ラタトゥイユ

夕飯はラタトゥイユ。

ズッキーニが安くなって来た。

夏が来る。

刻んだパプリカ、茄子、ズッキーニ、鶏肉を別々にオリーブオイルで炒めて。
オリーブオイルでニンニクを炒めて、刻んだトマトを入れてワイン、コンソメスープ、塩コショウで味を整えて炒めた野菜を入れて。

炒めた野菜を煮込むというより、トマトソースで混ぜ合わせるように。

うん。
良い味になった。

結構な量作ったつもりが、そんな量でもなかった。
明日、明後日の作り置きへ。

味付けされたブリを焼いて、千切りパセリを散らして。

ビールはGrand KIRIN IPAとクラシックラガー。
すっきり。

教習所錬

月曜日定例、スピードインラインスケート、チーム練習は教習所こと松戸中央自動車学校にて。

昼間の気温は29℃。
夜7時の練習開始時には27℃くらい。

梅雨の合間の晴れ。

練習は法政大学のアイススケート選手達が参加して、今日も賑わっていた。

新ウィール。
ピカピカの新ウィール。
MPC Black Magic。
さすが下ろしたて。
転がるし、しっかり路面捉えるし。
快適。

練習は法政大学の練習の後ろについて。
300mを42秒ペースで10分間を3本。

大学の現役アイススピードスケーターが腰を低くしてみっちり滑る中、最後尾で腰を上げて、楽に滑らせてもらって。

ラストにフライング・ラップでタイム計測。
34秒。
コーナーが足が止まる。
スピード出た時の、左足の置き方が判らない。
気持ちがビビって足が入れられなかった。

これはスピード感取り戻すの手間取るな。

終わって、夕飯は松戸駅近く、ラーメン一撃にて。

日替わりおつまみは茄子とズッキーニの素揚げと豚肉を醤油ダレで和えたもの。
美味い。
素揚げ茄子、素揚げズッキーニとか、自分ではやれないな。

これはプロの仕業。

瓶ビール。
そして魚系醤油ラーメン。

魚系の出汁の効いたスープ、麺の小麦の薫り、トロトロのチャーシュー。

幸せ。

鮭の煮付け

朝ごはんは鮭のアラを醤油とみりん、しょうがで煮付けて。

鮭といえば塩鮭の焼き物、生身はソテーかムニエルと油で焼いて、と食べるのがパターンだったのだが。

酒粕とか味噌とか味としては知らないのだけど。

初めての醤油での煮付け。

うーん。
やはり塩コショウしてソテーのほうが好みかも。

身は柔らかいのだけど。
皮がパリッとしてたほうが良いな。

イサキのトマト煮込み

夕飯はイサキのトマト煮込み。

どうしてこうなった。

もっと簡単に夕飯にするはずが。

作ってるうちにのりのりになって、なんか凄い贅沢な一品に。

ニンニク、唐辛子で薫り付けしたオリーブオイルで半分にしたイサキを両面焼いて一度取り出して。

フライパンに刻んだトマト、玉ねぎ、トマトジュース、料理用ワインを入れて、塩コショウしてから魚を戻して煮込んで。

仕上がりに千切りパセリを散らして。

あれ?
なんだこの贅沢?

付け合せは焼いた茄子とピーマン。
味噌、しょうがにみりんを加えて一煮立ちしたタレで。

ビールは久しぶりのハートランド。
すっきり。

写真撮ってました

上野公園から谷中にて。

午後3時半から午後5時半まで。
曇り。

持っていったのはα7にNikon Nikkor-S Auto 50mm f1.4。

Nikon FG-20にAi Nikkor 85mm f2を付けて、フィルムはモノクロ、Oriental New Seagull iso 100。

記録や記憶としての写真は撮っていないのだけど、そういったものについ意識が行った。
上野公園は数カ月前と様相を変えていた。
公園口改札は大幅に場所がずれ、より公園に近くなった。

公園内も整備されるのだろう。
オリンピックに合わせた整備だったのだろうか。
東京はずいぶん風景が変わって来ている。

蓮の花はいくつか。
もう咲き始めたのだな。
公園内の人出も増えてきた。

世間はずいぶん変わりつつあるが。

以前行っていた街。
少しづつ、回って見よう。

そして猫。
猫は正義。