写真撮ってました

本日、夏休み。
向かったのは熱海。

計画では、平日火曜日の人の少ない熱海でのんびり写真撮って、温泉入って、熱海ビール飲んで、海鮮しらす丼食べて、という計画だったのだが。

image

写真は撮ったのだけど。
人がいっぱい。
若い、大学生くらいの人がいっぱい。
合宿とかそんな雰囲気だろうか、日帰りという感じではなく。
それ以外にも家族連れがあちこちに。

こんなに混むのか、熱海。

熱海は二回目である。
以前は2年前、冬の時期の休日に来たと思ったのだが、こんなに混んではいなかった。

鎌倉だってこんなに混んで無かったぞ。

結局、温泉は駅前温泉と言うぼろっとした(!?)温泉に入り、ビールと夕飯を食べるのは諦めた。
火曜日定休なお店が多く、また開いていたお店ももう混雑していて入れ無かった。

なかなかすごいな、熱海。

image

持って行ったのはα7にNikon Ai Nikkor 85mm f2。

Canon IIdにKMZ Jupiter-8 50mm f2を着けて、フィルムはモノクロ、Fuji film Neopan Acros iso 100。

午後1時から午後5時近くまで。
快晴。
歩いていたら、少し汗ばんでいた陽気だった。

それなりに枚数は撮れたと思うが。

熱海の雰囲気は、台湾の九分を思い返されたが、坂のある雰囲気で海が近いと、似たような坂の町だからだろう。
しかしこの混雑では鎌倉の方がのんびり出来たかな。

image

駅前温泉は500円。
狭く、古い温泉であったが、お湯はかけ流しでしっかり熱かった。
旅館の日帰り温泉は1400円くらいなのだが、そっちに入った方がのんびりは出来たかな。

あれこれ、後悔は残るが。
また機会を見て、今度こそしらす丼を食べに来よう。