体育館練

7.79:176:144:0:0:176(W)×144(H) 7.79::1:1::
仕事にインラインスケートとメット持っていって、そのまま直行。
なにか、一線を超えてしまった気がする。
これまでの中央体育館では無く、廃校となった小学校の体育館を借りて行われている、MIAのキッズ向けインラインスケートスクール。
そのスクール終了すぐに、練習開始した。
コーナーの入りから片足のみで、曲がりきってストレートの入り口まで。
右足インエッジのみ、そして左足アウトエッジのみ。
あと少し足りない右。
左は上半身と腕でバランス取っていた。
しかし綺麗にスーッといくと、かなり気持ちいい。
平日夜練、参加増やしていきたいな。
最近、太ったし。
一線は超えてしまったし。

鞄の中身

6.99:176:144:0:0:176(W)×144(H) 6.99::1:1::
本日、千葉方面出張。
この鞄を一日持ち歩く。
やる気ないだろう、と言われても仕方ないような鞄の中身は、実は結構、やる気です。
別の意味で。
仕事、終了。
さて、行きますか。

ベッカーズバーガー

8.13:176:144:0:0:176(W)×144(H) 8.13::1:1::
グリルオニオンバーガー。
頼んでから10分かかる。
そのため、これまでこれを食べたことがなかった。
確かメガ系バーガーが流行った頃、ベッカーズバーガーが投入したのがこれだったような。
確かに美味い。
肉くれ、肉、って感じ。
御茶ノ水で、フォーマルな格好でも持ち運び出来るスポーツバックを探す。
お前、働く気無いだろ、と突っ込まれるのは営業として問題あるので、見かけだけは誤魔化したいのだ。
適当なサイズのタイヤ付きを探したのだけど、御茶ノ水はちょっと違うな。
さて、どうしよう。