鐘ヶ淵

8.2:176:144:0:0:176(W)×144(H) 8.2::1:1::
電車待ち。
隣で待っていたおばさんが携帯電話で自宅に電話していた。
意味が通じていないらしく、だんだんおばさんの声が大きくなった。
塗りのお椀を水に浸さないで、高級品なんだから。
そう言っていたが、さて電話を受けている相手はなぜ水に浸してはいけないのか、理解しているのかな。
さすが下町。
プラスティックでないお椀が家にあるのだな。
電話先の人の理解を得られず、結局水から引き上げられていないお椀を想像していた。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です