なぜか、練馬。
月別アーカイブ: 2007年10月
神田駅
自動改札、ダウン中。
どれだけの損失になることやら。
闇
ここしばらくいろいろ。
ニューブーツを買ってからはや10日以上。
ようやく試せた。
残業もそこそこにサクサク帰って闇練へ。
闇練場まで滑って移動する。
道路のデコボコ感をイヤでも実感させられる。
クッションパーツのないニューブーツ、
ツイスタープラスが如何にクッションが効いていたか、理解する。
あんな薄いゴム片一枚、インソール一枚でこんなにも違うものなのか。
数週間ぶりの闇練場。
パイロン並べて滑り出す。
基礎練、フロントクロス。
ゆっくり滑ってるつもりなのにスピードが上がる。
パイロンを蹴ってしまった。
バッククロスでさらに感じたこと、力の伝達にロスが無く、どんどん加速していく。
怖いブーツだ。
左足に当たりがある。
横幅が狭いのと、まだセンターが調整余地があり、変に倒れてしまっているためだろう。
と思いつつ、工具持ってこなかった。
大蛇、さらに飛燕。
全開までスピード出せてない、けど今までツイスターで感じていたウィールの横ズレがない。
カッターのような細い刃物でラインを描いている、そんな錯覚すら覚える。
ルーチン練。
今まで高いカフのブーツでバックルユルユルにして来たけど、それでもサポートの効果は大きかったらしい。
ワンフットスピンで支え損ねる。
だが、その失敗したスピンで、フレームがどれだけ倒れていたか、知覚できた。
ニューブーツは非常にカフが低いが、それでもきちんと締めると臑の前倒がかなり制限される。
靴紐は一番上の穴を通さず、バックルも解放して以前同様な足首の倒し込みができた。
それでも足裏へのフレームの感触は今まで以上。
かかとがぶれることもない。
慣れたら滑り変わるな、こりゃ。
もう少し滑り込みたい気持ち残して撤収。
ショック
テレビを見るのは朝のミノモンタのみ、という状況で芸能関連にトンと疎くなっている。
沢尻エリカってだれ?
という状態なんだが。
今日知って驚いたニュース。
MINMIが妊娠しているという事。
えー。
シャナナが少し前に発表されて、MINMI久しぶりー、とか喜んでいたのに、年末には出産。
当然休養するだろうし。
それにしても。
90年代後半の頃、だったっけ、あのころ聞いていた女性の歌手が、今現在、子供育てながら活躍中、という話のなんと多いことやら。
俺出遅れですか、俺?
そもそもスタートすらしてない、とか。
イヤーーーーー!!
訂正
MINMIデビューが2002年だって。
あれー。
日本橋
この橋の下は道路。
陸橋なんだが、古いせいか作りが凝っている。