館林

7.56:176:144:0:0:176(W)×144(H) 7.56::1:1::
タクシーの運転手さんと、今日は暖かい、と言うことで意見の一致を見る。
客先でも、晴れていて暖かい、と話していた。
暖かかったか?
よくよく考えれば社内では上着脱いでいて、エアコンはそんなに効いていないため、寒さを覚えることもある。
移動はたいていなんらかの交通手段のため、暖房が効いている。
どうも本質的に、出先ではあまり季節に影響されない気がしてきた。
まあ、スーツにコート姿だしね。
それでも朝は寒いのだけど。

浅草

7.94:176:144:0:0:176(W)×144(H) 7.94::1:1::
地下街のお店は浅草の昼飯の定番だったが、タイ風屋台料理屋さんが休んでる今は、特に行きたいお店もない。
電車の時間もあるし、無難に、駅近くのマックへ。
2階に上がるとカウンター席の正面が某オブジェだった。
結構ロケーションがいい
しかし店内は12時代だというのにガラガラ。
さすが浅草。
ここならメガマックも苦労せず注文できたな。

6.79:176:144:0:0:176(W)×144(H) 6.79::1:1::
日曜日の筋肉痛はまだ残ってた水曜日。
回復が遅いのは、そういう年齢なんだろう。
闇練へ。
スラロームモード。
寒さ対策に今期初の手袋着用。
十分暖かい。
ウィンドウブレーカーの下を履くようになるのは、年明けかな。
闇練場へ。
さすがに人気が少ない。
静かな夜。
動き出し。
ジャンプを混ぜつつ動いて体を暖める。
最初はぜんぜん高さがでないジャンプも体温が上がるにつれ普段の高さになる。
いつもの練習。
でもスピードに欠けるかな。
一通りの基礎を終えて、ルーチン練に移ろうとして、パイロンエンドからの戻りの際ふと見上げた空にオリオン座。
澄んだ空。
ルーチン練。
足に疲れが出てる。
形だけしっかり確認して、2セット。
若干スピン時に頭が落ちてるときがあるな。
新しいことも試してみたいけど、明日も仕事。
体が冷える前に家に帰りついた。