3月29日御徒町その1 投稿日時: 2015年4月11日 投稿者: blog3rd 返信 地下鉄御徒町駅を出て新御徒町駅界隈までをカメラ持ってぶらぶらした際の写真。 持っていったレンズはNikon Nikkor Auto-S 50mm f1.4。 f1.4のレンズが映し出すのは、やはり別の世界。 曇り空。 午前10時過ぎから。 Sony α7(Alpha7) Nikon Nikkor Auto-S 50mm f1.4 絞り優先オート、WB晴天、ISO Auto JPG撮って出し。
3月28日ZenzaBronicaで神田須田町から半蔵門その4 投稿日時: 2015年4月10日 投稿者: blog3rd 返信 地下鉄岩本町駅を出て、神田須田町から皇居沿いに半蔵門までZenza Bronica S2で撮った写真。 午後1時過ぎ。 快晴。 Zenza Bronica S2 Nikon Nikkor-P 75mm f2.8 富士フィルム リバーサル120フィルム Velvia iso 100 Epson GT-X820 3200dpi 一部露出補正
3月28日ZenzaBronicaで神田須田町から半蔵門その3 投稿日時: 2015年4月10日 投稿者: blog3rd 返信 地下鉄岩本町駅を出て、神田須田町から皇居沿いに半蔵門までZenza Bronica S2で撮った写真。 午後1時近く。 快晴。 Zenza Bronica S2 Nikon Nikkor-P 75mm f2.8 富士フィルム リバーサル120フィルム Velvia iso 100 Epson GT-X820 3200dpi 一部露出補正
3月28日ZenzaBronicaで神田須田町から半蔵門その2 投稿日時: 2015年4月10日 投稿者: blog3rd 返信 地下鉄岩本町駅を出て、神田須田町から皇居沿いに半蔵門までZenza Bronica S2で撮った写真。 お昼12時過ぎ。 快晴。 Zenza Bronica S2 Nikon Nikkor-P 75mm f2.8 富士フィルム リバーサル120フィルム Velvia iso 100 Epson GT-X820 3200dpi 一部露出補正
3月28日ZenzaBronicaで神田須田町から半蔵門その1 投稿日時: 2015年4月10日 投稿者: blog3rd 返信 地下鉄岩本町駅を出て、神田須田町から皇居沿いに半蔵門までZenza Bronica S2で撮った写真。 桜を追いかけて。 レンズは Nikkor-P 75mm f2.8。 フィルムは富士フィルム、リバーサル Velvia iso 100。 スキャナーの色味補正で赤を抑えている。 午前11時半過ぎから。 快晴。 Zenza Bronica S2 Nikon Nikkor-P 75mm f2.8 富士フィルム リバーサル120フィルム Velvia iso 100 Epson GT-X820 3200dpi 一部露出補正