走ってました

JR河辺駅を出て旧青梅街道沿いに御嶽駅を超えてもう少しまで往復、25km、2時間24分。

午後4時半の走り出し。
昼間の気温は12℃だったようだが、気温は7℃くらいだろうか。
日が落ちて冷えてきていた。

しかしこのくらいの気温なら春先の大会時期の雰囲気に近い。
走るには、良い気候だ。

半袖TシャツにハーフパンツJR河辺駅を出て旧青梅街道沿いに御嶽駅を超えてもう少しまで往復、25km、2時間24分。

午後4時半の走り出し。
昼間の気温は12℃だったようだが、気温は7℃くらいだろうか。
日が落ちて冷えてきていた。

しかしこのくらいの気温なら春先の大会時期の雰囲気に近い。
走るには、良い気候だ。

半袖Tシャツにハーフパンツで。
走り出しはさすがに寒い。
しかし戻って来た頃には、だいぶ熱くなっていた。

10km、58分。
20km、1時間56分。
25km、2時間24分。

ラストの1kmは5分25秒/km。

走りやすいコースだ。
歩道がしっかりしていて、車は多いながら夕方にはすれ違う歩行者や自転車は少ない。
緩やかな登り下りはそれなりに負荷もかかる。

近ければ最高なのだがな。

走り終えて、河辺温泉梅の湯へ。
お風呂と冷水風呂と交互に浸かり、1時間半もお風呂に入っていた。
露天風呂で月が見たかったが、天頂に来るのはもっと後らしい。

本日の体重、58.7kg。
体重、落ちないな。

夕飯は河辺駅近く、炭焼き串陣にて。

生ビール、焼酎ハイボール、鬼火をロックで。

大根と水菜のサラダ、茄子の揚げ浸し、焼き串5本盛り。

茄子、美味い。

走って、お風呂入って、美味しく飲んで。
良い休日だ。。
走り出しはさすがに寒い。
しかし戻って来た頃には、だいぶ熱くなっていた。

10km、58分。
20km、1時間56分。
25km、2時間24分。

ラストの1kmは5分25秒/km。

走りやすいコースだ。
歩道がしっかりしていて、車は多いながら夕方にはすれ違う歩行者や自転車は少ない。
緩やかな登り下りはそれなりに負荷もかかる。

近ければ最高なのだがな。

走り終えて、河辺温泉梅の湯へ。
お風呂と冷水風呂と交互に浸かり、1時間半もお風呂に入っていた。
露天風呂で月が見たかったが、天頂に来るのはもっと後らしい。

本日の体重、58.7kg。
体重、落ちないな。

夕飯は河辺駅近く、炭焼き串陣にて。

生ビール、焼酎ハイボール、鬼火をロックで。

大根と水菜のサラダ、茄子の揚げ浸し、焼き串5本盛り。

茄子、美味い。

走って、お風呂入って、美味しく飲んで。
良い休日だ。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です