南千住から千住大橋近傍を経て三ノ輪にて。
午後2時から午後5時まで。
曇り。
持っていったのはα7にロシアン・M42マウント、Helios-44-M4 58mm.f2。
Pentax MeにAsahi opt. Super takumar 105mm f2.8をつけて、フィルムはモノクロ、Fuji film Neopan Acros Iso 100。
雨の天気予報に傘を持ち出したが、持ち歩いて傘を開くことはなく。
天気予報、なかなか当たらないな。
素盞雄神社の大越の大輪はまだ片付けられていなかった。
都電荒川線、三ノ輪橋周辺をぶらぶらしてフィルム一本撮り終えた。
紫陽花のみならず、ずいぶんいろんな花が咲いているのに気付く。
そういえば去年もアガパンサスの咲くこの時期に、ここに大越の輪を写真撮りに来ていた。
そんな時期なのだな。