アキバヨドバシ

仕事帰り、アキバヨドバシへ。
ケイティ・ペリーのアルバム買いに。

ケイティ・ペリーは以前から知ってはいたのだけど、そんなに興味の対象になっていなかったと言うか。
ま、良く知らなかったのだろう。

最近はパソコンいじりながら、ニコニコ動画をBGMにしていることが多い。
そこで耳にしたのが、ケイティ・ペリーの新曲。

MVのユーモラスと曲調の楽しさに惹かれ、これは買わなくては、と実はスケジュールに発売日をチェックしていた。

ちなみに、次は11月5日。
アブリル・ラビィーンのアルバム発売日である。

で、仕事後にヨドバシカメラまで来たのだが。
なんか人がいっぱい!?

コスプレの人がいて、それを写真撮る人達でちょっと滞っていた。
宇宙戦艦ヤマトのDVDじゃなくて、ブルー・レイの発売記念らしい。

image

へー。
青いコスプレの人がポーズ決めてピタッと動かずにいた。
撮影されるためなんだろうが、凄いなー。
普通に立っていたって、軽く動くのが普通なのに。

と、通り過ぎながら、僕も写真撮った。
ネタになるな、と思ったのは事実なのだが。

10月6日東十条その5

京浜東北線東十条駅で降りて埼京線十条駅まで、カメラ散歩。

十条駅近傍。

E 18-55mm F3.5-5.6 OSSが思ったより寄れるのと、久しく撮っていない広角な眺めに驚く。

Sony NEX-F3
Russia Jupiter-3 50m f1.5
Sony E 18-55mm F3.5-5.6 OSS

131006_170
Sony E 18-55mm F3.5-5.6 OSS

131006_150
Sony E 18-55mm F3.5-5.6 OSS

131006_154
Sony E 18-55mm F3.5-5.6 OSS

131006_172
Sony E 18-55mm F3.5-5.6 OSS

131006_176
Russia Jupiter-3 50m f1.5

体育館練

木曜日定例、スピードインラインスケートチーム練習は古ケ崎体育館にて。

image

台風が近づいているせいか、お昼頃に雨が降った。
夕方には霧雨。
少し涼しいかな。

練習はフォーム練、左足の回しから。
基礎練後、滑り出し。
コーナーの運足。
右足のプッシュが弱いのをしっかり出来る様に。
その後はスタート練やって、インラインクロス練。

秋のレースは横浜インラインチャレンジのみ。
そしてそれは来週末なのだが。

実感ないなー。
例年に増してインラインクロスはやる気満々なのだが(笑)

10月6日東十条その4

京浜東北線東十条駅で降りて埼京線十条駅まで、カメラ散歩。

商店街を抜けて十条駅方向へ。

レンズをまたE 18-55mm F3.5-5.6 OSSに付け替える。

Sony NEX-F3
Russia Jupiter-3 50m f1.5
Sony E 18-55mm F3.5-5.6 OSS

131006_127
Sony E 18-55mm F3.5-5.6 OSS

131006_122
Russia Jupiter-3 50m f1.5

131006_135
Sony E 18-55mm F3.5-5.6 OSS

131006_142
Sony E 18-55mm F3.5-5.6 OSS

131006_143
Sony E 18-55mm F3.5-5.6 OSS

走ってました

川口から赤羽、20.4km、1時間51分。

image

大町マラソンから3日、ようやくまともに歩けるようになった。
と言うわけで、また次へ向けて走る。

直帰したので久しぶりの自宅コース。
6時半から走り出し、道すがら幾人ものランナーとすれ違う。

すっかり秋めいた一日。
上下半袖であったが、走り終ってからも背中に少し汗ばむ程度だった。
走りやすい時期だ。

走り終って、また両足太もも前面の筋肉に疲労感。
ここは先日の大町マラソン後に痛かったところ。

ここが鍛えられていくのかな。
すぐ一ヶ月が過ぎるね。