走ってました

皇居4周、20km、1時間45分。

image

写真は神田ラーメンそめいよしのにて、チャーシュー丼200円。
100円の日替わりご飯はとろろ丼だったのだがすでに終わっていた。

定常メニューのご飯もの。
熱々ご飯にチャーシューの脂がからんで、美味かった。
この後に半ラーメンの油そばも食べたのだが、こちらの油そばも常設になるらしい。
楽しみ。

美味しいもの食べるにはしっかり運動しなくてはいけない。

また急に寒くなった水曜日。
先日の日曜日はフルマラソン。
その疲労は、昨日、タイ古式マッサージへ行ってグリグリやってもらったこともあり、すっかり抜けていた。

夕方、会社を出るのが遅くなってしまつたのだが、稲荷湯へ入ったのが6時半過ぎ。
久しぶりにロッカーが一つも空いてなかった。
篭に衣類を入れて、貴重品を預けた。
久しぶりだ。

寒い風の吹き始めた夕方。
水曜日だけあってランナーの数は多かった。
しかし寒さの影響か、普段の水曜日に比べればそう混雑も見られなかった。

手袋を着けていたが、それでも両手の指先が冷えて、すっかりかじかんでしまった。

1周目、27分。
2周目、27分。
3周目、26分。
4周目、25分。

走り出してすぐにGPS時計が衛星を見失った。

以降はストップウオッチ状態。
都度都度のペース確認は行えず。
1、2周目はペース上がらなかったが、3周目からちょっと速いランナーを追いかけてペースを上げた。
4周目はそのままペースを落とさずに。

終わって見れば背中に軽く汗ばんでいたけど、両手は冷えていた。
さしもの稲荷湯も今日は41度とそう劇的な熱さではなく。

スキー手袋を持っていくのもちょっと大袈裟すぎて悩んでしまうな。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です