ファミマ

6.97:176:144:0:0:176(W)×144(H) 6.97::1:1::
こんなところにファミマが。
ちょうど道路挟んで反対側にセブンがあったけど、しばらく前に廃業。
今見たら建物は残っていて、テナント募集中だった。
わざわざ土地買って、新しい建物建てたんだ。
この通りは、場所が違うけど昔、ローソンがあったので、3世代目。
さてどのくらい持つのかな。

初詣

6.05:176:144:0:0:176(W)×144(H) 6.05::1:1::
九頭竜様。
海の見える丘にある。
夢のお告げでこの土地を掘ったら、竜の頭骨が埋まっていたという。
そんな口伝があることを、小学校の頃、授業で調べた事がある。
毎年初詣はここ。
家から一番近い、ただそれだけなんだけど。
ここからは地元の町、そしてその向こうの海までよく見える。
静かな青空の正月。

江見駅

8.66:176:144:0:0:176(W)×144(H) 8.66::1:1::
この踏切から見る光景は変わらない。
元旦の暇つぶしに散歩中。
地元の商店街、シャッターが閉まっている店が多かった。
元旦と言うこともあるのだろうけど。
のどか、かな。