11月3日岐阜柳ヶ瀬

先日、長良川カップにいった祭、前日11月3日は岐阜柳ヶ瀬で夕飯食べた。
Pentax Q、03 Fish-Eyeにて。
岐阜、柳ヶ瀬の商店街。




ISO160、f5.6、1/6秒、手持ち。

岐阜柳ヶ瀬、夜。
FUJIAN TVレンズ 25mm f1.4 お試し。
先日の岐阜にいった際の事。
夕飯食べた後にブラブラ、ついでにFUJIAN TVレンズ 25mm f1.4の夜間撮影試し。
ほとんどがISO 200 シャッター速度は1/125秒、暗いところで1/8
ただし全て手持ち。
良いレンズかも。




ISO 200、1/160秒
開ければ周囲グルグルボケ。



周辺がごちゃごちゃしているとちょっと煩わしいか。



周辺がグルグルボケになるため、中心は目立たせ易いのだとか。
一眼レフなら当たり前?
そうですか、そうですか。
だって、マイクロフォーサーズなんだから、ねぇ。



ISO 200、1/8秒
絞れば、こんな。



光量の差があっても、ちゃんと写るのは凄いな。



凄いこのレンズにあった被写体だったと思うのだが。
もう少し頑張ればよかった。
ちょっとピントも甘いし、もう少し面白くまとめられたんじゃないか?



名店、味噌カツ、一楽本店。
中心にピント合わせて、開放して。
こういうことかな。



明るい看板と、その光を受けた看板。
両方の文字が読めるのは凄い。
ISO 200、1/4秒。

さて、次こそ明るい晴れの日差しの元で。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です