教習所錬

月曜日定例、スピードインラインスケート、チーム練習は松戸中央自動車学校にて。

10月13日、スポーツの日。
昼間の気温は24℃。

夜7時の練習開始時には21℃。
涼しくて動き易い夜になった。

アップ、10周。

練習は引っ張ってもらって300m、1周流してから2周ダッシュ。
2本やって、ラストの1周はそれぞれ38秒、37秒。

その後はジュニア選手のスピードアップしようと、パックでジュニア選手を前後から挟んで42秒台が出るように。

2本やって、余裕で42秒台。
41秒も狙えるか、と言うところ。

こちらはソロでタイム計測。
1周流して1周で、37秒。
2本目は38秒。
ダッシュで足数をいれるのか、一足一足に力を込めるのが良いのか。
身体の動かし方が難しい。

良く動いた。
疲れた。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です