走ってました

土曜日のラン、川口から荒川河川敷まで往復、20km、2時間12分18秒。

平均6分37秒/kmペース。

曇り空の、7月半ばの土曜日。
昼間の気温は26℃。
夜7時半の走り出し、気温は26℃。

半袖上下アンダーを着て、半袖Tシャツに短パン。
ターサーRP3ワイドで。

気温はそう高くないが、湿度が高いのか走り出しからしっとりと汗をかいて。
体が重い。
5キロ過ぎるまでは7分/kmペース。

折り返して6分42秒/kmペース。
何度か給水して、後半は失速することなく。

疲れた、と思うのはラン量が落ちてるせいだな。

家に帰って、シャワー。

夕飯は鰤の照り焼き風ソテー。

鰤の切り身を油で焼いて、醤油、みりん、酒、砂糖、生姜のタレを煮絡めて。

先日のブリカマの煮付けのタレにちょっと醤油と生姜を追加したタレ。

昨日と同じタレながら味わいが別物なのはやはり豚肉と鰤の身の風味の違いか。

鰤、美味い。

飲み物は日本酒、雪椿酒造、越乃雪椿純米吟醸。

そして焼酎ハイボール。

お腹いっぱい。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です