Top

nikki

通り過ぎたモノたち

 

最近,よりちょっと前→past

もっと前→more_past



040926
朝から小雨が降っては止み、降っては止みな、今日。
新横浜へ向かう。

新横浜。
滑り出しは2時。
先着はマイキーママとマイキー。

そして駒沢のかっつんさん。

友人と来たのだと言う。
その友人の方は温水プールへ行ってると聞いた。

プールがあるのは知っていたけど、
一般の人が入れるのは知らなかった、新横浜国際球技場。
なんとまー、充実した設備なんだろう。

パイロン並べて滑り出す。
すぐに人が集まって来た。
鶴間組、とめさん、ヤハチさん、うのぴ家、その他たくさんの方。
駒沢組、うほうほさん、ぶるまんさん、アッキー一家、
そしてあらいさんとゆうしさん。















Xacti-C4撮影(圧縮のみ。彩度等変換せず)。



Xacti-C4撮影(圧縮のみ。彩度等変換せず)。



Xacti-C4撮影(圧縮のみ。彩度等変換せず)。



Xacti-C4撮影(圧縮のみ。彩度等変換せず)。

休日の昼間のあらいさんが新横浜は久し振りだと聞く。
平日闇練では良く来られてたそうなのだが。

ひで爺さん&きょうちゃんも来た。

何か凄い豪華メンバーなんですけど。

自分の練習もしたけど、
うほうほさん、ひで爺さん、ぶるまんさん、
そしてあらいさん等の1.5にボーっと見惚れる。

何か、ドキドキしたと言うか。

この間、凄まじい速さの1.5を見たばかりなのに。
滑べりの質が違うのかも知れない。
でも、この人達の滑べりが好きだと思う。

80の方は、滑らかゆうしさんの澱み無い滑べり。
全然ぎくしゃく感の無い戻りって、
自分には出来ないため、
うらやましく思う。

俺がやっても前後での失速&加速を伴ってしまう。
いや、そう言うもんだろ、って思ってた。

アッキーは髪を切って、なぜか女の子に見えた。
前の長髪のときの方が男の子っぽかったのが、不思議。
薄暗かったせいかも知れない。
今日も4時半まで照明は点かなかった。

みさとちゃんが着いてからずっとヒーリーズだったのだが、
途中とめさんが強制的にインラインに履き替えさせて、
で、トレインでパイロンに入っていた。
数回やっていたようだったが、
後で見たときには、ふたたびヒーリーズに戻っていた。

ここしばらくまた練習を再開していたクローズクロススピン、
韓国式J-Turnの入りを、
そのクローズクロススピンの入り
=全接地のボルテのイメージでやってみたら、
何とかなりそうな感じがでてきた。
しばらく素振りして、パイロンに入って。

全接地のボルテよりも、パイロン間隔半分くらい、
モーションの起こしをずらしてやったら、
何とかなりそうな。

でもパイロン蹴りまくり。
結局、パイロンとの位置間隔は、
またトライ&エラーを繰り返すしか無さそう。

ゆうしさんと少し長めに話す。

少し、考え方を変えた。

あらいさんが疲れたー、と坐る。
でもよくよく考えたら、あらいさん、滑べりっぱなし。
そりゃ、疲れるだろうな、と言うか、滑べりすぎ。
さすがだ。

一組、また一組と人が去り、
ふと気付いたら数人しか残っていなかった。
パイロン片付けて。

時計見れば6時半。
結構充実して滑べれた。


040923
なっしーさん達、9月初旬に韓国遠征された方達が、
仕事で日本に来ていたRemiXのジスさんと再会される、
と言うので、同席させてもらった。

ちなみに、韓国遠征組みのうち、アライさんが仕事でいなかったのだが、
それ以外での参加は、うほうほさんと、kamiさん、それに俺。

言わずと知れた日本最強のうほさん、
そして8月にジスさん宅に数日間ホームステイされ、
RemiXメンバーと滑べられて来たkamiさん。

俺、よくよく考えたら、もの凄い関係ないじゃん、
と後で気付く。

でも楽しかった。

と言うかジスさん、
笑うと目が線になって、非常にチャーミングな女性だった。

ジスさんは仕事で来ていたので、インラインは持って来られてなくて、
お茶の水の山野上ホテルで朝食を同席させてもらった。
その後、お茶の水のインライン関係のお店を散策。

適当に雑談しつつ、ジスさんがお仕事の方達と合流する時間まで、
午前中を一緒にすごした。




























なんか、非常に、普通。
その思う感覚が面白いと思う。

ジスさんは日本語が綺麗で、普通に日本語で会話していて。
普通。

名残惜しく、お茶の水駅で別れた。

その後、光が丘へ。




























光が丘では、パイロンズの方達が来たる10月17日のフェスティバルに向けて、
リハーサルをやっていた。
準備が出来てから、俺も参加させてもらう。

パイロンアタックは、かなり面白かった。
正直言えば、ワンフットでやった方が楽かも。
俺がやったときには、だけど。

次に、
パイロンが二列並び、チームリレーの模擬戦。
キッズ達3人と即席チームを組み、
同じく即席で組まれたチームと対戦する。
幸い、このリハーサルではパイロンを蹴らなかった。

その後、パイロンが並べ換えられ、
デュアルスラロームレースのリハーサル。
ニセットの光電計測菅がノートパソコンに繋がって、
タイムが自動に測定される。

ワンフットでようやく6杪台になった。
去年パラレルで8杪ばかりだった、俺。
正直、速くなったなーと思うのだが。

周囲の超速ぶりに驚く。
予戦のリハーサル、
と言うことで実際の記録用紙が配られ、
列に並び、旗が上がったら滑べる、
と言うことをやっていたのだが。

トリックで攻めるしん君が最初6杪09。
その後、更にスピードを上げ、ルーチンを替えて、5杪98。

15個のパイロン通過、
それもゴチャゴチャとトリックをしながら、5杪台。

凄い。

正にジャパニーズスタイル、
ここに極まる、って感じ。

さすがに本番のときには、
パイロンの通過チェックが難しくなるからやらないでね、
って事になったのだが。

以前、うほうほさんが大蛇で6杪だった、
と聞いたことがある。
それよりもはるかに複雑な動きをしていると言うのに。

一通り計測終えて、
光が丘の人達は車座になって反省会をしていた。

その間、キッズ達はボールを持って追いかけっこ。
ワラワラと、ボールとともに全力で走る走る。

その後7時くらいまで滑べって、撤収。

今日は出勤日だった。
で、有休取ったのだけど。
なんか充実した一日。


040920
連休3日目。
それなりに体に疲れを感じる。
起きたら12時過ぎ。

道満着2時半過ぎ。
カマキリ公園はさすがに多くの人出だった。
気温はそんなに高くないはずなのに、滑べっていたら汗ばんで来た。

結構、人が一杯。
べるりん家、いち君、入間のほんま家。
昨日まで遠征に行っていた、
なしじゅん家、ほっち、しん君、ゆな家、いけちゃん。
それにきのっぴー。
普通に滑べってる。
さすが。タフだ。
この間およさんが連れて来た田中さん。
今日も来ていて、バックストレートで中根先生と滑べられていた。
















1.2m間隔でパイロンが20個並ぶ。
そこを、しん君が駈け抜ける。
速い。

ジャパニーズ・スタイル、とか、和流とか。
1.5mが1.2mになっても、
そんなに本質的な、滑べりの感じは変らない。
速くて、凄い。

80cmの方では、相変わらず、ではなく、
久し振りに見たベルさんの滑べり。
そしていち君の滑べり。
J-Turnとかクローズクロストゥトゥスピンとか。

いけちゃんが習って、あ、出来ちゃった、とこなす。
そのセンスをうらやましく思う。

自分が、練習を怠って来たとは思わない。
それでも、
周囲のレベルアップに愕然となる。
だからといって、
一夕一朝に何か新しいことが出来るわけではなく、
結局はまた、
地味に黙々と単調な練習を重ねるしか無いのだと。

出来ないことは数知れず。
判っちゃいるけど、スラロームを続けるのって、大変だよね。

無いものねだりは、子どもと一緒だな。

ただ滑べり続けることだけが、一番の近道。
どこへ?

どこだろ。知らん。


040919
鶴間へ行って来た。

でもグランチャイナの記憶しか無い。
1780円で食べ放題。夕方5時半から。
飲み放題もあったけど、
俺は冷たいウーロン茶と食後に暖かいジャスミン茶。
中華系メニューが一杯。
でもなぜか寿司もあったり。
結局ラーメンとチャーハンの炭水化物系は食べてないのに、
お腹満腹。
ラーメンは食べたかったかも。

中華食べるの久しぶりだったしなー。

同行してくれた鶴間スケーターに感謝。

って、それだけじゃなくて。
うのぴさん一家が先着。
同じくらいに着いたたかしさん一家とともに、鶴間入り。
事務所から箒借りて、
散り落ちてる落ち葉を履いてから滑り出した。

今日気付いたのだが、
鶴間って、光が丘以上に路面がつるつるだ。
光が丘で滑べらなかったのが、鶴間では滑べるのを感じた。
ウィール減らなくて良いな。

マイキーとマイキーママが来て、
相変わらずマイキーが豪快に滑べる。
ワンフット、もの凄い漕ぐよね、マイキーって。

クラッチさんが軽快に滑べっていて、
今日はみさとちゃんの辛いもの攻撃が無くて、ちょっと安心。
neo-mariさんと初めて話したけど、意外と面白い人だった。

























































































































ヤハチさんがもうすぐ撤収と言う時間帯に登場して、
数本、スピードスラロームな滑べり。
競争したら、やっぱり負けた。

さすがだ。

そんなこんなで、夜はグランチャイナで夕御飯食べて来た。


040918
先週も鶴間でクロス切ってグルグル回って鬼ごっこしていた。
今日も光が丘でクロス切って鬼ごっこしていた。
何か普段と違うところが筋肉痛。

西浦和に降り立ったら猛烈な強風。
そのまま武蔵野線に乗り、光が丘を目指す。

光が丘、けやき広場に着いてもやはり風が強かった。
二つ重ねにしていない、1.5パイロンは時々跳ばされていた。

到着時には相馬さんが久しぶりにスラロームしていた。
中村さんも、見るのが久しぶりだと言う。

相馬さんに75センチ間隔パイロン並べてもらって、基礎練。
いつも通りのメニューをこなす。
路面がグリップしないでウィールが滑べるのは、
バック系で時々。
少し慣れたかな。

そうしている間に、
お子さんにおもちゃじゃないインラインを買って来た御家族が到着する。
光の人が基礎としてスィズルを教えて、
そのまま素直にスィズルを続ける女の子。

自分の練習にも飽きて来たところだったので、
クロスを教えるつもりで、
なんとなくそのまま、鬼ごっこに突入していた。
その後、一休みして、試しにパラレルの基本教えてみたら、
その後しばらく1.5パイロンでパラレルっぽく滑べっていた。

凄いもんだ。

いかにもスキーオフトレらしい、ストックを持った人登場。
インラインに履き替え、パイロンが並んでいるこっち側ではなく、
図書館の前の方まで行ったり来たり、ストックを持ったまま。
その後もう一人結構御年輩な方が来て、その人にも教えていたが、
専門用語に頼りすぎ。

それなりにスキーのインストラクターをやってる人なのかも知れない。
半袖Tシャツの腕に何やらネームプレートが着いていた。

とくに危険な様子もなかったのだが。
好きにはなれないな。

相馬ママさんもちょっと遅れて来て、イムさんがお子さんと来て、
渋川さんが来て、ケイトも遅れて登場。
サッカーの試合だったそうだ。
インラインに履き替えてからも、ケイトは時々ボール蹴飛ばしていた。

































キッズ達の走りまわりは止まらず。
また鬼ごっこしていたら、
相馬さんがパイロンで小さなリンクを作ってくれる。
そこをグルグル回っての鬼ごっこが始まる。

1回本気で転んで、体がニ回転。
でも擦り傷が出来なかったのは光の路面のお陰か。

それにしても、ミナミちゃん、だったか。
リンク練習している子との鬼ごっこは本気になる。
立派にクロス切られてグルグル回られては、追いつけたものじゃない。

疲れてからはレース。
リンク一周。大人はワンフットとか、バックワンフットとか。
正直に言って、キッズに追いつきませんでした。ワンフットで。

ちょっとお腹が空いたので、売店へ。
焼立ではなかったけど、カレーパン、ゲット。
残り、後一個だった。
売れ筋らしい。

美味。
焼立の熱々だったらもっと美味しかったんだろうな。

食べ終って飲み物が欲しくなって、もう1回売店へ。
戻る途中、フラフラ進む女性二人組を見る。
売店前の人通りの多い場所だったし。
どうしようとも思ったが、声を掛け、
けやき広場の方に連れて来て、
この間見た講習会の様子を思いだしながら、
ターンとか教えてみる。

意外と難しい。教える、のが。

その後、相馬さんに紹介した。

近くに住んでいるそうで、これからも来る、と言っていた。

俺、光が丘パイロンズじゃないだろう。
ちょっと余計な事したかな、とも思いつつ。

夕暮、ぼちぼち真っ暗。
まぁ、光が丘だからまだまだ滑べれるんだけど。
撤収。

あ。
今日もルーチン練していない。


040912
横浜CR後、
ヤハチさんの車で鶴間公園へ。
かなり早く着いた。
車に乗る前、買い出しに行ったはるさんに買って来てもらったおにぎりを、
八景島で食べていたので、途中のコンビニでは水分のみ。

鶴間公園には既に数人が滑べっていた。
CRの疲れが出て来て、やや怠い。
そんなに滑べったっけ?

のんびりインラインに履き替え、
それから1.5で基礎練。













































































































一緒に来たnakaさんやヤハチさんは昼飯。
先に来ていた人はダンスの人らしい。
多少パイロンにも入っていたが、すぐにラジカセ取り出し、
反対側でステップ踏み出していた。
うん。カッコいいな。

並んでいたパイロンは1.5が二列、80が1列。
書き直されて、以前の75センチのマーキングがあった。

良い昼下がり。
樹々の木漏れ日。
向うの方から聞こえて来る、公園で遊ぶ子どもたちの声。
スケーターではないたくさんの人がのんびり通りすぎて行く。

俺ものんびり気分、になりそうだった。
そうこうしているうちにとめさん、
たかしさん家、はるさん到着、
マイキーも来た。

後から来る人もぞくぞく、
滑べる人が増えて来る。

俺自身は1.5をしばらくやって、
ちょっと80基礎練やって、また1.5。

準備の出来たたかしさんはダンスを習いに行っていた。
とめさんはルーチンで、速!。

自分が1.5で、ルーチンで滑べってもあの速さが出ないな、
と気付く。
むー。
よっしーさんはもくもくと1.5で回遊魚状態。
と思ったら、時々花ちゃんのところに行っていた。

うのぴさん家が到着して、
みさとちゃんの手には“辛いお菓子“。
用意してくれたのだろうか、
ああ。

そんなに辛くなかったけど。

ヤハチさんがなぜかスキップしていた。
確かにウィールを回さずに跳ぶって、
練習があったような、無いような。

後で聞いたら、その後スペーサーは割れてしまったらしい。
スペーサーって、割れるんだ。

そうこうするうちにCR終了後に、
スラロームしていたはずのほんもくさん達までやって来る。
横浜CR終着点の駐車場が車で一杯となり、
滑べれなくなってしまったのだと言う。
ka(^o^)rinと秋葉台のyammyさんも来た。

だんだん1.5のルーチンが崩れて来たので、80へ。
滑べっていたらたかしさんに聞かれて、
自分のルーチン説明。
もともとそんなに複雑でもないし、たかしさんもすぐに覚えていた。
自分のルーチンの一部を、裏8と説明したら、表は?
と、nakaさんに聞かれてnakaさんと8練習したり。

また1.5に戻ったら、
タクミン、カレンちゃん、マイキーと言ったキッズが鬼ごっこしていた。
思わず参加する。
シンプルなルール。
タッチした人が鬼。

本気で追いかける。
が、あと少しのところでキッズにターンされ、取り逃す。
ラインを予測して追いかけても、
追いつくところでスルッとかわされる。

何だ、その滑走力は!
鶴間キッズの凄さは多分、こんなところにある。

そうこうしているうちに撤収の時間。
たかし家、はるさんとともに、途中まで、南町田から電車に乗って帰った。


040911
午後から光が丘へ。

ゆりちゃんとしん君とゆこたさんと光が丘の人達がいて、
相馬家は遅れて到着して来た。
練馬リンクでの東京都大会だったそうだ。
話を聞くと、いろいろと凄かったらしい。
で、すっかりお疲れの相馬さんだったが、
ケイトと相馬ママさんは結構元気に滑べられていた。

徐々に人が揃う。
木之下さんが来て、光の人達ももっと集まって来た。

















FILAの人が来年度モデルを持って来た。
中央部でフレームが曲る90mm4輪であった。
履かせてもらった。

上靴が柔らかい。
フレームの曲りだしは結構しっかり乗らないと起こらないため、
上靴の柔らかさが気になった。
1.5パイロンでのパラレルは最初戸惑った。
ターンの開始が鈍く感じたのは、90mm4輪フルフラットのため。
もっとしっかり踏みこんだら、曲ってくれた。
飛燕はさすがに吹っ飛びそうになった。
オープンターンは普通に出来た。
90mm4輪とは思えない程。
でもクローズドターンは出来なかった。

踏みこむことでフレームが変型し、
丁度カーブに描かれたレールの上を滑べっている感じ。

一番気持ち良かったのは、クロスを切って大きく回ったとき。
ぐんぐん伸びる。
普段そんなにターンの内側に体を倒せてないんだけど、
光が丘の路面にもかかわらずがっちりウィールが噛でくれていて、
ぐいぐい行けた。
標準装備のウィールは83Aだったから、なのだろうが。
スピード5輪のサブクラスみたいな印象だったから、
標準ウィールが柔らかいような気もする。

値段は3万円くらいになると言う。
安いと思う。

対象はスキーオフトレのカービングターン練習用だと言うが。
どうだろう?
スラロームには、ちょっと微妙。
スピードスラロームには、もしかして最強?
ロングランする人は、そもそもあんまりターン切らないし。
乗り手は選ぶかな。俺には無理。

そんな印象を持った。













そうこうしているうちにすーGさん登場。
手にはまだギプスが着いたままであった。
が、プロテクターも点けずにFILAのニューモデルを履いて、
1.5パイロンで苦もなくパラレルしていた。

インライン禁止じゃなかったでしたっけ?

しん君の滑べり見て、FILAの人、思わず聞いていた。
サロモンと契約しているの、と。
そうではないと聞いて、名刺を渡し、
FILAライダーにスカウトしていた。

なしじゅん家が到着する前に、FILAの人は撤収してしまった。

なしじゅん家、遅れて来たいけちゃん、ゆな家とトミー、
franceさんCHAKAさんと人が揃う。
トミーは道満から梯子。
その後にゆうしさんも来て、ほっちは夕方来た。

少し経ってからRemiXのKoさん、到着。













Koさんからいろいろと話を聞いた。
最近はとくに名前の着いた技は無いそうだ。
J-Turn(ジャパンターンをこう読んでいた)がみんな出来る技であるため、
今はそのJ-Turnnの派生技をみんなそれぞれに練習しているそうだ。
その後、じゅんさんがJ-Turnを練習しているのを見て、聞いた話では、
向うの人達の最近の滑べりは見馴れた技が無く、ほとんど難しい技の連続だと言う。

ええー。

始めて一年足らずの若い人が普通にJ-Turnを使うそうだ。

Sebaのワンフットアウトエッジでのパイロン巻きで、
浮いてる足を体の前に持って来るヤツも、
Koさんの言うところの“古い“技。

ケイトのJ-Turnはほとんどトゥトゥクローズクロススピンであったが、
それも結構多くの人がやるのだと言う。

なんか話を聞けば聞く程、韓国が遠く感じる。

Koさんの練習していた技を教えてもらう。
オープンクロスから裏8、
足がクロスしたパイロンで体の向きが反転するワンコーンバックして、
逆面の裏8へ。
裏8で足がクロスしたところからワンコーンバックする動きに、
リバースクレージーな乗り方を感じる。
韓国技って、このリバースクレージーな動きが多いように思う。

チョイさんはこの裏8をトゥトゥでやるのだと言う。

出来ない、出来ない。無理。

そうこうしているうちに暗くなって来て、でもまだ滑べっていて、
相馬さん達とうほさんが桜水産へ。
まだまだ滑べっていたが、だいぶのんびり、撤収。

















和民も桜水産も混んでいたため、ハンバーグ屋さんでKoさんを囲んで、
夕飯食べて、韓国への熱い思いを貰って、帰って来た。


040904-05
雨とジャパンターンな週末。

土曜日。
12時頃道満着。
だんなさんとくまりょお家が既に滑べっていた。

ちえ蔵さん、bakaちゃんを含む5輪の人達が、
ドラフティングして、ガンガン周回していた。
凄い迫力。
監理橋に差し掛かるところで、行きすぎるのを思わず眺めて仕舞う。

ネタはやっぱりジャパンターン。

ワンフットアウトエッジ側へのターンで、
浮いてる片方の足を前に出す。
そう言って、りょおさん、くまさんが綺麗にすーっと。

綺麗に。
綺麗に乗れていて、綺麗に押せている。
その状態からグルーっと回ることが出来る。
惰性でなくて。

だんなさんはほぼジャパンターンが出来ていた。
考えてはいたけど、やったのはその日が始めてだと言う。

くまさんりょおさんのやってるのを見て、
だんなさんも、すーっと、そしてグルーっと。

俺は、出来ない。
踵が抜けたり、バランス崩したり、
そもそもアウトエッジ側に回れなかったり。

ここら辺、基礎技術の蓄積の差を感じる。

少し前からちょっとづつ練習していて、
軸になる爪先を体の前に着いて、
4の時の足でパイロンをクロスする、
そう言う形には成っていた。

が、俺の動きは本質的に、その前動作の勢いで回っている。
勢いでやってるために、
低速では出来ないし、時々バランスを崩して仕舞う。

他の人のは、確実に、乗れている。

遅れて来たおよさん、
更にべるさん、りんさん。
ベルさん達が昼飯終る頃にパラつき始め、そのまま降り始めた雨。
ぼちぼち撤収の準備をしながら、本家べるさんのジャパンターンを見る。

普通のターン。
普通と言うのは、きちんと加重して、乗って押せている動き。
足を組んでいることによって変なひっかかりとか、
勢いにまかせて、
とかない。
ごくごく普通の、
例えば背面ターンとか、そんな感じで動いていた。
ただ足が組んであるだけ。

その凄さ。

ジャパンターンで360度回る、ってのは無理だな、と考えていた。
俺の動きでは。

ベルさんのなら当たり前のように出来そう。
それだけきちんと乗っている。

そして、ジャパンターンの前段階、
足を動かして、爪先を立てる動作。

だんなさんはサクっとやっていた。
やろうとすると、爪先が中に浮いて仕舞う。

爪先を立てに行く、のと、
爪先を置いた、の違い。

どうやら、まず爪先を立てに行く前に、
若干、引きの動きをしてみれば良い、と話を聞いた。
そこで撤収。

イメージは抱えたまま、どうしようもなく家に帰る。

翌日、日曜日。
会社の組合大会で、11時まで浦和で拘束される。
インラインは持って行っていた。
その足で道満へ向かう。
西浦和駅12時。

雨がぱらついていた。

今日は滑べらせてくれ。
少し考えて、ふたたび電車に乗る。

乗り換えに失敗したり、
湘南新宿ラインの待ち合わせがやたらと長かったり、
こんなことだったら素直に京浜東北線で行けば良かった、と考えつつ。
新横浜。

誰もいないかな、と思ったら、鶴間のうのぴさんとけいたまさん、発見。
お二人で1.5パイロンで滑べられていた。

先週もいた駒沢のアッキーとその御家族。
今日はそれだけかと思ったら、少し立ってからイサさんが来た。

80パイロン並べ、ほとんどコソ練モード。
ガッツリ基礎練して、そしてジャパンターン。

この基礎練やってる間に、駒沢の人達が上がり、
うのぴさん達が上がっていたのだが。

そしてジャパンターン。
パイロンに入ったり、
素ぶりしたり、素ぶりしたり、
パイロンに合わなくてまた素ぶりしたり。
2時間近く。

雨は止んでいた。空は曇っていたが、だいぶ明るかった。
そのせいか、雨の日には4時頃に着いた電気が、
だいぶ遅くなるまで点かなかった。
電気が無いと闇練のときよりも暗い。

イサさんも上がって、一人。
飽きて、帰って来た。
一日やったくらいで形になるわけが無い。

判ってはいるが。
せめて、“何か“掴みたかったな。





nikki

Past

 

 

meil_me mmm@mbd.ocn.ne.jp