最近のベランダ状況と苔

最近のうちのベランダ。
カボチャは現在、4本がすくすく成長中。
発芽した6本のうち、2本は枯れてしまった。
理由が判らない。
鉢を植え替えてはいるのだが、それが原因なのは一本。
もう一本は植え替えなかったもの。
まあ、このまま、伸びてくれれば良し。

image

トマトは実を着けてはいる。
さすがに間引き(!?)してない、脇芽もとってないから、実は小さい。
いつ食べられることやら。

そして、苔。

ファミマで育てるサラダ買った。

芽が出るの面白い!

トマト、そして続けてカボチャ栽培開始。

通年育てる、盆栽に興味が生じる。

盆栽も良いけど、苔って良くね?

勢い余って、道端の苔、採取。

一ヶ月ほど養生。

とりあえず、レイアウトしてみた。
↓←今、ここ。

100円ショップで買ってきたガラス容器や砂で、それっぽくレイアウトしてみた。
うん。
俺、センス無いな。

image

image

苔テリウムは以前失敗したことがある。
内温が高くなってしまい、苔が死んでしまった。
とりあえず解放系ならその辺は大丈夫だろう。

さて、上手く根付いてくれるかな?

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です