何故か高崎線。
朝から、光回線の開通、ルーター購入、配線・設定を終え、自宅は有線なブロードバンドになった。
が、買ったルーターには無線機能がある。
朝は雨が止んでいたが、強風が吹き荒れていた。
設定を終える頃、再び雨が降り出し、今日はインラインスケートで滑ることは諦めた。
で、秋葉原に出かけた。
ザウルスに使えるCF型無線LANカードを買うつもりだったのだが。
いや、まあ。
せっかく無線LANが使えるのに、使わないのもなんだし。
あれば便利。
出先で、マックとかでメール読むとか、ちょっと調べものするとか。
まあ、出先とはいえ仕事での外出はそんなに時間余裕無いのだが。
ましてメール読んじゃって、メールのもたらすあんなこんなな状況に於いて、ブルーになるとか。
それでも十分に安ければ、と言うわけで秋葉原へ。
数時間さまよい、ザウルスで使えるCFカードを探したのだが、結局見つからず。
とりあえず売ってはいるが、安い、3千円台のものは繋がるかどうか判らず。
繋がると保証のあるものは1万円を超える。
1万円は出せないよ。
手ぶらで帰る。
帰り道、京浜東北線は止まっていた。
仕方ないので上野駅から高崎線に乗り換えた。