走ってました

本日のラン、川口から荒川河川敷まで往復、15km、1時間38分56秒。

平均6分35秒/kmペース。

6月後半、水曜日。
昼間の最高気温は31.℃。

夜7時半の走り出し。
気温は27℃。
暑い。

半袖上下アンダー、半袖Tシャツを着て短パン。
ターサーエッジ3ワイドで。

最初の1kmで7分/km。
月曜日の疲労感が残るのか、気温のせいか体は動かず。

折り返し、6分41秒/kmペース。
戻りは平均6分29秒/kmペース。

家に帰って、シャワー。

夕飯は鰯のムニエル、トマトソース。
塩、コショウ、コリアンダーをまぶした鰯に小麦粉をまぶして、ニンニクと唐辛子で香り付けした油でフライパンで焼いて。
トマトジュース、しめじ、玉ねぎ、料理用ワインと共に煮詰めて塩コショウ砂糖で味整えたトマトソースと共に盛り付けて。

美味い。
トマトソース、万能。

飲み物は日本酒、福光屋、加賀纏純米辛口。
加賀纏、美味い。
そして焼酎ハイボール。

満腹。

豚肉のワイン煮

夕飯は定番、豚肉の白ワイン煮。

豚ロース肉をカットして、塩コショウ、コリアンダーをまふしたらジップロックにオリーブオイル、白ワインと共に入れて電気調理鍋で70℃、4時間。
生じた煮汁に刻み玉ねぎを加えて煮詰めてソースに。

豚肉、シンプルに美味い。

付け合せのブロッコリーは白だしと米酢のタレで。
酸っぱく、さっぱり、夏向け。

飲み物は日本酒、福光屋、加賀纏純米辛口。
良いお酒。
そして焼酎ハイボール。

満腹。

教習所錬

月曜日定例、スピードインラインスケート、チーム練習は松戸中央自動車学校にて。

6月最終週、夏至を過ぎてやたらと明るい夜。
昼間の気温は33℃。
夜7時の練習開始時には29℃。

アップはジュニア選手と共に基礎練として10周。

その後は引っ張ってもらって、5周、300mを40秒から38秒台まで上げて。
その後に3周、37秒、36秒、35秒。
引っ張ってもらって加速走一周は34秒。
気温の高さのわりに体が動く。

一人で加速走、1周、タイム測れば37秒。
あれー?
もう一本、シャカシャカと足を動かせば35秒。
滑り方が極端だなー。

それでも、ふくらはぎが攣った。
ダッシュは足にくる。

夕飯は松戸駅前、らぁめん一撃にて。

塩ラーメン。
瓶ビールと日替わりおつまみ。

塩ラーメンはスープが美味い。
麺が薫る。

美味しい。
スープまで飲み干し。
食べ過ぎだな。

チキンカレー

朝ご飯はチキンカレー。

1ヶ月ぶり。

にんにく、生姜を炒めて鶏肉を炒めて、人参を炒めて、玉ねぎ、ピーマン、パプリカを加えて炒めて、トマトジュースを加え煮込んで。

オイスターソース、チキンスープの素で味付けしてコリアンダー、ターメリック、それにカレー粉を合わせて風味付けて。
クミンは切らしていて、ローリエは入れ忘れてた。

良い味。
美味しくできた。

鰯のムニエル

夕飯は鰯のムニエル。

塩、コショウ、コリアンダーをまぶした鰯に小麦粉をまぶして、ニンニクと唐辛子で香り付けした油でフライパンで焼いて。
ニンニクと共に盛り付けて。

美味い。

飲み物は日本酒、福光屋、加賀纏純米辛口。
加賀纏、美味い。
そして焼酎ハイボール。

満腹。