワースライド大会、とか
031012
昨日の反省を活かし、11時着。
あすなろコーナー、誰もいない。
えぇ?
無理もないか。
道満到着当初はまだところどころアスファルトは濡れていた。
カマキリ公園からの移動途中でも時々ウィールの横滑りを感じる。
あすなろコーナー。
バックストレートの方にはオフトレ系っぽい一群がいたけど、
昼前にはいなくなってしまった。
パイロンを並べ、アップする。
すぐにほちしん家到着。
少しだべっていたが、5輪に履き替えて周回に行った。
その後の旦那さんとちえ蔵さんから、去年のEddyのワークショップの話を聞く。
かなり出る気になってました、しん君。
坐っていたら、中根先生到着。
“今が一番面白いでしょ。“
そうですね。
話していて、大学でのスケートの話をうかがう。
4年間の大学生活、選手として集中して練習できる時期。
問題はその後なのだと言う。
就職して練習時間が減った後。
若くてこれから伸びる選手が、後からどんどん出て来る。
にもかかわらず、自分自身の選手としての成長は難しくなって来る。
だから、
負けたら終りなのだ、と言う。
趣味や楽しみでやってる俺。
胸の中にちょこっと熱いものを感じる。
そんなシビアな世界をちょこっとうらやましく思う。
現実問題としてそういう風には生きられないから。
すぐにちえ蔵ダンナ家、ゆな家、くまりょお家到着。
くまさんが持って来てくれた焼鳥を皆でいただく。
うまー!
後から来たいちともきち、なしじゅん家、そして食べ物ならもちろんべるりん家。
皆で美味しくいただきました。
くまさん、ご馳走さまでした。
031011
寝坊した。
部長さんに怒られると慌てて準備。
道満入り1時半。
オフトレ系の人達をそれほど見かけなかった。
肉焼く人達は結構いたけど。
東屋前にいた人に声をかける。まだこっちにいたときにちょこっと顔を見た人だ。
結局来なかったから、違ったのかも。
監理橋を渡って、
あぁ、もうべるりん家が来ている。
来てなかったのはくまりょお家。
旦那さんは既にアップを終えていて、
桂馬さんはキッズランに行って、道に迷ってこっちに来られたそうだ。
何気に1.5のパイロンで凄い早い人。
あ、あらいさんだ。
本日の大物ゲスト、あらいさん。
今日は駒沢の方もう一人来られていたが、いつもの紅いTシャツの方ではなかった。
“今日はこっちがメインだから“と言って、80センチパイロンでネルソンから練習。
旦那さんから説明を受けられていたが、やはりやりにくいらしい。
りょおさんも登場され、80センチが賑やかになって来たところで、1.5へ移動。
アップを済ませる。
途中で転んでほっぺを擦りむいたけど。
しんくんが滑べっていて、周回から戻られたちょきさんが久々にパイロンに入られていた。
そうこうしているうちにイゲタさんも来られる。
久々にゆな家は一家で滑べられていた。
“オナモミ“で遊んでいたり、
桂馬さん、ゆなママさんと共にススキ刈りに行ったり。
031005
今日も良い天気。
早めに到着した、つもりだったけど、
あすなろコーナーには既に数人がパイロンに入っている。
先着は旦那さんとちえ蔵さん、いちともきちコンビ、りょおさん、ゆりちゃん、そして楓君。
気持、人出が少い印象。
今日は柏の葉で“クールなスケーターをめざしたWorkshop“が行なわれていて、
そっち参加の人が4人。
もっとも三時頃にはわんさかスケーターがいたんだけど。
1.5パイロンでアップ。
昨日のイゲターンまでガッツリと。
時々すっ転びながら。
パイロン並んでるところ、最後の4個ぐらいからアスファルトの荒さが変ってるらしくて、
いきなりグリップ感が変ってしまうのに対応できてなかったらしい。
思いのほか涼しいらしく、息は上がっても暑くなりにくいので、途中給水せずに一通りこなせた。
そんな時期か。
アップ終る頃に、今最も滑べってるのが楽しい、
と思われるともきちさん、ゆりさん二人をりょおさんが鍛えてる。
ともきちさんは、バック方向のスピードアップが怖い、と言う。
それは停止するための技術がきちんとしていないからと、
旦那さんも巻き込んでのストップ講座。
この二人の講習は当初苦手面の練習だったものが、
次に見たときにはシンクロになってた。
凄い。
掛け声をかけつつも、時々共倒れに転びつつも最終的には見事にこなしていた。
031004
引っ越しました。
11時半の到着。
風が涼しくて気持良い。
東屋前を過ぎると見知らぬ家族連れがお弁当中。
通りすぎると中央駐車場近くのグラウンドで某社の体育祭の真最中。
今日一日、
ここから流れて来るBGMと総務らしきオネーサンのアナウンスに、
道満全員で突っこみをいれていた。
久しぶりに監理橋を越える。
カマキリ公園の北駐車場側の坂にはオフトレ系スキーヤーが数人いたが、
監理橋にはさすがに誰もいなかった。
監理橋を降りて右側に曲る。
おぉ、草ボウボウ。
久々のあすなろコーナーは真新しいパイロンマーカーが一列だけ描かれていて、
旦那さんとちえ蔵さんが既に到着していた。
見渡す。
秋を向かえたと行ってもまだまだ草木は青々としている道満。
ススキの穂が風になびいている。
草が青く、ところどころ黄色がアクセントになっていて。
あー、道満良いところだなぁ。実感する。
柔軟しているとなっしーさん到着。
その後来た人は、今日は少め。
ジュンさんはお休みで、くまりょお家、ベルリン家、ほちしん家からはしん君のみ。
後はBAKAちゃんと中根先生で、
いけゆりの二人が来たのは四時過ぎだった。
人数少め。
meil_me mmm@mbd.ocn.ne.jp