教習所錬

月曜日定例、スピードインラインスケートチーム練習は教習所こと松戸中央自動車学校にて。

昼間の気温は17℃。
先週は同じ気温で寒いと感じたのだが、長袖アンダーを着た今日はそう寒くはなく。

雨の降り出すと言う天気予報に追われながら。
アップ10周、39秒台。

その後に単独でタイム計測して35秒台後半。

低い姿勢でしっかり乗れて来て、足数の少なさに比べタイムは出て来ている。
ならば足数を増やそうと、滑り方を考えながら。
もう一回タイム計測して、同じく35秒台後半。

ちゃんとコントロール出来れば速くはなるな、と思う反面、コントロール難しいねん。

まとまって走り。
2周したところから、ジュニア選手に3周追いかけられて死にそうになりながらなんとか逃げられた。

雨に降られるから、とガツガツ動いていていつもより早めに足が終わった。

ふくらはぎ、攣りそう。
もう少し滑れたけど、早めに足が終わって終了。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です