北上尾

9.35:176:132:0:0:176(W)×132(H) 9.35::1:1::
なんか寒くね?
暑い頃には気にもならなかったのだが、東京や埼玉(ただし南部)は暖かい。
神奈川とか、埼玉北部とか、寒いよ。
こんな時に限ってアンダーシャツが半袖だったり。
長袖Tシャツ着ようか迷ったのだが、朝。
季節の代わり目って、一方向じゃないよな。

飛鳥山

13.46:176:132:0:0:176(W)×132(H) 13.46::1:1::
9月初旬、木島平の大会後。
体力不足を痛感して始めた階段ラン。
10月は結構走ったつもりだったのだが、長良川カップ、インラインチャレンジと二つ大会を終えて。
走った事の効果はほとんど認められなかった。
スピードインラインスケートのレースにおける体力的な部分よりも、別の部分が解消されていなかったから、なのだが。
効果はないと理解しながら、また王子、飛鳥山へ。
滑る事への影響はないけど、ダイエット効果はやはり高いよ。
だいぶお腹がすっきり出来た。
そして、今、平日に滑ることはちょっと難しくなっている。
チーム練も、ほとんどいけてない。
速くなりたい、痩せたい、それ以前に運動がしたい。
走るのは、準備するとか移動する分にはやはり簡単なんだよね。
というわけで。
着替えて、靴下忘れた事に気付く。
ジャージも持って来ていたのだが、湿度が高くて風も無い、暖かい夜だった。
半袖ハーフスパッツ姿で動き出す。
1本目。
15往復、21分13秒。
1分22秒〜27秒までバラつき。
平均は1分26秒かな。
半袖ハーフスパッツで、汗だく。
まあ、意外に蒸し暑くもある日だが。
2本目。
16往復、22分27秒。
1分25秒平均かな。
スピード上がらない。
そして汗だく。
呼吸はほどほどだったが、足が動かなかった。
あー、やっぱり運動気持ちいい。
続けるかな。
まあ、今週末は江戸川リンクの大会、11月末には熊谷でハーフマラソン、となれば体調整えるのもあるからあんまりガツガツやれないけど。
大会前に12時間くらい寝れれば体調回復出来るんだけどね。

癒やされ

11.67:176:132:0:0:176(W)×132(H) 11.67::1:1::
実家に電話したら、妹に3人目が出来た、と連絡を受けた。
早速、妹の旦那にメールした。
残業しての帰り道。
ちょっとお疲れな感じだったのだが。
ほっこり。
妹は、その旦那である友人は、今も幸せに生きている。
そう考えていたら、少し顔が笑っていた。

本日モ晴天ナリ

7.8:176:132:0:0:176(W)×132(H) 7.8::1:1::
いや、晴天じゃないだろ。
雲あるし。
それでも気温は暖かいと感じる。
秋。
目に入る木々も色付いて。
ちょっと山の方にいけば、良い景色見られるんだろうな。
まあ今月はもう1回有給取ったし、そうそう休みも取り難いが。
いやー。
月曜日、朝。
目を覚まして仕事だと思ったら心底がっかり。
労働意欲が落ちているのかな。
どちらかと言えば逃げ出してしまいたいんだろうな。
土曜日に痛み出した奥歯は歯肉炎だった。
以前通っていた歯医者に駆け込んで、痛み止め貰って、抗生物質飲んで、今は落ち着いている。
痛み止め凄いね。
5時間効く、と聞いていたが確実に5時間経過すると痛みが戻ってきた。
医薬って、やっぱり効くんだな、と実感。
普段、薬を飲まないからな。
ええ。
お酒も飲みません。
あんまり。
仕事以外では。
あとは、飲みたい時以外では。
痛みの出た奥歯。
以前も、その歯医者に駆け込んだ。
5年前。
あの時も奥歯の歯肉炎だった。
確かに、奥歯をぐっと噛んでいたよ。
最近も、5年前も。
5年前は、当時、研究開発部で、らちの開かない現実にイライラしていて、その後営業部に移動願いを出した覚えがある。
実験室で出来ることに限界を感じていた。
だが、今。
限界があるのか?
観察する、分析する、計画する、行動する、結果を判断する。
当時は出来なかった。
出来たけど。
それは実験台の上で起こる出来事に対してのみ。
今は?
自分のスキルになった、と思いたい。
いや、出来ないこといっぱいだけど。
外的要因と、自分のスキル不足から。
少なくとも、景気が悪いのはどうしようもない。
無いのかなぁ。
まあ、それはそれ。
出来る事あるなら、動けよ、俺。
奥歯ギュッと噛みしめてる場合じゃないだろ。
今週半ばにはまた天気悪いらしいけどね。
今日は、空は晴れてる。
ならば、動かなくてはね。

矢切練

10.87:176:132:0:0:176(W)×132(H) 10.87::1:1::
写真はスケーターのための整体。
30分、5000円。
ネタですので、当方並びに関係者に問い合わせないでください。
大会翌日ながら、チーム練。
さすがに参加者はいつもより少なかった。
陸トレのフォームから、フォームで確認した動きを実際に滑ってみる。
個別に滑りの形を修正してもらった。
昨日のインラインチャレンジ、序盤早々に足がスタミナ切れしたのだが、フラット接地のまま滑っていた。
アウトインが出来ていない。
滑らせる、という事が出来ていない。
あるいは押し足が力の無駄遣いが多い。
そのため、疲れるのが早い。
大会翌日。
昨日の滑りのイメージを残したまま練習でその修正をして貰った。