走ってました

川口から荒川河川敷まで往復、20km、1時間53分4秒。

平均5分39秒/kmペース。
我ながら、なかなかのペース。

よく晴れた土曜日。
しかし大寒波がやってきて、冷たい強い風の日。
昼間の最高気温は8℃。

夜8時の走り出し。
気温は5℃。

レーシングシューズでのラン。
手袋を着けて、長袖上下アンダー、長袖ジャージを着てロンクパンツ。
しっかり防寒。
ターサーエッジ3ワイドで。

走り出しから足を動かしていたが、手足の指先に感覚が戻ったのは10km折り返す頃だった。

行きは5分42秒/kmペース。
折り返し10kmで57分9秒。

戻りは平均5分36秒/kmペース。
GPSウオッチを見ながらペースを落とさない様に確認しつつ、足を動かして。
ラスト1kmは5分20秒/kmペースだった。。

家に帰って、お風呂に入って。
運動してお湯に浸かって。
この時間が一番リラックスしてるのだろう。

夕飯はホッケの塩焼き。

塩をまぶしたホッケを魚焼きグリルで焼いて。
一夜干しでないホッケを魚焼きグリルで焼いたのは初めてのことだった。

パッパと塩を振ったホッケの開きを魚焼きグリルに入れて加熱した。
大きすぎて加熱ムラになってしまった。

上手くは焼けてないけど。
これは美味い。
レモン汁をかけて食べた。

日本酒は浦霞。
常温で。
旨味がバーっと感じられる。

そして焼酎ハイボール。
明日は筋肉痛だな。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です