写真撮ってました

王子から西ヶ原近傍まで都電荒川線沿いにて。

午後2時半から午後5時まで。
晴れ。

持って行ったのはα7にJupiter-8 50mm f2。

Pentax Me にJupiter-9 85mm f2をつけて、フィルムはモノクロ、Fuji film Neopan Acros iso 100。

出るのが後れてしまった。
近場で、と王子から都電荒川線沿いにぶらぶらと。

被写体見つけるのに手間取って、結局5時。

ちょこちょこ猫は見かけたが、写真取れるほどゆっくりしている猫は見つけられなかった。

しかし昼間に猫が歩き出してるのは、気温が上がってきたためだろうな。

そしてJupiter-8 50mm f2のボケの少なさを改めて思う。
f2の50mmってこんなものだったか。
オールドレンズにしては、すっきりくっきりしているが、f1.8とかのほうがボケの量は大きいな。

タイに持っていくレンズ、今度はこのJupiter-8にするか、もしくはAi Nikkor 85mm f2にするか。
悩みどころ。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です