しまった。
喫茶店がない。
のど乾いたな。
結局、自動販売機。
やれやれ。
姉ヶ崎
返信
しまった。
喫茶店がない。
のど乾いたな。
結局、自動販売機。
やれやれ。
1時半の到着。
しまった。
タクシーがいない。
昼休み中か。
しばらく待ち。
すっかり新緑に置き代わった桜。
半日会議だった。
1時から6時まで。
どれほど話すことがあるというのだろうか。
そして、少し残業。
明日も午後はまるまる外出なのだが、ぼちぼち社内事務で片づけなければいけない案件が溜まってきた。
どっかで一日パソコンに向かわなくては。
腹が減ったのでオフィスグリコ。
少し食べて、結局夕飯代わりにしてしまった。
今朝は京浜東北線が大幅な遅延。
まったく、やれやれだ。
仕事終えて、軽く食べようと立ち食いソバ。
メニューに菜の花の天ぷらとあった。
出てきた天ぷらには菜の花が一葉くらい。
あーあ。
こんなものか。
が、その一葉の爽やかな苦み。
押し流される俺の周辺で、確実に季節は巡っている。
さて、熱い風呂に入ってゆっくりしよう。
明日も仕事。
08年度松戸カップ、第1戦は体育館から。
相変わらず、インから抜かれつつ、最後尾。
それでも、アクセル開けっ放しで足を終わらせてしまった前回よりはマシになったか。
課題はインを開けずに、コーナーでもきちんと加速できるようにすること。
それって、クロスか。
綺麗じゃなくて良い。
俺にインから追い抜くスピードをくれ。
まあ、誰もくれないな。
コーナー練習の時の課題にしよう。
結果はまだまだだけど、レース、やっぱり面白いな。
こんなにシンプルなのに、色々考えている自分がいる。
次は5月。
楽しみ。
一口食べて驚く。
マジ美味!
ローソン、黄金比率プリン。
だてに黄金比率は名乗ってないか。