教習所錬

月曜日定例、スピードインラインスケートチーム練習は教習所こと松戸中央自動車学校にて。

昼間の気温は32℃。
よく晴れた海の日。

練習開始時には30℃。
500mlのペッドボトルは二本用意。

アップは軽くスピード出して300m、40秒くらいで10周。

その後は10周、38秒から36秒。
7周を36秒。
5周を36秒から35秒。
3周を37秒から34秒。

34秒出たな、と引っ張って貰ってのタイムアタック。
1周助走して、1周タイムアタックは二本やって、二本とも33秒台。

おおぅ。
少し速いのに慣れたか。

コース取りと足数の入れ方、そしてしっかり体幹を締めて低い姿勢だね。

夕飯は松戸駅前、中華料理翔軼屋にて。

担々冷奴をつまみに生ビール、そして水餃子と焼酎ハイボール。

ラーメンはスペシャル釜玉麺。
お腹いっぱい。

いや、もう少し飲みたいけど。
本日も終了。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です