へーこんなのあるんだ、と。
でんし水琴窟(すいきんくつ)
写真見て
ちょっと欲しい、とか素で思った。
水がポタッて落ちる音。
それが瓶の中で反響する。
そういうのって、ちょっといいかも。
と思いつつ、よく読んだらCDサウンドだという。
なんだ。いらね。
てっきり上に水貯めるとかして、
リアルに水滴を垂らすんだと思っていたのに。
電子制御で。
開けてみたらCDプレーヤー。
もうそれだけでがっかり。
日別アーカイブ: 2004年6月16日
Skipシティ
先週、企業のためのシーズ展、というお題目で、
川口のSkipシティに行ってきた。
まぁ、出張だったのだが。
展示会のほうはポスター展示眺めて、
気に入ったのは話し聞いて名刺渡して。
そんな感じ。
有機専門の話じゃなく、たくさんのジャンルであったので、
目にとまったのはほんの少しだった。
せっかくそこまで行ったので。
行くのもそれなりの大変だった。
駅からなら直通のバスが合ったんだけど、
会社からではバス停で降りて、10数分歩いた。
ついでなんで特別展示の有機ELの展示を見てくる。
中学生が社会科見学にきていて、
うるせーうるせー。
スーツで行くようなところじゃないね。
で、特別展示の有機EL展。
本物のフルカラー有機ELディスプレーは、
去年アメリカで発売されたコダックのデジカメの背面パネル、のみ。
2インチくらい?小さいのがしょんぼりと。
後は全部、
液晶テレビとかプラズマディスプレーとか。
サイズもでかいし、角度が付いても充分見れる。
やっぱり液晶のほうが、とか普通に思った。
未来型テレビのモデルとして”フレキシブルディスプレー”があった。
有機ELで作れるであろう、こんな凄いTV、の話だったはずなのだが。
そんなもん現存しない。
で、どうしているかといえば、
半透明の薄いプラスチックに、下から映像を投影して、
そのプラスチックをグニグニやって、
ほーら、未来型のフレキシブルディスプレーだよー、と。
うーん、こりゃ有機ELの未来は遠いな。
そんな実感をもった日。
闇基礎
基礎錬。
XBackとBrushを付け加えた。
今までやってはこなかったんだけど。
鶴間でやってるのを見て、やらなくちゃと思った。
まだまだ今やってる事だって、
時々乗れてないなと思うときがあるって言うのに。
でも少しでも。
やってるだけで違うはず。
一通りこなして、XSun、
上体が伴ってこない。
そしてTotal Cross。
教わったのは左足先行なんだけど、
払いの動きに入ったときに、アウトエッジにつぶれる。
乗れない左足。
この逆面も練習する。
多分、自分が使いたいのはこっち面。
ワイパー。
その場で安定して足を振る、まずそこから。
そこが出来て無いんだけど。
スペシャル。
少しコントロ−ルできてきた、かも。
まーパイロン入るとどうしようもないけど。
と、個々の技の練習だけで体力が尽きた。
ルーチン練習してない。
個々の技が出来てないのに、ルーチン錬しても、
とは思うけど。
一定時間動きつづけるってのは体力的な意味でも、
練習しなきゃ。
夜風が涼しい。
いい季節だね。