2月10日近接トライその3

モノ撮り練習。
使ったレンズはMinolta MD ZOOM 35-105mm f3.5-4.5。
マクロのあるレンズ。

ずいぶん前に購入していたのだが、ずっとレンズ箱(!?)の中で眠らせていた。
ズームレンズ苦手なので。

このレンズのマクロ、どうやるのかと思ったが、どうやら広角側でマクロモードにするらしい。
10cmくらいまで寄れた。

撮影は昼間色の蛍光灯の下。
色調を蛍光灯に合わせている。
近接10cmくらい。絞りはf3.5。

Sony α7(Alpha7)
Minolta MD ZOOM 35-105mm f3.5-4.5
絞り優先オート、WB晴天、ISO Auto
露出 +1
JPG撮って出し。

150215_142p2

150215_144

150215_147

走ってました

皇居4周、20km、1時間51分。

image

写真は神田らーめんそめいよしので、ラン後の一杯、つまみの日替わり麻婆豆腐。
良い辛さ。
ビールに合うね。

一日中、寒いと言う天気予報の日。
朝からは雨もパラついていて、なかなか動くにはキツいコンデイションの日。
走る準備はしてきたのだが、ちょっと迷う。
が、仕事も鬱屈していた日。
こんな日は走らなくては。

1周目、30分。
2周目、29分。
3周目、29分。
4周目、23分。

しっかりと防寒対策してきていたのだが、思ったより暖かかった。
1周目からゆるっと走っていたのだが、さすがに緩すぎると4周目は早い人を追いかけてガツッとスピードを上げた。

さすがにスピード上げれば、呼吸も上がった。
走り終われば軽く汗ばむくらい。
仕事のイライラもほとんど無くなっていた、と言うより忘れていた。

久しぶりに人の少ない稲荷湯で、熱いお湯に浸って気分スッキリ。