教習所練

35.09:320:240:0:0:320(W)×240(H) 35.09::1:1::
写真は、松戸駅前のらぁめん一撃にて、こってり塩らぁめん。
ラーメン、じゃないよ、らぁめんだよ。
らぁめんの上に山盛りのもやしである。
最初見た時は、やべー、やっちゃった、俺?とも思ったのだが、意外とさっくり完食。
のっているのはもやしなので、実質水分だし。
スープは魚系スープ。
魚系、大好き。
魚スープ味わおうと、塩にしているのに。
お店の人に聞かれ、思わずニンニク入れちゃった。
けど、このニンニク、細かく砕いた感じ。
スープ飲んでると、ニンニクの粒を噛んだ時の味わいがパッパッと来る。
えーっと。
月曜日チーム練でした。
気温は4度あったらしい。
しかし、寒かった。
手袋して、グローブタイプのプロテクター着けていて、プロテクター部分からはみ出す指先が感覚なくなっていた。
手袋は着けていたんだけど。
ブーツの中の足先は、最後、スタート練する頃には、完全に感覚なくなっていた。
練習は低い姿勢の片足コントロール。
コントロール失って、縁石にぶつかりかけた。
慌てて飛び上がって、ちょっと花壇走っちゃった。
スタート練。
今までは、加速するんだ!とガァーっと足を入れていた。
しかしながら自然に滑ったほうが、綺麗にかつ早く加速していた。
それにしても、寒かった。
ただただ。

ガパオとフォーのセット

31.58:320:240:0:0:320(W)×240(H) 31.58::1:1::
昨日の夕飯。
秋葉原のシディークにて。
プールで泳いで、やたらとお腹が空いていた。
が、時計見ればまだ夕方5時。
この時間に食べちゃうと、寝る前にお腹空いちゃうよな、としばし時間潰しを考える。
寒かったけど、歩いて秋葉原へ。
ぶらぶらとあちこち眺めつつ。
PSPって、どうなんだろうと店を回っていたのだが、新品1万6800円、中古ですら1万4800円。
しかもどこ見ても新品は売り切れだった。
などと時間潰しを試みたのだが、頭が食べることしか考えてない。
散策半ばで、秋葉原のシディークへ。
久しぶり。
休日のここの2階は、アジアなワンダーであり、結構雰囲気が好き。
昨日もインドらしきお客さんとやはりインドっぽいような店員さんが、ヒンドゥーと英語と日本語をちゃんぽんに会話を交わしていた。
意味を伝えるのももちろんなんだろうけど、語彙の響きを楽しんでいるようにも見えた。
で。
ガパオとフォー。
美味しいー。
お腹いっぱい、になったはずだったのだけど。
店から出てしばらくしたら、なんか食べたいな、という欲求が!
食べ過ぎだろう。
が、欲望に抗えず。
帰り道、コンビニでデザート買っちゃった。
1日の収支、プラス、みたいな。
体が太りたがってるんだろうな。
寒くて。