雨でチーム練習がないため、久しぶりにまったりな月曜日。
地元の定食屋さんにて。
会社を出たらまだ明るい時間。
何の予定もない。
けどちょっと足が重く、真っ直ぐ帰った。
ちょっとぶらつく、そんな気持ちも起きないな。
今日から梅雨入り。
早く寝よう。
あ?
ワールドカップ…
月別アーカイブ: 2010年6月
うるっと来た
詳細はニコニコ動画リンク先にて
http://www.nicovideo.jp/watch/sm11058585
やはりこういうときは”オカエリナサト”、か?
水辺のスポーツガーデン
初心者ローラースケート教室、募集定員30名に対し、定員になりました、の表示。
そんなに宣伝してなかったように思ったけど。
場所自体、認知度が高いのか、地元の人が多いのか。
しかし、どこが主催なんだろ。
江戸川リンクにて
自分たちの練習終了後、入れ替わってブリザードの方々。
自主練なのだとか。
でもほとんどの人がいたような。
熊谷終わって、次は全日本ジュニアが8月なのだとか。
頑張ってください!
江戸川リンク
日曜日チーム練習、江戸川リンク。
自分の、朝一のテンション低さは、なんとか慣れなきゃな。
先にいたのはASAT家。
昼から用があるから、その前に滑りに来たのだとか。
滑らない、という選択肢は無いんだ…。
朝7時半の練習開始。
フォーム練は腕振り。
ワンハンドなどバリエーションまで。
ワンハンド、初めてやった。
やってるのかな、実際滑っている時。
アップ20分して、5周のレース形式。
始まってすぐ、前には行ったがパックに入れず。
ダラダラと体一つ分外側を滑って、ズルズル落ちてしまった。
何のメリハリもなかったな。
練習はリンク中のエリアにて、体育館でやっている、コーナー切り込んで、出口に向けて足を入れる。
ほとんどダッシュの連続。
呼吸が荒れてしまった。
その後はリンクにて3周に一回のダッシュ、インターバル形式。
キツい、キツいよ、インターバル。
5000m、24秒ペースとかの方が全然、楽できる。
…楽だからやらないのか、そうだよなー。
しかし呼吸荒れ過ぎ。
終了後はシャワー浴びて。
シャワー暑すぎて、また汗かいちゃった。
終わって10時過ぎ。
朝4時にご飯食べたのに、お腹がすいた感覚なかった…けど秋葉原で冷やしラーメン、完食。
さてのんびりしよう。