Top

nikki

通り過ぎたモノたち

 

最近,よりちょっと前→past

もっと前→more_past


031227a
綺麗な空に、冷たい風が吹きすさぶ、道満の冬。
カマキリ公園にも誰もいない。
昨晩、夜更けに降った雪はどこにも残っていなかったのが意外。
こっちは降らなかったのだろうか。

11時半着。
東屋前に見知らぬスケーター二人を見かけたが、
声は掛けず。

あすなろコーナー、誰もいない。
桧舞台の方は工事の人の車が止まっていて、詰所で人の出入りがあった。
土曜日も工事しているんだ。
土手の、監理橋正面に続く階段は、
既にコンクリートで階段の形が作られてた。

荷物を広げ、柔軟。

すぐにゆな家、到着。
今日はちぃさんもいた。
ずいぶん久々だと言う。

そしてちえ蔵さんが、一人到着。
準備してスタートしたちえ蔵さんは、
4周終るまで戻って来なかった。

そのちえ蔵さんが2周ぐらいしたところで、だいちゃん登場。
少し待っていて、
ちえ蔵さんが監理橋に挿しかかったところで追いかけて行ったが、
向かい風で諦めたそうだ。

柔軟終え、パイロン並べる。
まだパイロンが吹き飛ぶ程ではない。
少し動いていたら、ゆなちゃんとちぃさんがパイロンに入り出す。
で、ゆな練。

フロントクロス左右。フロントスネーク左右。
次はバッククロス。
ちぃさんがさらっと行ったところで、ゆなちゃんが詰まる。
で、バックパラレルに変更。

バックパラレルは苦労しないゆなちゃんを見て、ちぃさんから提案。
バックパラレルを前後に崩して、バックスネークへ。

で、パイロン無しで練習。

一通り動いていたら、風が強くなって来たのでパイロンを二重にする。

りょおさん到着。
その後は中根先生が来ただけで、他には誰も来なかった。

その中根先生到着以前、
向こう岸を向かい風の中進むのを見て、
中根先生だ、
と言ったのはちえ蔵さんだが、
向かい風の中崩れること無く進めるのは中根先生くらいだろう、との事だった。

普通に凄いな、と一人関心する。
帰り道、向かい風の中、納得する。
なるほど、確かにこの風の中、
きちんとしたペースを維持できれば、トレーニングになるわけだ。

ゆな家が早めに上がって、
後は、中根先生と共にちえ蔵さんが周回に行ってしまって。
りょおさんと二人、もくもくとパイロンに入る。

が、テンション維持できず。
何か滑べりも悪くなる一方。

ちえ蔵さんもりょおさんもテンションは下がる一方で、
結局普段より早めな撤収となった。



031227b
向かい風に、普段とは逆方向から入るようにしたが、
自分のルーチンが、
傾斜が異なると極端に不安定になることに気付く。

弱いなぁ。

ボルテもまだまだ。
帰って来てからなっしーさんのところで上がって来たASPOレポートを見る。
かずきんさん、スッゲェー!

思わず闇練に行きたくなるが、既に空気は冷たい。
あんな風になれるんだろうか。

成れないような気がして来た。
取り敢えず道満、年内終了。

来年はどうなることやら。


031221a
11時半あすなろコーナー着。
先にだんなさんとほっちとゆなちゃん&ゆなパパ@しょうじさん。
ちえ蔵サンは既に周回に行ってるらしい。

駅から道路渡ってインラインに履き変えているところで、合流した5輪の人。
アップしてバックストレートに行かれた。
帰りも一緒だったのだが、1時間半も電車を乗り継いでやって来たと言う。

普段当たり前のように周回しているスピードの人を見るが、
よくよく考えれば、
パイロン十数個で練習できるスラロームは、あちこちの公園でやれるが、
本当に5輪の人が練習できる公園って道満以外には無いらしい。

昨日に引続き、良い天気。
風はちょっとあるが昨日程ではない。

いつもと同じ日曜日。
すーGサン&SOU君、makiちゃん、PINサン一家、
ガーデンズ一家はsakiちゃんkanaちゃんが始めからインライン装備で登場。
いちともきち、いけゆり、
そして桂馬さんちょきさん、くまりょお家、ベルリン家。
ちょっと遅れてずるい顔@しょーじ。

来てないのはASPOに行ったなしじゅん家と、
スキーに行った楓&しんくん。

昨日、土曜日、監理橋降りた左側、
桧舞台の方はゲートが無くなり、トラックが止まっていた。
今日、何もない。

奥にあった車止めも撤去されていたため、
時おり奥から自転車がやって来たのだが。

だんなさんが50センチと80センチにパイロンを並べた。
桧舞台、
ヨーロッパスタイルコースとして、復活。
まだ工事は続くようだけど。

あすなろコーナーの方はファミリー連が練習していた。
ゆなちゃんが早めに上がってしまったんだけど、
ガーデンさんとおかやんさんがsakiちゃん、kanaちゃんを滑べらせようとしていた。
手を引っ張っても滑べりそうに無かったので、
“パイロンじゃんけん“をやってみる。
最初は俺とガーデンズさんでお手本。
結構本気になる。
取り敢えず一本やって、2回目。
向うで練習していたMakiちゃん、SOU君、それとPINさんちの御子息も巻き込んで。

そこで抜けちゃった。ごめんなさい。

復活した桧舞台の方では、
だんなさんベルさんによるヨーロッパスタイルのくまりょお家ルーチン解析。
キコリエンヌ、など。
そして新ルーチン、と言うか技を途中で止めて次の技に繋げる、
と言うのの、新パターン考察&実践。

大分遅い時間になってから、ビデオカメラをパイロン代わりに置いての撮影。
蹴らないようにと言う緊張感もあったが、非常にユニークな映像となったようだ。

あすなろコーナーの方では若手連、
ブレーンほっちによるずるい顔@しょーじの新技が開発されていたらしい。

bakaちゃん、ちえ蔵サン、駅から一緒になった5輪の人達3人が、
バックストレートから上がって来る頃、
ビデオカメラのバッテリーも切れて、終了。


031221b
桧舞台が使えるようになった。
アスファルトの質はあすなろコーナー奥のヨーロッパスタイル練習場所よりもいい感じ。
お陰で80センチのストロールは何だか良くなった気がする。
まだ前屈みになっちゃっていたけど。

フロント->バックの繋ぎはオープンクロスをしっかりやることで、
そんなに違和感無くなったけど、滑らか路面でのストロールバックが良くない。

50センチではウィールが回りすぎてストロール出来ない。
ダブルクレージーすらてこずった。
でもとりあえずは、良しとしよう。
後はボルテ、そしてボルテ前のストロールバックからの良い繋ぎ。

りんさんがボルテを習ってたところで、
ベルさん、だんなさんから、
“スピードの上がったところで、ボルテ回転後の、
クレージーで前に出るところはほとんどワンフットになる“とのアドバイスが出ていた。
なるほど。

ボルテは安定しない。とにかく回ろう。
それとクレージーサン終了後の次の技。
クレージーサン終った後に、アウトに倒しすぎてしまった足は極端に繋ぎを悪くする。
これをなるべくフラットに乗れるように。

飛び系とか手着けてないな。
あとスペシャルは出来るようになるのかどうか判らない。


031220a
道満入り11時半。
あすなろコーナーに行くと、誰もいない。

良く晴れた日、だけど風が強く気温も低かった。
カマキリ公園で遊ぶ人もほとんどいなかった。

あすなろコーナーで荷物を降ろし、柔軟していると5輪の人が一人。
挨拶して、バックストレートに行かれたが、
風が強く練習にならない、とすぐに上がってしまう。
そのまま川下りで、葛西臨海公園を目指すと、行ってしまわれた。

ポッツーン。

パイロンも並べずに柔軟続ける。
やがて自転車の人が一人。
誰かと思ったらしょうじ@ゆなパパさんだった。
今日はソロ活動のしょうじさん、自宅から自転車だと言う。
風が強い日だったんだけどな。

その後からすぐにナカネ先生がバックストレートからやって来る。
来る途中でしょうじさんが抜いたらしいが、もう追いつかれたそうだ。

続けてだんなさんとちえ蔵さん。
本格的に冬が来たね、とこの強風の中、ちえ蔵さんは嬉々としている。
すぐにくまりょお家も到着。

1.5も80センチもパイロンを二重にして練習していたが、
時おり吹く突風にパイロンが流れる。
そんな風の中、しんくんが来て桂馬さんが来て、いけゆりも来た。
皆もの凄い防寒スタイルであったが。

比較的人数も少く、まったりとしながらも、
寒さで余りジッとしているとすぐに冷え切ってしまう。

80センチで練習していたら、なしじゅん家到着。


寒い日
見事な晴れ空ながらかなりの強風。
そして気温が低かった日。


寒い
かなり寒い。


それでも人はそろう
桂馬さん到着時の様子。
コート着たまんまです。

それぞれ練習していたが、
バートに行くと言うbakaちゃんが上がり、
その後すぐにもっと強い寒い風が吹き出して、
くまりょお家、桂馬さん、川崎家が上がる。
だんなさんが寒いから上がると言うと、
ちえ蔵さんはえー、なんでと不思議がっていた。

その後はなしじゅん家としんくんと、
ちょっと帰りそびれていたしょうじさんがふたたびインラインを履いて。
風も強くなって来たので、パイロンを三重にして、
1.5で、それぞれ練習。


終了直前
夕日の中、今日のじゅんさま。

土手向うに日が落ちて、気温が落ちて来る。
滑べり足りない気持ちを残して、撤収。
明日があるさ。


031220b
寒さがきつくなって来たせいか、体ができ上がるのが遅かった。
カマキリ公園から滑べって来れば普段はそれなりにアップになっているのだが。

1.5でのアップはパイロンを二重にして11個しか並べていなかったので、
簡単に済ませてしまう。

50センチ。
ストロール。
片方の膝裏に、後ろから来る足の膝がくっつくくらいに。
ようやく感じが掴めて来た。
教わったのは随分前だったが、今日始めてくっついてる感じがあった。

それでもまだパイロンは蹴ってしまうが。
あと数センチ、半弧が大きいらしい。

ストロールバック。
フロントのストロールは練習していたが、バックはやっていなかった。
でもやってみたら、案外悪くない。
ウィールがズリっと抜けてしまって、
どんどんスピードが上がって暴走、
と言う昔のパターンは無くなりつつある。

でも50センチでは足が大きく動きすぎ。
もう少し細かくしていかなくては。

先週やっていたのは、
ストロール->停止->ストロールバック->ボルテ->クレージーサン、
と言う繋がりだった。
今日はこれを戻らずに出来るように、
オープンクロスでストロールの前と後ろを繋げるようにしてみる。

なんかカッコ悪い。
オープンクロスのところがもたついている。
他の人のを見ると、
もっときっちりオープンクロスをいれているようにも思う。

だんなさんがくまりょお家に教えていただんなさんルーチン。
オリビエ(Oliver?)。
クレージーの前に出るところが8と同じだから、
クロスしている前足を8的に持って行ってオープンスピンでパイロン1回巻き。
そこからバッククロスに入る。
で、クローズドターン。
戻って来てバッククロス。
軸足が動かない。

書いてて良く判らない。
そんな新しい動きを見る。

何か技増えてるなぁ。
今あるものでも出来無いものが多いのに。

思わずため息。
遠いなぁ。


031214a
土日まとめて。

土曜日。
監理橋の上から見ると一人、パイロンにもくもくと入ってる人。
桂馬さんが一人。
11時道満入りだったんだけど、来ている人は桂馬さんだけだった。
続けてゆなちゃんとゆなパパ@しょうじさん。

凄い良く晴れた日。
少し人出は遅かったものの、滑べっていたら、
だんなさんちえ蔵さん、しん君、そしてなしじゅん家、りょおさん、いけゆり到着。
しん君はVinnymintonがアグレッシブのフレームのままだった。

他にも人はいたと思うんだけど、忘れた。
あ、そう言えば三郷の方で一人で滑べってると言う人が来ていた。
2回目?

すーGさんは結構遅い時間に来て、
久々の道満、それも始めからツィスターで登場だった。
80センチパイロンで基礎練をやられていた。

特にいろいろ覚えていないが、
とりあえずなっしーさんのスタイルがなかなか決まっていた。

赤いシャツ
そ、そのシャツは!?


赤いシャツその2
買ったんですね、なっしーさん!


コピー
おそろですか、そうですか。


なしじゅん家の基礎練は先週のワークショップでの講義による、
”絶対バランス”から。
ヒールトゥ、ヒールトゥ逆足、トゥトゥ、ヒールヒールと、
それぞれ片足ウィール一個だけ、両脚で二個だけで30秒立っていられるか。
半径50センチの円内であるならば動いても良いらしい。

だんなさんの携帯のストップウォッチで30秒計る。
だが、そうそう持たない。すぐに接地してしまった。

その後ヒールヒールやトゥトゥで50m真直に進むこと。
これもやると難しい。


ルーチン開発中
今日のじゅんさまその1。


ルーチン開発中
今日のじゅんさまその2。
パイロン直すわ!。

その脇で回転中ナッシーさん。


ルーチン開発中
今日のじゅんさまその3。
戻りルーチンを作るのよ!。


なしじゅん家としん君
今日のじゅんさまその4。
回るじゅんさま。

本当に良い天気だった。
長袖シャツで動いていると暑いくらい。
風も無くて滑べりやすかったのだが、
ちえ蔵さんは向かい風が無く、トレーニングにならないと嘆いていた。

しかし陽が落ちると共に、急激に冷え出す。
早めに撤収した。

日曜日。
道満到着は1時過ぎ。
昨日に引続き、雲一つ無い快晴。

そしてあすなろコーナーは大盛況。
PINさん一家に加え、5輪で周回していただいちゃん、2回目の渡辺さん。
それと幕張とかあちこちで見かけているんだけど、名前知らない女の人と、
(光が丘のゆこたさん、でした。失礼しました。)
あとこちらも名前知らないお父さんと息子さん。
レギュラー陣はほちしん家、しょーじ、楓、いけちゃん、いちともきちの若手陣、
ガーデンズ、ヒロリン家、すーG家、ゆな家、もーし家、ハシモト家、ファミリー陣。
ちょきさん以外の5強夫婦と、risaちゃんとrisaママさん。
そんなとこだっけ?

パイロン積み木
今日の道満キッズ。
パイロンにて積み木中。



葛西のfrannceさんがゲストで登場。
CrossMax2に仕込んだ金属片でバチバチと火花スパークなスライドをされ、
皆の歓声をあびる。

その後はfranceさんの指導の下、
皆が、飛んでいた。
人が集まってる
何やってるの?


しょーじ飛ぶその1
飛ぼうとするしょーじ。
見守るほっちとなっしーさん。


しょーじ飛ぶその2
しょーじ飛ぶ!。
ふぅぅぅぅぅんぐぅぁって感じですか。そうですか。


ペットボトル飛び
今日のじゅんさま、ペットボトルを飛ぶ、の図。


飛びます飛びます
元はこの人、葛西のfranceさんによるジャンプ講習。
ちなみになっしーさん、じゅんさんが着ているTシャツは、
このfranceさんデザインのTシャツ。
インラインを履くライオン。


しょーじも飛びました
しょーじが、飛んだぁ。
そしてこの後...。


飛ぶじゅんさま
じゅんさんが飛び、見守るなっしーさん。
二人ともfranceデザイン、お揃いTシャツです。


で、久々に通りかかった道満暦は長いご夫婦。
すーGさんとお話しされて、片足に乗ることを習い、
渡辺さんにバックスケーティングを教えていたともきち先生に、
ついでに教えてもらっていた。

久々にありついたくまさんのケーキ。
ケーキの名前聴くの忘れたのが失敗だった。
大変美味しかったです。ご馳走さまでした。

良い天気のまま今日も終り。
また来週。



031214b
土曜日。
1.5でアップしているときに、桂馬さんに俺のバックスネークが変だと指摘を受ける。
いつのまにか、スタンスがかなり広くなり、その分重心が後ろに傾いていたらしい。
スピードは上げて来たつもりだったけど、フォームまでは気付いていなかった。
修正する。

その後、50センチで桂馬さん式ストロール講習。
こちらも元々はフォームの崩れの指摘からだったんだけど、
左脚を前に出すとき、左の肩が下がっていたそうだ。

ストロールの片足が半円を描く動き、と思ってるんだが、
右脚は体重掛けていなければ何とか動かせるが、
左脚はどうも足首の角度と半円の位置が上手く一致しない。
前に持って来て外側にに持って行くとき、綺麗に半円のラインが足首で描けない。
途中から一気に捻って開いている感じがある。

その弱い左脚を補うために左肩が下がっていたのだろうか。

フレームをアウトエッジに寝かせないように、と言うのはまだ、
開き切ったところでは自分の視点からフレームが見えてしまう。

それでも、今日、少しいい感じになって来た、と思っていたら、
傾斜で上手く足が動いているように見える、とすーGさんに指摘され、がっかり。
フレームに乗ってる、
シェルのアウト側に足が乗ってる感じは少しづつ解消されて来ているので、
もう少しだろうか。

桂馬さん理論のストロールと言うのを土曜日に習った。
ストロールの払い出した足を浮かさずにトゥを接地したまま、
次の蹴り込む動作に入る。
トゥ接地を維持するためにその分腰を充分に捻り、重心は太股に置く感じ。

今までやっていたのはだんなさん理論のストロール。
細かいワンフットの連続、足で半弧を描くことで体が前に進むのを制御する。

これはだんなさんばりに足の強さが無いと出来ないと言う。
言われてみればそうだなとも思う。

この他にもベルさん理論はもちろんあるらしい。知らないけど。

桂馬さんには習ったけど、トゥ接地維持は辛い。
腰を動かす分、上体が追いつかなくなってしまった。
取り敢えずはだんなさん理論ストロールにするつもり。

それでも今日80センチではそんなに苦労しないでストロールになって来た、気がする。
少くとも以前のアウトエッジにつぶれちゃう状態は、俺的には解消されたと、思いたい。

もっとも以前くまりょお家に教わった接地する足を完全に内側に、
出来ればインエッジでと言うのは間だ全然出来ないけど。

ボルテは相変わらず回るところで手間取ってる。
未だに時々、立てた軸のトゥが流れる。

ストロール、バックストロール、ボルテ、クレージーサン、
と言う苦手技克服ルーチンを考えた。
これはまだ50センチでは出来るレベルではないけど。
しばらくはこれで。

課題は多いな。
それでも少しづつは前に進んでいる、
いや、前に進んでいると思いたい。


031206a
道満着2時。
寝坊して出遅れたのだが。
アスファルトはすっかり乾いていた。
夕方ちょっと雨がぱらついて、撤収かと思われたが、
結局4時半まで普通に滑べれた。

出遅れて、
じゅんさん、しん君、楓らは既に1.5でフリーランに入ってる。
向うの方、ヨーロッパスタイルコーナーでは、
だんなさん、ベルさん、りょおさん、りんさんが練習中。

すーGさんとちえ蔵さんとBAKAちゃんは周回中。
中根先生もすっかり冬支度されていたが、
かなり風が強かった。
動いていないと冷えてしまう。

そんなこんなで特にネタも無し。
と言うわけで一発ネタ。


コピー
真似したしん君。



オリジナル
こちらは本家。
徳島のりょーさん。





031206b
今日の俺自身の練習は、
1.5では既にフリーランだった時間だったので、基礎練はせず。
50センチで、ヨーロッパ技基礎練。
ネルソンとX。
その後ダブルクレージー。

先週からなるべくアウトエッジにならないように、
そして安定してフレームに乗れるように、
体勢の補整をしているけど、まだ上手くいかない。

その後、1.2パイロン並べてルーチン練。
今二つ、その原因はボルテだったので、
1.2ボルテ練、
単品連続はつまらないので、“哀愁のボルテ“。

軸足のトゥに乗り切れずに、ボルテの回転でつまり、
ボルテクリアーすればその後に出す足がアウトに倒れすぎている。

その後、80ルーチン練。
こちらのダメポイントはやっぱりボルテ、そしてストロール。
フロントとバックのストロールを8で繋ぎたいところだけど、
8もダメ。

ここんところやってなかったからな、8。

で、ストロール。
ゆっくり丁寧にやれば、少しは良いような気もするけど。
やっぱり左脚が乗れていない。

左脚をアウトに倒さないようにオープン方向に開くところ。
右脚に較べ、ぎこちなさを感じる。
膝が弱いらしい。

やれやれ、ダメ出しばかりだな。








nikki

Past

 

 

meil_me mmm@mbd.ocn.ne.jp