走ってました

川口から赤羽往復、20km、1時間58分。

健康診断で内視鏡検査が必要だとなり、午後半休を取って病院に行った。
さくさくと手配は進められ、大腸の内視鏡検査が手配された。

おそらくは内視鏡検査で大腸ポリープを除去するので、その結果、10日間は運動出来ません、と言われた。
慌てて、古河はなももマラソンの翌週にスケジュールする。

健康診断で引っかかるのは仕方ないとしても、今期、最初で最後のフルマラソンは走らせてよ。

無事(!?)、予約を終えて、まだ5時半。
今月後半、走れないなら、今のうちに走らなくては。

久しぶりの自宅からのラン。
夕方、帰宅時ともあって、道は混んでいた。

先日、追加購入したターサー・ジール4ワイド。

すでにジール5ワイド、2017年モデルが発売され、旧モデルのジール4ワイドは色が選べず、赤色のみだった。

古河はなもも前の新シューズの履き下ろし。

履きなれたターサージール4ワイド。
しかし、新しいシューズは靴底がしっかりしていた。

走りやすい。
古河はなもも当日はこれで行こう。

ペースはあまり出ないながら、心地よく走れた。
昼間、スーツ姿でいた際に、微妙な不整脈か動悸を感じていたり、下腹部に微妙な痛みを感じていたりしたのに。
走ってる際には快調と言う。

ホント、駄目サラリーマンだな。

折り返し、後半に入るところで雨が降り始めていた。
しっとりと路面が濡れる。

しかし、寒いと言う感覚は無く。
気持ち良く走り終えた。

家に戻り、シャワー浴びて、夕飯は蕨駅近く、もつ焼き酒場武蔵屋にて焼き鳥。

走る、食べる、飲む。
これぞクオリティ・オブ・ライフ。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です