朝ごはんはひき肉のカレー。

分量も野菜刻む手間も味付けも、普通にカレー作るのと変わらないけど、ひき肉のカレーのほうが甘みが強いのは野菜が多いのかな?

刻んだニンニクと生姜、唐辛子の小片をオリーブオイルで炒めて、ひき肉を炒めて、刻んだ玉ねぎ、人参を炒めて。
コリアンダー、ターメリック、クミンを入れて。
茄子、パプリカを炒めて、トマトジュースを入れて、オイスターソースとコンソメスープの元を入れて、カレー粉を入れて。

味を見ながらカレー粉を追加したのは、ずいぶん甘かったため。
久しぶりながら、美味しくできた。