白井梨マラソン

14.88:320:240:0:0:320(W)×240(H) 14.88:1:1::
43.1:480:362:0:0:120930siroimap:center:0:1::
走ってました、10km、47分42秒。
もともと予定していなかったのだが、チームの人の知り合いの方が出れなくなったと言うことで、代走出走できることになった。
感謝。
大会としては今年の5月のハーフ、春日部大凧マラソン以来。
今秋シーズン、最初の大会になった。
最初、と言うか、次がつくばマラソンの11月末で、それ以降マラソンはエントリーしてないのだけど。
余談ながら、11月はインラインスケートの大会が、長良川11/4、新横浜11/10、北総11/23と3週連続して、つくばマラソンフルデビュー。
コンディション調整、注意しなきゃな。
と考えているのだが、今回の白井梨マラソンではその辺がルーズだった。
さて、初参加の梨マラソン。
折しも近付く台風が熱気を帯びた南風を吹き上げてきたせいか、夏のような気候になっていた。
嫌いな暑さでは無かったのだけど。
2km、5km、10kmとカテゴリーがあり、各枠1,000人?
かなり会場の白井運動公園は盛況だった。
会場内のテント数ヵ所で開会式前から梨がむかれ、試供されていた。
千葉県の白井周辺が梨の名産地って、初めて知りました。
一応、千葉県出身だけど。
しかも昔、習志野に住んでいて、鎌ヶ谷とかまで近かったのに。
20年前の話だけど。
さて、レース。
スタートしたの1,000人の中盤くらい、40分以上のプラカードの少し後ろ。
スタート地点はトラック内であり、スタート直後からしばらくは猛烈に混雑していた。
最初の1kmで6分かかっていて、驚いた。
さすがにちょっと遅い、と混雑を避けて路肩を走り抜けようとして、うっかり左膝を捻ってしまう。
古傷。
この数年は痛むこともなく、クキッとやったのはホントに久しぶり。
しばらくは痛みで走れず歩いていた。
やがて痛みが抜けて、なんとか走り出した。
ちなみに終わった今も痛いけど、まあ、いつものことで。
膝をやってしまった原因は、昨日の疲労感。
そこそこ距離を走りながら、十分に睡眠取っていなかったため。
その後ペースを上げて走っていたのだが、5km地点で脇腹が痛くなり、またペースダウンしていた。
これも同じくお疲れのせいかな。
9月はちょっと距離が走れてなかった300km行ってなかったのと、木、金と走れずで、走りたいなと土曜日走っちゃったのが、原因。
体力の再充電には時間がかかる。
その片の認識が甘かった。
結果的には、皇居2周の普段と変わらないタイムに。
ちょっとルーズだった。
何よりもこの膝は、迂闊だ。
大会そのものは、楽しかったのだけど。
3km地点で梨畑のおばさんが私設エイドで梨を切って出していた。
あぁ梨マラソンてそういう…と素直に梨を受け取り、頬張りながら4分/kmまでペース上げてみたり。
酸欠になるかと思ったけど。
美味しかった。
でも甘いな、梨。ランの水分補給には甘くてちょっと苦手だなーとか思っていたり。
ゴール後、また用意されていた梨をいくつも食べたけど。
終了後はチームの皆で集まり、持ってこられていたノンアルコールビールをご馳走になる。
美味しかった。
台風が近付いていたけど、その後東京まで戻って飲み直し終わるまで影響は受けず。
楽しい一日だった。

走ってました

14.92:320:240:0:0:320(W)×240(H) 14.92::1:1::
一人マラニックにて、25.3km、3時間36分。
写真は谷中の富士見坂。
残念ながら富士山は見えず。
一人、だったのだが西日暮里にてまさかの某氏と邂逅。
思わずハンドタッチしてしまう。
お互い、全く予定せず。
どこかで見たことあるランナーだな、と思ったらその人だった。
なんという偶然。
何しろお互いそこは住んでるところじゃない、と言うのが凄いな。
神田鎌倉橋から上野公園脇を抜け、日暮里谷中、西日暮里、町屋、北千住を経て日光街道沿い、足立区役所前で折り返して戻って来た。
いつものカメラランであったのだが、上野忍ばずの池から谷中とか、写真撮るのに夢中になっちゃって。
結局1時間で6kmしか進んでなかった。
ランニングスタイルでなくてもいいんじゃないの?って。
折り返してからはさすがにしっかり走った。
ランスタに戻って、出ようとしたら自分のカードが間違えられてしまっていた。
ポイントを維持して、新カードを出して貰ったので助かったけど。
ま、そんなこともあるよね。
GPSログ
https://maps.google.co.jp/maps/ms?msid=203322090586343207368.0004cad74a7de3d1777cd&msa=0&ll=35.736759,139.791241&spn=0.102135,0.145397

9月22日千葉県鴨川にて

Olympus Pen mini E-PM1を購入した。
で、初写真がこれ。




鴨川駅正面の通りから、鴨川駅側を見て、夕暮れ。
もとの写真を縮小している。
クリックして開くのも、縮小済み。
それでもやはり、これまでのPentax Qとの違いは出てる、かな。



海岸線に出て。



砂浜にて。
暗くなっちゃった。
ISO 200、f/2.8、1/1600秒



江見駅。
ISO 200、f/2.8、1/20秒
手ぶれしなかったのはカメラのおかげ。



通りすぎる電車。
すでに夕方5時半過ぎ。
ISO 200、f/2.8、1/15秒



踏切。
手前の電灯の光り、そして空の様子。
両方綺麗に収まったのは、Pentax Qじゃ無理だったこと。
レンズ性能?
ISO 200、f/2.8、1/8秒



同じ日に購入したPentax Q 魚眼レンズ 03-FISH-EYE
初使用。
何これ超楽しい!
オートフォーカスの無いレンズ。
マニュアルモードにて。
ISO 200、f/5.6、1/250秒



海岸線にいて、空を見上げてシャッターを切る。
ほぼ視界そのまま捉えられる?と錯覚する感じ。
ISO 200、f/5.6、1/400秒



カメラの構える角度が、斜め上になる。
ISO 200、f/5.6、1/400秒



江見駅。
だいぶ暗くなっていてシャッタースピードが遅くなり、手ぶれしてしまう。
ISO 200、f/5.6、1/8秒



踏切にて。
こういう写真撮れるのか。
もっと早く、魚眼レンズ買えばよかった。
ISO 200、f/5.6、1/3秒

昨日の話

15.8:320:240:0:0:320(W)×240(H) 15.8::1:1::
本日は末締め・期代りにあたり、社内飲み。
会議室にて。
メタメタはいつものことです。
と言うわけで、大してネタもないので、昨日の話。
写真は池袋の昨日の様子。
ふと、池袋駅前って、名古屋っぽい!
とかとか、内心思ったので。
昨日、午後半休。
他にやることもない。
いつも通り走りに行くかと考えていたのだが、足が筋肉痛。
諦めた。
午後。
会社を出て、さて何しよう?
とりあえず新宿へ。
いや、思い立ったもので。
欲しかったのはカメラバッグ。
ビッグカメラを冷やかして。
SOFMAPのポイントカードは使えないのか。
残念。
映画見ようと東口へ。
バイオハザード?
まだ時間ある。
行ったことないし、と高田馬場へ。
ブラブラ。
へー。
飽きる。
池袋へ。
東急ハンズ覗いて。
本革の鞄!!
久しぶりに欲しいモノ、発見!
後はクオリティ維持して、どれだけ安く買えるか?!
アメ横行くぞ、と心決めて、良い時間になったので終了。
まあ、グタグダですが。
そこそこ、満足。
9月、終了。
秋が始まる。