走ってました

皇居4周、20km、1時間52分。

3連休三日目、春分の日の月曜日。
土曜日にひいた風邪の影響か、今朝起きたらまだ軽い頭痛が残っていた。

昼間は写真撮りに出かけて、夕方稲荷湯へ。
午後6時の走り出し。

ずいぶん気温の上がった春分の日。
昼間は半袖姿の若者も見かけたが、まだ冬の上着は持って行った。

走り出しには、上は長袖アンダーを着て、下はハーフタイツに、半袖短パン。
それでも1周目から暑くなってしまった。

1周目、29分。
2周目、29分。
3周目、27分。
4周目、27分。

終わって、稲荷湯に浸かって、足に筋肉疲労を覚える。
ちょっと負荷かけると、すぐ筋肉消費するな。
鍛え方が足りないのか。

夕飯は御徒町、中華料理珍味館にて、きくらげと豚肉の卵炒め。

このお店、ホント、良い味だ。
ガード下で電車の通る度にゴトゴト響くのと、店員さんの中国語の私語が気になるけど。

そう言えば、ここの麺が一固めになった焼きそばを一度食べたいと思っていたのだった。
今度こそ、かな。

土曜日の大腸内視鏡検査はどうなることかと思ったが、まあ、なんとか週末らしく過ごせた。

さて、明日は仕事だ。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です