Keelung

​台北でホテルに荷物おいて、電車でKeelungへ。
午後4時過ぎから午後6時過ぎまで。
港町。

以前から名前は知っていた街。

何もない町だった。普通の台湾の町の一つ。

しかし、見知らぬ町をぶらぶらすることのなんと楽しいことか。

町中のお店のひとつで食べたのが、四神湯。

日本円で135円。

ハトムギと豚の腸のスープ。

味付けは漢方酒と酢。
その素材のシンプルさの通り、癖のないスープ。

お腹空いていたこともあったけど、美味しかったー。

余計な味のないことの美味しさ。

澄んだ旨味。
さて、まだまだ行くよ。

行くぜ台湾

空港でいきなりスマホが応答しなくなってビビる。

正直、現地でスマホなしでは動けないよ。
出国手続き後、色々調べて、保護シールがダメっぽいと言うことに気付く。

このタイミングで!?

剥がせば問題なしだった。
やれやれ。

さすがに高揚感を覚える。
数時間後には異国だ。

行くぜ、台湾!

オクラ納豆

今朝の朝ごはん。

オクラ、4本。
ベランダから採ってきて、産毛を洗い、さっと茹で、色が変わったら冷水で冷まして刻む。
鰹節、ちょっと。
納豆は贅沢に2パック。

混ぜて、炊きたてご飯と共に。

いぇー!

こんだけ量あってもペロッと食べてしまった。
オクラの準備が手間ではあるけど、取れたての柔らかさなら生でも良いかな。

しかし実の出来る速度考えると、毎日4本くらい消費しないと、ヤバい…
凄いぜ、オクラ。