大久保

7.88:176:144:0:0:176(W)×144(H) 7.88::1:1::
この間の正月年始挨拶周り。
通り道だった大久保は安そうなお店が並んでた。
気にはなっていたので、雨で閉じこもっているのもつまらないと言うことで出かけた。
まさにプチ韓国。
高校生の頃、駿台予備校がここにあって、夏休み中の夏期講習に通った記憶がある。
だがもう20年前近い話。
買い物がしたかったが、並んでいるのは居酒屋、パチンコ、そして韓国焼き肉系の食べ物屋。
手頃なお店が見つけられず。
が、せっかくなので石焼きビビンバを食べて帰る。
でも入ったのはチェーン店だった。
店員さん、日本語話してなかったけど。
熱々で辛くてちょっと甘くて、お腹いっぱいになったので満足。

ハンバーグカニクリームコロッケ

8.47:176:144:0:0:176(W)×144(H) 8.47::1:1::
今日の昼飯。
神田にて。
ちなみにこのハンバーグ、200gくらいある。
ざく切りタマネギの入った、昔ながらの手作り風。
箸を入れると肉汁が凄いが、全て土台のスパゲッティに吸収される。
なるほど。
ハンバーグに添えられるスパゲッティはそのためにあるのか!
ちなみにご飯を少な目にしないと、お腹が膨れすぎて仕事になりません。
カニクリームコロッケはホントしっかりカニだし。
このお店、表からは弁当とケータリングのお店としか見えない。
2階でランチ時のみ、食べられる。
店内のテーブルは二つ、相席で最大でも8人。
ほんと、知る人しか知らない店。