Top

nikki

通り過ぎたモノたち

 

最近,よりちょっと前→past

もっと前→more_past


090228
通常なら、月曜日と木曜日にチーム練習があって滑っているのだが、
月曜日が雨、木曜日には夕方に遠出のアポと、
まったく運動でき無かった一週間。

もっとも急激な寒さで体の調子がおかしかったのも事実なんだけど。
腰は痛くなるし、猛烈に眠いし。
体温維持で体力使っているのか?

そこで厚着をしないのは、若さを演出したいおじさんの悲しい所だな。

そんな一週間。
土曜日、ようやく雨が止んで、気温も少し上がった。
となれば渡良瀬へ。

先週購入した、VIOL II、ようやく初滑りである。
久しぶりの運動と新ブーツに色々期待していたが、
電車の遅れで、滑り出しは2時半になってしまった。

もう日差しが弱いよ。

谷中湖の橋を渡る。
散歩する人が先週よりも明らかに多い。
先週は最高気温10℃以下だったからな。

谷中湖の水が1月から少しづつ少なくなって来ていたが、今はもう池底が見え始めている。
このまま干上げるのかな。

帰ってきて調べたら、意図的に干し上げ、水を減らしているらしい。
悪臭防止のため、乾燥させて、プランクトンを死滅させるのだとか。
今年の冬は雨も雪も少ないので、早くも水不足かと思っていたが、そういうわけではないらしい。
となればこの先もっと水は減るのだろう。

滑り出し、アップ、ショートコース1周、12分半。
風はほとんどない感じ。ちょっと遅いか。

Viol 2 の初滑り。
特に違和感なし、従来通り。むしろ、いままでと変わった部分を見つけられない。
その後一日の終わり、滑り終わってブーツ脱いで、靴擦れとかも無かった。
熱整形が上手く行っている。

ショートコース連続7周。
1周目、11分半。
2周目、12分半。

2周目から腰が痛かった。
頻繁に腰を伸ばしていた。

5周して1時間3分。
遅いよな。
そして、6周目からさらに遅くなる。
7周滑るようになって、ちょうど2ヶ月。
まだ体力は十分に付いてきていない。
7周して、1時間30分。

寒いと感じていて風が強かった先週と、1分しか短くなってないね。
まー、こんなもんかな。



























090222
昨日の寒さと強風は朝には無くなっていた。

矢切錬。10時練習開始。
空は晴れていて、練習終わる頃にはかなり暖かかった。






















ロープを使ったクロスの陸トレから。
右足をクロスする際、左足が持ち上がりぎみ。
結果、その時だけ腰が持ち上がってしまっている。
その点を気をつけて、そして右足の伸ばし前の膝曲げ動作を入れて。
内倒の原因である、左の腰とか確認しつつ。

滑り出し。
プッシュ錬。
以前、プッシュ錬時にスラロームになっている、
と言われたことがあったのだが。
フレームが進行方向に他意し、斜めに蛇行してしまうのがスラローム、と聞く。
なるほど、スラロームしちゃってるな。
フレームの蛇行を無くすように、上半身の体重移動だけの滑りになるようにした。

一人、転倒されて足を痛めてしまった。

普通に滑る。
蹴り足を大きく回すように意識して。

最後は再びゴム紐。引っ張り錬。
人ヒトリ引っ張りつつ、ダッシュ。
重いコンダラである。
最後はヘロヘロになってしまった。

練習終了後、道場にて新ブーツの熱整形をしてもらう。
新ブーツ、VIOL 2。
VIOLの後継モデル。

従来のVIOLは赤いRed FireとBlue Iceの二本立てであったが、統一された、とのこと。
カラーリングは赤と青、ベースカラーは白である。
紐も白い。
円高のおかげで、
ブーツ 円 3,7800.-、フレーム他足回り1セット +1,2000.- であった。
安いよね。

先のVIOL Blue Ice は2007年10月に購入したので、1年と3ヶ月履いたことになる。
もちろんまだ現役である。

が、主役機交代。
まー、ワクワクする展開って奴だね。

フレームは110mmセットだったとの事だが、100mmにした。
110mmは秋シーズンに考えよう。

家に帰ってから、足回りセッティングする。
さて、初滑りはいつかな。










































090221
滑ることで体が疲れても、心の疲れを抜くことができる。

土曜日、天気予報では風が強く、寒い日だと言っていた。
今週は微妙に忙しかった。
平日、家に帰ればもう寝る時間。
そんなのが続けば、精神的にも、何だかぐったり。
木曜日の練習も行けなかったし。

週末はのんびりしたい。

強風の天気予報に少し迷っていた。
家にいても、風の強いのが理解できた。しかし空は綺麗に晴れている。
渡良瀬に向かった。

渡良瀬到着、2時。
到着して、ジャージの下を忘れて来たことに気付く。
慌てて準備してきたからな。
寒い、だろうなと思いつつ。

ショートコース、アップの1周、14分。
無駄蹴りを無くすように、ゆっくり足を回すことを考えていたのと、
向かい風での失速でだいぶ遅くなってしまった。

ショートコース連続7周。
1周目、12分半。
その後は13分ペース、5周して1時間4分。
7周して、1時間31分だった。

ちょっと遅すぎるか。
風による失速もあるが、足が動いて無かったかな。
途中、なんども、あー、とか、うーん、とか苦しくて声が出ていた。

止まりたくなって、こんな事にどれだけ意味があるのだろうか。
考えながら、足を動かしていた。

が、滑り終わって、傾きかけた太陽に青空が広がっていて。
自分がすっかりストレス解消しているのに気付いた。

今日も滑れてよかった。



























090216
かなり冷たい風が吹いていた日。
前日までの暖かさが次第に強くなる北風で薄れて行っていた。

アップ20分。足着けて、10分、滑って10分。
後半、自分が先頭になったとき、
ちょっとスピード出そうとして、足離れに、払う動作が出てしまう。
ウィールが地面離れる直前の動作が無駄に早くなる動き。
癖になってる。

コーナー入りの右足の乗りは、何となくタイミングを掴みつつあるような。
まだ左足の離し時に蹴りが入ってしまう時があるのだが。
この時、落ち着いて右膝を入れることを忘れなければ、クンッと結構伸びる。

ペースアップ時にも出来ればね。
後半のスピードアップではコーナーで、今まで同様パタパタと足音が出てしまった。

プッシュ錬。コーナーのみ左足を上げて。
左足の離れ時に注意して。
コーナにて、左足を持ち上げて、右膝を曲げてから伸ばす事を意識しながら。

最近、コーナーで内倒していると言われていたのだが。
どうやら、コーナーの先を見ようとして体、上半身を捻ってしまっているらしい。
原因は判った、気がする。
後は対策だ。

リレー錬。
滑っている人はプッシュだったのだが、
タッチのスタート、見送ってしまい、何回か出遅れてしまった。

フリー錬。
足離れを意識しながら蹴り足を回すようにゆっくり。

週末が暖かく、また冬に戻ってしまった様。
それでも1月に比べれば暖かいはずなのだが。
なかなか、フルに動けるようになるまでは時間掛かる。
コンディション調整、しっかりやらなきゃ。

考えてみれば、水、木、土、日、とガッツリ滑ってきた。
さすがにやや腰が痛かった。
滑ってると忘れているけど。











090215
昨日ほどではなかったが、春のような陽気の日。

久しぶりに熊谷へ。
ここしばらくは個人的には渡良瀬へ、チームでは小貝川が多かったから、
熊谷へくるのも久しぶりだ。

他の場所でスラロームのイベントが開かれたいた。
事前に、行こうかどうしようか迷ってはいたのだけど。
そこで迷うようだったら、行かない方がいいだろうと。

自分が何をしたいのか。
今はスピードをやりたいのだと、熊谷へ向かった。

午後からの練習。
11時くらいに到着したら、既に何人かはフォーム錬をしていた。
だいぶ早めに着いてしまったらしい。

リンクのスケジュールは午後から。
着替えて、ゴム紐錬から。

ゴム紐から。
右膝を曲げて踏み込んでから伸ばす、クロスのフォーム確認。

滑り出し。
右膝の踏み込みを確認しながら、フリー20分間。

まとまって、直線6歩の歩数を意識して、35秒平均の周回。
コーナー入りの時、そして出口での右足に注意して。

ゴム紐を使った、コーナーでの右足乗り。
ややゆっくりペースなら、右足の爪先を下にした持ち上げや、左足への乗り換えは意識してやれる。
ただ低速でも体が内に倒れる。
多分、入りの右足のところから内倒しているような感じ。

コーナーで足を入れる滑り。
スピードが上がると途端にパタパタした滑りになってしまう。
バックハンドの右腕がコーナーに入るところで離れてしまい、肩から落ちてるようだったので、右腕を前に出ないようにしようとしたが、今度はバランス崩してしまった。

アウト・イン・アウトで出口がアウトに膨らみ過ぎる。
コーナーの歩数を入れようとすると、中への切り込みが出来なくなっている。
バックで滑る時でもそうなので、もう少しコーナー後半でタイトに切り込んで行くように。

最後は22秒くらい?
2周。
離されてしまった。

コーナー入り右足の乗りから内倒しているよう気がする
入りの右足の押しをまた練習しよう。

練習終わって2時。
熊谷といえばくまどん。
ちょうどうどんが売り切れていて、しばらくうどんが茹で上がるまで待った。
讃岐うどんも美味いけど、熊谷のうどんも美味いよね。







































































































090214
バレンタインデーである。

何それ、美味しいの?
って書いて、
ボケになってねーよな、美味しいよな、それ、
と気づく。

どうせ何の予定も入ってない。
ならばこそ、渡良瀬である。

まぁ他に行くところもないしさ。

2時の到着。
南風が吹いて、2月中旬だというのに、春のような暖かさの日。
家を出るときに、ジャージと手袋は置いて行った。

渡良瀬も暖かかった。
風が強かったけど。

久しぶりに滑るの止めようかと考えちゃうくらい。

渡良瀬到着、2時。
暖かくはあったが、強い風が吹いていた。

アップ、ショートコース1周、12分。
暑いくらい。
アームウォーマーを外した。

ショートコース連続7周。
1周目、11分半。
2周目、12分。
大きくゆっくり、足を回すようにフォームを意識して滑った。
5周、59分半。

風は強かった。
半分は追い風に乗れた。
ベアリングが心地よく低い唸るような音を上げていたが。
向かい風では時々、止まってしまいそうだった。
必死で足を動かしながら、んあー、とか、思わず声が出た。
以前は、ある選手が練習中に、あーとか、うーとか声が出していたが、気持ちが判る気がする。
独りで滑ってて誰もいなかったので、声出し放題だったし。

そして辛かったのは6周目。
足も腰も痛い。
まったく前に進まない。
久しぶりに、止まってしまいたい気持ちに駆られた。

7周目。
るぁー、とか声を出す。
しかも巻舌で。
多分、おりゃーの省略系。
気合い入れて足を動かした。
7周して、1時間22分40秒。

5周は慣れてきたな。
7周はまだ体力いる。



















090212
定例、体育館錬。

人が少ない、と思いつつ、少ないのは大人組。
先のMIAキッズスクールの方でホッケーをやっていたのだが、
チームの小学生組もブーツを履いた人から参加していた。
大人組は柔軟して、軽くフォーム錬やっていたり。

MIAスクールが終わり、自分たちの練習。
ブーツを履いていた小学生組はすぐに滑り出し、
大人組は軽くフォーム錬をやって、ブーツに履き替える。

つま先を下に持ち上げることを意識した滑り、
そして片足を接地したら、もう片足を上げるよう、両足で滑らないように。

右足のプッシュから持ち上げる方法。
今までは単に外に蹴って(誤、押して(正、のだが、
左足を踏み込む形にすることで右足が爪先下に持ち上がるようになる、
と聞いて、少しフォームを変えてみた。

右足のプッシュが全くなくなっちゃった…
確かに押してズレることは無いんだけど、まったくプッシュしていない。

結局、きちんと右足で押せるとこまでは出来ず。
難しいよ、体育館。
押せばウィールが横ズレするし、押さなきゃ加速しない。
摩擦が少ないってのは難しいものだ、などと考えていた。

ゴム紐も用いて右足の圧押しの練習。

最後、普通に滑る、と言うことになる。
当初、一人で滑っていたが、コーチが滑っていたので後を追いかける。
足のリズムを合わせたら、結構スピードが出ているのに、まったく横滑りしてない。

うーん?!
全然違う。
色々、まだまだ、クロス系は出来てない。



















090211
週の真ん中に休み。
たった二日働いただけなのに、もうお疲れモードな身としては非常に有難い。
リフレッシュするのだ。

どこに行こうか考えた。
新宿や練馬のリンクに行くということも面白そうだな、と思ったのだが。
結局いつもの渡良瀬。
ま、ここが一番思いっきり動けるしね。

2時の滑り出し。
気温はやや低め、風はほとんどなかった。
ショートコース、アップ1周、11分40秒。
ちょっと遅いか。

連絡7周。
1周目、11分半。
2周目、12分半。

3周目で顔に冷たいものを感じた。
しかしそのまま降り出す事はなく。

5周してちょうど1時間。

6周目、13分。
腰も痛くなってきていて、時々腰を伸ばしていた。
7周目、12分。
全部で1時間25分。

最終周、頑張った。
オラー!とか声を出しながら、ダッシュしてさらにスピード上げてみた。

天気予報では、午後から一時雨何てことも言っていた。
結局帰りまで雨に降られる事もなく、思いっきり動けた。

ストレス、解消。
満足な休日だった。



















090209
定例月曜練習。
やや人数が少ないような感じだったのは、ジュニア選手達が少ないせいか。
気温低めで、風は無かった。

アップ、10分プッシュ、10分普通に。
プッシュ、昨日教わったことを思い出し、滑りながら足元を見る。
やはり右足がインエッジのままで滑っていた。
インからフラット、アウトになるようにする。
相変わらず、時々蹴っている。
体重移動して、足が伸びるところの動作が、早くなってる感じ。

後半、普通に滑る。
一気にペースが上がり、またもスピードにビビる。
自分が先頭になった時、遅くなってしまった。
コーナーに入れば、
左足を着いたところでしばらく両足で滑っていたり、
持ち上げる右足はパタパタと音を立てていて、
押す左足の膝はまったく延ばせていない。
スピード上がると、習ってることが全く出来ていない。
昔の滑りに戻ってしまった。

筋力が足りないということもあったのだけど。
動きを忘れてる、というのが正直な感じ。
頭では理解してる。クロスの動きが身についてないんだな。

右足のつま先から離すことを意識して滑るように、と。

5分、プッシュ、5分普通に。
右足を爪先を下に持ち上げるように。
また直線ではアウトからインへ体重移動して大きく滑るように。

5分の速いペースでの滑り。
上半身が内側に倒れ込んでしまっていた。

イーグル練。
実際に少しダッシュして足を延ばしてみた。
ダッシュ直後に伸ばすと吊りそうになっていた。

ダウンで軽く滑って終了。
課題がいっぱいだな。











090208
朝から風が強かった日。
晴れていたので、風さえなければ心地良い日曜日だったのだろうけど。
日曜錬は、小貝川リンク。
10時近くの練習開始だったが、風のおかげで肌寒く感じていた

走って体温めてから、ゴム紐を使った陸トレ、クロス錬から。
ゴムに体重預けて、片足に長く乗った姿勢を作ろうとするが、すぐに足を着けてしまう。
また着いた足がつま先でそのまま押していた。
踵で押すようにする。
動きが早くなっちゃうのは、力入れすぎなんだろうか。

インラインを履く。
アップの20分、最初の10分はプッシュ錬。
インエッジのままで滑っていたとのこと。
インとアウトと滑らかに使うように。

普通に滑り出す、10分。
コーナー毎に間隔が開き、向かい風の失速で追いついていた。
コーナーの入りの右足の乗りが上手くいかず、
そこから遅れて、さらにクロスの足数か一歩足りず、それが2回続いて。
気付けば、かなり間隔を開けてしまっていた。
どうしよう、と考えているとまた離されていたし。

だめだなぁ。
ラインが分かってないんだよな。

ゴム紐を使っての右足の乗りの練習。
重心が高い。
膝を曲げて重心を下げるように。

フリー走。
バラバラと走っていたんだが、誰かの後ろに着こうと思い、一旦外に出る。
コーチ陣がパックになっていたので追いかけたが、やはり間隔が開いてしまった。
最後の方でようやくピッタリ出来たかなと思いきや、
終了。

マイルドマーブル着けて行っていたので、足回りは変な滑りとか無かったんだけど。
それを体感できるほどの乗り込みは出来なかった。

難しいな、小貝川。



























090207
良く晴れた土曜日。
少し早めに起きたが、良く寝た。
体は疲れが取れてる、けど、仕事の気持ち引っ張ってる。

不景気である。
だから、みんなどうにかしようと、お金は無いけど、知恵と勇気で頑張ろうとしている。
おかげで大忙しである。
景気の良いときは、暇だったんだよな、今から考えれば。

心の力が足りないなどと考えつつ、渡良瀬へ。

青く空は晴れ渡り、風は弱い。
都会の喧騒はここには無い。
休日を楽しみにきた家族連れがのんびり歩いていた。

さて滑ろうか、という気持ちになった。

到着1時半。

アップ、ショートコース1周、10分半。
普段より速かったのは、良い感じの自転車を追いかけたため。
べ、別に、その自転車に乗っていたのが若い女性だったからとか、そういう訳ではない、わけでもないが。
ショートコースで曲がって別れたのだが。
そのまま追いかけ続けて、爽やかに声を掛ける、という選択をすべきだったのかもしれない。

ショートコース連続7周。
1周目、11分。
2周目、11分半。

意識したのは、背中。
猫背状に肩の力を抜いた姿勢を取るように、と。
この姿勢、まだ慣れてないせいか、腰は痛くなる。

そして体重移動をするように、大きくゆっくりとしたプッシュをするようにした。

5周して58分半。

6周目に入ってすぐ、中型犬を放し飼いしているカップルがいた。
通ります、と声を掛けてスピード上げたのだが数十メートル行ったところで、自分に併走するリズミカルな足音に気付く。
見れば、けむくじゃらの物体がキラキラした目で追いかけて来ている!
ちょ…、おまっ…とかナチュラルに口から出た。

慌てて、さらにスピードを上げて、振り切った。
周回中に、第3段階のスプリントモードを使うとは。
注)第3段階=なんちゃってダブルプッシュ。

意識せず、ダブルプッシュモードに入れたのは驚きだったが。

で、6周目は11分。

7周して1時間21分。
最後、やはり放し飼いの犬と横に広がった人間の一群がいて一度足を止めてしまった。
それを抜けてからダッシュしたんだけど。

滑り出しが早かったおかげで、早めに終わった。
日が沈む前に、渡良瀬を後にするのは久しぶりかな。

思いっきり動けた。
気持ちが良い1日だった。



























090205
定時に会社を出る。
定例、木曜錬。

得に連絡は無かったのだが、とりあえずゴム紐は持っていっていた。
で、陸トレはゴム紐を使った練習から。

やっぱり使うんだ。

ゴム紐を使ったクロス錬。
結構、力を入れることになる。
おかげですっかり体が温まった。

ブーツに履き替える。
プッシュ錬から。

クロスのフォーム錬の時から、
片足でプッシュしていって、もう片方の足を着く瞬間、
プッシュ足がズリッとズレることを指摘されていた。

ジンワリと押しきれていない、その瞬間、軸足を着ける瞬間に速い動きが出ている。
後は徹底的にこの、軸足のズレを無くすことを考えて。

ウィールのグリップが無いことは確かなんだけど。
コーチ陣の足元を見ていると全然スレが起こっていない。
丁寧な押し方が出来てないんだな。

プッシュ後、ゴム紐を使い、コーナーを右足インエッジに傾いてのる練習。
で、出来ないよ、これ。

同じようにゴム紐を使って外側へ引っ張って貰い、円を描きながらクロス。
これはちょっと出来た。
出来たというよりひたすら力入れてクロスし続けただけだが。

短い時間だったが、結構筋力使って、終了。



















090202
暖かくはないけど、寒さがやわらいで来た気がする。

マイルドマーブル、初使用。

アップ20分。
足着けプッシュにて。
後半ペース上がってからは、普通に。

プッシュ練。
3列にて。
コーナーのみ、左足を上げる。
当初真ん中の列にいたのだが、リズムが悪くなってたので一番外側の速い組へ。
リズムを取らして貰うつもりだったのだが、後半ペース上がってからは足が蹴ってしまっていた。

コーナーの左足、持ち上げるところの足の動きが掴めてない。
全然ダメ。

パックを組んで、45〜47秒でのペース走。
出来るだけプッシュで行く。
ペースアップ後は普通に。

フリーの時間が用意される。
プッシュ錬を続けて、一人で。
コーナーの左足を意識しながら、出来てないな、と自覚しつつ。
足が疲れて来たところで、独り普通に滑る。

マイルドマーブルは足を着いてから、押し終わる最後の最後まで均一なグリップ感を感じた。
今までの滑りよりリズムを落として、ゆっくり押す感じで滑っていたのだが、コーナーで左足アウトに乗っていて失速しない感じだった。
初めて、コーナーで気持ちに余裕が持てた。
ベアリングも取り替えたせいもあるだろうけど。
逆にカツカツと細かく足を入れるのは、慣れないと難しそうだった。

しばらくは、プッシュと左足の処理が課題かな。



















090201
昨日は雨。
今日は快晴であったけど、朝から強風が吹いていた。
寒いと嫌だなぁ、と思いつつ、矢切に付いたらそこそこ暖かかった。
太陽が出ていると全然違うな。

やや人数少なめ。
子供の姿が少ないのはインフルエンザが流行っているためか。

陸トレ。
ゴム紐が投入される。
ゴム紐を使った重心移動をイメージしたフォーム錬。
体をゴム紐に預けられるので、
通常のフォーム錬よりも滑ってるときの体の動きをイメージしやすい、かな。
まだそこまでは出来ていないけど。

そしてクロス錬。
ゴム紐を使ってなのだが、ついつい胸が起き上がる。
しばらくぶりのゴムクロスだが、前よりはイメージし易くなって来たようだ。

滑り出して、まずは重心移動型プッシュから。

次に片足で滑る。
右足が安定しない。すぐにインエッジになってしまう。
自分では腰を下げていたつもりだったが、もう少し下げるようにと指摘を受ける。

普通に滑り、個別アドバイスを受ける。
揚げ足の処理が跳ね上がってる。
蹴り足をしっかり回すように。
ちょっとコーチの一人の後ろにつかせてもらい、リズムを取ろうとした。
やはり自分が蹴り足を戻すのが早いのを確認する。
踵から爪先と力を伝え、しっかり後ろへ足を回すように。

ゴム紐を使い、人を重りに滑る。
ずっと急な坂を登っている感じだった。


スタート練して終了。

ここのところ、なるべく負荷の少ない滑りになっていたかもしれない。
負荷が少ないと言うより、フォームとかがルーズになっていたか。
じっくり滑れて、基礎が確認出来た。















090129
定時をちょっと過ぎて、会社から出る。
定例、木曜錬。

今週は月曜日に飲み会があり、滑れなかった。
ここは滑るでしょ。

フォーム練から。
通常フォームに台湾の概念が入る。
重心の移動を踏まえて。

ブーツに履き替える。
プッシュ練から。
リズミカルに柔らかくを意識して。

その後、左足を上げるスタイルのプッシュ錬。
左足の離しが上手く行かない。
撥ね上げている感じ、とのこと。

後で聞いた話では、もっと踵からつま先と地面をしっかり捕らえて、
上げた後も後ろに回すように、と。

そして最後に少しだけ、クロス練。
クロスに入ってからいきなり周回スピード上がった。
まぁ、そりゃそうなんだが。
久しぶりの体育館でのクロスということもあってか、なにか感じが違った。

対して力入れてない、筋力使ってる気がしないのにスピードが上がる。
クロスした左足のウィールが横滑り感があるのに失速感がない。
こんなだったかな、と違和感を感じていた。
戸惑っていたら転んでしまった。

なにかが変わって来ているなら、良いな。
もう少しこれやりたいな、というところで終了。

ああ、もっと滑りたかった。















nikki

Past

 

 

meil_me mmm_sk8er@yahoo.co.jp