実家帰省

4.81:165:110:0:0:165(W)×110(H) 4.81::1:1::
何もかも投げ出し。
最終の特急に飛び乗った。
鴨川へ。
風があるのに、暖かいと感じる。
南房総だねぇ。
澄んだ夜空。
月が明るく輝いていた。
変わらぬ年越し。
テレビ以外に娯楽のない環境。
しばらくネット繋がりません。
さて。
今年がどんな年だったか。
毎年変わって来ている、俺自身も、環境も。
残業時間が年末に向かって増えたな。
それは習慣にしないようにしないと。
人事関連は、だいぶ入れ替わりがあった。
いつの間にか、すっかり中堅。
まあ、36歳ならそんなもんか。
さらに派遣切り。
年明け、東京営業は一人減でスタートする。
始まる前から不安はいっぱい。
今年前半は、何やってたんだっけ?
1〜3月は、値下げを考えていたな。
月末に売り上げまとめる度に、景気の悪さを考えていた。
4月以降は景気が若干回復した。
もっとも、信じてはいなかった。
売り上げが毎月落ちないのが不思議だった。
今考えれば、秋、10月にはほぼ景気は戻っていた。
が、その数字の検証前に、会社はコストダウンのための派遣切りを決めていた。
あー。
まあ、景気の話はどうでもいいか。
久しぶりに女の子と二人きりで飲みにいったのは12月に入ってから。
すぐに終了しちゃったけど。
今年の春先から気になっていたのに、我ながら動くの遅すぎ。
まあ、春先から11月まではインラインスケートに気持ち向けていたからな。
夢中になって、ある意味忘れていたか。
寒くなって、人恋しさが強くなったのかね。
まあ、来年は婚活頑張ろー。
えい、えい、おー。
いつものことか。
来年。
また流されるよな、環境の変化に。
やだやだ。
のん気に行けないもんかね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です