うなぎ食べた

17.71:320:240:0:0:320(W)×240(H) 17.71::1:1::
15.13:320:240:0:0:320(W)×240(H) 15.13::1:1::
先日の韓国遠征のお土産を妹夫婦に持って行きがてら、せっかくなので夕飯を食べに。
何を?と考えて浮かんだのはパスタ、ピザ、そして鰻だった。
普段から、独りあちこち行ってはあれこれ食べてはいるのだが。
何かとお店が見つけられていないのが、パスタ屋。
独りで頼みづらいのがピザ。
そして独りで入るのに敷居が高いのが鰻。
と言うことで鰻屋さんへ。
写真にはないがうな巻きも頼んだ。
多分初めて食べたのだが、うな巻き。
あれは体に悪いだろう。
美味し過ぎる!
久しぶりの鰻重。
そんなに高い方ではなかったのだが、美味しかったー。
高い方は鰻が二段になってる、とのことだが。
一段で充分お腹いっぱいだった。
二段だと持て余しそう…
いやいや。
それにしても美味しかった。
やはり鰻とか、別物だね。
たまに、にしておかないと体重的にヤバそうだけど。
食事後はちょっと家にもお邪魔して、姪っ子甥っ子に弄ばれつつ。
今日は運動会だったのだとか。
お疲れ、でもなかったが、子供達は。
妹夫婦は疲れていたな。
それにしても愉しい土曜日だった。

コカコーラ

14.75:320:240:0:0:320(W)×240(H) 14.75::1:1::
ランニング後の水分と糖分補充に。
炭酸の美味しい季節!
三矢とかキリンとかのサイダーも糖分量変わらないんだけどね。
まあ、その実、ピンバッチが欲しかったのよ。
しかし500mLを持て余すようになってしまった。
その事にもう年だなぁと改めて考えてみたり。

走ってました

10.86:320:240:0:0:320(W)×240(H) 10.86::1:1::
13.44:180:320:0:0:180(W)×320(H) 13.44::1:1::
自宅周辺にて、19.5km、1時間55分。
午後2時近くの走り出し。
気温は25〜26度?
時々、信号に足を止めると、そこそこ暑いと感じた。
水を持っていくまではなかったのだが。
道路の混雑もあって信号待ちのタイムロスもあり、タイムは遅め。
実際、疲労感もあったかな。
筋肉の疲れはないけど、さすがに終わったらガックリ。
夜はのんびりと。