JR秋葉原駅を出て、湯島聖堂、神田明神を経て再び秋葉原まで。

持って行ったのはα7にロシアンm42マウント、Helios 44M-4 58mm f2。

午後3時半から午後5時半まで。
晴れ。
暑い。
日影を選んで歩いていても、汗は止まらずに。

湯島聖堂に入れば都内のど真ん中ながらたくさんの木々があって、緑が溢れていた。
神田明神にはあまり人もおらず。
神田明神裏に抜けて、再び秋葉原方面へ。
久しぶりに訪れた千代田アーツ3331は閉業していた。
建物の老朽化なのだとか。
もう少し足を伸ばして、秋葉原から御徒町の間のガード下空間、2k540 AKI-OKA ARTISANはまだ残っていた。
一昔前の街作りの一環で整備されたところも、再構築が始まっている。
ずいぶん時間が経っているのか。