-001.jpg)
JRの立ち食い系定食屋、ちゃぶせん。
移動途中昼飯食べようと立ち寄ったら、おすすめにイワシ定食とあった。
何かと思えば、丸ごとのイワシに青しその葉を巻いてフライにしたもの。
揚げ立ての熱々で、イワシ旨ーい!
まさに千葉らしい、かな。
千葉駅
返信
-001.jpg)
JRの立ち食い系定食屋、ちゃぶせん。
移動途中昼飯食べようと立ち寄ったら、おすすめにイワシ定食とあった。
何かと思えば、丸ごとのイワシに青しその葉を巻いてフライにしたもの。
揚げ立ての熱々で、イワシ旨ーい!
まさに千葉らしい、かな。

値下げ要求来たー!
あからさまに。
道理で仕事出来れば、そりゃあ楽よ。
しかし新橋の地下、地上の華やかさに比べると殺風景だね。
こんなもんかな、実情。
-001.jpg)
金町で人身事故のため、電車が遅れた。
駅から猛ダッシュ。
なんとかアップ前に着いた。
台湾チームと合同練習。
とはいえ一緒だったのは、最初のアップ、20分間のみ。
先頭交代したら置いてかれそうになった。
結構ペース速くなっていたらしい。
ぴったり追いつくのに1周以上かかってしまった。
この間の体育館のイメージでコーナーをもう少しやりたかったが、また来週かな。
日本ローラーフィギュアチャンピオンの女の子が来ていた。
お願いしたら、靴を履いていたのだが、3回転ぐらいのジャンプを見せてもらった。
リクエストして、快く見せてもらった。
ありがとうございました。
タイム計測は時間足りず出来ず。
残念。
まあ、待ってる間に冷え切ってしまっていたが。
台湾チームのタイム計測。
コーナーは凄かったらしい。
スタート近傍にいたので見れなかったけど。
コーナーの方にいれば良かった。
これが最後の練習。
昨日雨だったのが、ホント残念。

浅草の一つ手前。
担当ではない事もあり、駅に降りたのも久々。
寒いなと思っていたのだが、外を歩いたら暖かかった。
普段行き来しているエリアじゃないせいか、雰囲気違う。
スーツ姿が少ない。
田原町は食器や看板など食べ物系商売している人向けの問屋街。
眺めていて飽きない。
-001.jpg)
台湾チームとの、歓迎会兼忘年会。
ま、お酒入れば何でもあり。
もう少しいたかったけど。
仕事あるしね。