正月四日

15.75:320:240:0:0:320(W)×240(H) 15.75::1:1::
日本橋、仕事初めの風景、かな?
まだ密度は低いように感じる。
うちの会社は正確には仕事初めは明日。
今日は有給取得の日だったのだが、賀詞交換会とのことで出勤した。
賀詞交換会とは?
うーん。
年始の挨拶の場を設けて、今年もよろしくと言う感じかな。
上司二人と日本橋のとあるホテルへ。
取引先さんが用意した会場は人で込み合っていた。
関係取引先、みんな来てるんだものね。
簡単な食事とお酒も用意されていたんだけど、挨拶だけ済ませ、人の流れの中、さっと退席してしまった。
自分だけ会社に戻ったのは昼過ぎ。
そこからパソコン仕事。
寒かった。
エアコン設定、26度まで上げてもちっとも冷えが収まらない。
A4一枚まとめ終えた夕方、もうこの辺で勘弁しといてやる!とばかりに退散した。
どうも1週間程の休みの間、体が暖かい方に順応したらしい。
スーツが寒すぎるのかな。
ヒートテックとか?
うーん。
脱げないのは暑くなった時に困るよなー。
なんだかメリハリの無い一日になってしまった。
まあ、書類一枚出来ているだけで、残業はずいぶん楽になるけどさ。
え?
残業しない前提?
それはない。
さて明日からは本格的に日常へ。
この年末年始、気付いたのは自分が日常の慌ただしさにあって、考えることを誤魔化していると言うこと。
そんな難しいことじゃないんだけど。
例えば、壊れたパソコンモニターの引き取りを未だに手配していない、とかそういう面倒系の処理を放置している。
が、気付いたのは良いんだけど、いつ処理しよう?
で、またしばらく放置になるんだろうな。
その辺、何とかしなきゃ、ね。
明日からは2012年、仕事始まる。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です