週末のスピードインラインスケート、チーム練習は江戸川リンクこと、水辺のスポーツガーデン内ローラーコートにて。
朝から曇りの日曜日。
一日、それほど気温も上がることなく涼しかった日曜日。
練習開始は午後5時半から。
練習はアップからリレーで。
アップのためのリレーだからそうガツガツ行かない、と思っていたがそこそこペース上がり、並走者を追い掛けていたらほとんどダッシュな足入れになっていた。
その後もリレー中心に。
みんな、1秒上げようとコーチの言葉だったが、実際底上げしていた感じだった。
スピード感、と言うがまさに感覚。
実際に一人でそこまで上げるのは大変だと思うのだが、リレーなら20秒台は普通になってきている。
練習最後は模擬レース。
1,500mと1,000m。
集団の中での位置取りを考えるようなレース展開。
1,500mは集団の中で自分の位置を見失ってしまい、ラッシュになったとき出遅れた。
また1,000mは先頭に立ち、遅めに走りながら後ろからのアタックを警戒していたのだが、後ろからの追い上げに一瞬反応が遅れ、離されてしまった。
あっという間の二時間練習。
シャワー浴びて、水辺のスポーツガーデンを後にした。