年末年始、実家の千葉県鴨川に帰省していた際、周辺を散策した際の写真。
里山を歩く。
午後3時過ぎ。
Sony α7 (Alpha7)
絞り優先オート、AWB、ISO Auto
Cosina Voigtländer Color-Heliar 75mm f2.5 L-mount
三日間の挨拶回り終わって、残業は途中で気持ち折れて、へろへろっと本日は終了。
お腹空いた。
夕飯は久しぶりにバーガーキングにて、ワッパーチーズのサラダセット。
追加単品に照り焼きバーガー。
うん。
やはりハンバーガーは美味しい。
ずいぶん久しぶりのハンバーガーになったのは、一つにはマックに行かなかったから。
最近の小規模店舗の撤退続きで、自分の行動圏のマックはほとんど無くなってしまった。
鐘ヶ淵とか北上尾どころか浅草ですらマックが撤退してしまっていた。
ここで昼飯はマックで食べられるなと予定して行けばお店がなく、そこからまた探し回って微妙に物足りないランチを食べたことが何回かある。
地元にはあるのだけどね。
学生とか若い人が夜には多そうでうるさそうで、行ってない。
ま、マックなんてそんなとこだろ、とも思うけど。
さて神田のバーガーキングも久しぶりだった。
ここのところ夕飯にビール、と言うのがパターン化してきて、アルコールのないところに行かなくなっていたのは事実。
今日は、たまには、と。
しかしダブルワッパーチーズはどうした?
がっしり食べたかったのに、メニュー表に無かった。
Have It Your Wayとか、無かったっけ?
期待が大きかった分、少しがっかり感もありながら、久しぶりのバーガーキングは美味しかった。
お腹は…もう少し食べたかったかな?
マックも行きたいなー。
どっかないかな?
上手く行動パターンに合うところ。
ま、無いから行けてないのだけど。
ビックマック食べたい。
神田、麺や、そめいよしのにて、餃子3個とお好きなドリンク、ここでは生ビールで500円。
仕事初めの挨拶回り二日目。
今日何件回ったか、数えてもいない…
挨拶回り終わって、会社戻って来てまた残業して書類作り。
お菓子を食べて空腹を紛らわして、夜9時。
もう帰る。
その前に夕飯は、二日続けてラーメンになった。
塩ラーメン、700円。
トッピングに味玉とモヤシ、各100円。
ほろ酔いセットと言っても、餃子が出てくる頃には生ビールはだいぶ無くなってますが、ここは餃子も絶品。
一口食べてジュワーっ、とかね、そこにビールゴクっと。
うん、俺頑張った。
明日も頑張る。
細綿の端麗な塩ラーメンで暖まった。
後は熱々のお風呂に入って、寝る。
明日は挨拶回り最終。