浅草

8.48:176:144:0:0:176(W)×144(H) 8.48::1:1::
と言っても乗り換えばかりで、ほとんど駅周辺は知らなかったのだか。
昼飯を食べようと思っていたタイ屋台料理のお店は今日も休み。
昼飯を食べられるところを探して、初めて商店街へ。
結構高級なお店で結局引き返す。
地下街に戻って入った小料理系のお店では、700円とは思えない、微妙な定食。
神田で食べてから来れば良かった。

7.96:176:144:0:0:176(W)×144(H) 7.96::1:1::
アイタタ課長にねちねちと苛められた。
バーカ、バーカと声に出さず呪詛の言葉を吐いてもすっきりしない。
こう言うときは体を動かすに限る。
仕事が早めに終わって、闇練場が使える時間までだいぶあったので、気になっていたCELL C8の再度の当たり出しをする。
インライン履いた状態で、気になるところにお湯をぶっかけて。
闇練へ。
トレーナーにウィンドウブレーカーて出かけるがさすがに多少寒いか。
この時期でこんなに寒いとは真冬はどうなることやら。
パイロン並べるのが一週間ぶり。
ジャンプしてのトランジッションやフロント系基礎技をダッシュしてパイロンに入って体を暖める。
この間のロードレース参戦で、インライン履く前のアップって重要だなとは思ったが、この短時間な滑りではとにかくインラインで滑りたい。
ミッチリ基礎練。
バックワンフットがパイロン蹴りまくり。
重心悪くなっている。
2度目の当たり出ししたC8は驚くほど足に馴染んだ。
馴染む、馴染むぞぉぉ、と言う感じ。
紐靴と言うこともあって、履き慣らしたサッカーのスパイクを思い出す。
大蛇。
もう少しスピードアップできないかなと、フロントからのオープンターンで、バックで先行となる足をもっと早く動かせないかとあれこれやってみる。
あまり変わらないか。
まあ、おいおい。
まだ色々やるべき事はある。
ルーチン練。
締めのスピンの目線が悪いな。
足下が気になっちゃって、目線が残っちゃっている。
ふくらはぎの筋肉がヘロヘロで終了。
明日も仕事だ。