2012年11月からはレンズ買いまくっていた。
それもオールドレンズ、しかもジャンク系。
記憶の褪せないうちに取りまとめ。
もうレンズ買わないためにも。
左側から。
上段。
オリンパス製の謎のワイドコンバーター。
0.6倍。
中野フジヤカメラジャンク館にて。
M.Zuiko Digital 17mm f2.8に着けるために買ったが、端で画像が流れが生じてくるため、使ってない。
真ん中。
トダ精光のコンバージョンレンズ、PMW-07。
0.7倍
Amazoneにて。6,300円。
元値は1万円以上するものなのだが、端で画像流れあり。
同じくM.Zuiko Digital 17mm f2.8向け。
下段。
YASHIKOR AUX. WIDE ANGLE
秋葉原GRACEにて、ジャンク品。
0.6倍
そう言えば、これ、まともに撮影に使ってない…
上記3品はいずれもM.Zuiko Digital 17mm f2.8を広角にするコンバージョン・レンズとして買った。
広角レンズそのものがウン万円もするのに、数千円でカチッとした広角な写真が取れるわけが無い。
と気付いたのは3つ目のコンバージョンレンズYASHIKOR AUX. WIDE ANGLEを買うまで気付かなかった。
広角コンバージョンレンズはオリンパス純正があるのだが。
手を出しかねている。
左から2列目。
上段。
ミノルタ MC ROKKOR 55mm f1.8
秋葉原Graceにてジャンク品。
部品取って2個1にするつもりで買った。
放置中。
真ん中。
アサヒ スーパータクマー 55mm f1.8
秋葉原ニッシンカメラジャンク店にて、1,500円。
実使用品(!?)
このレンズを覗いた時のハッとした気持ちは、その後無い。
下段
Olympus OM F.Zuiko 50mm f1.8
中野フジヤカメラジャンク店にて、2,000円。
非常に軽く小さい。
まだろくに使ってないが、持ち歩きには良さげ。
左から3列目。
上段。
ニコン NIKKOR 35mm f2.0
日本橋カメラのキタムラにて、中古品Bグレード。
12,980円。
今メインで使っているのはこれ。
マイクロフォーサーズに着けて35mm換算70mmの準望遠レンズになるのだが、すっかり画角に慣れたのと、f2.0で近接でボケも撮れるし、夜間撮影も出来ると、持ち歩いている。
しかし、重い。手持ちでは一番重い感じ。
真ん中。
ミノルタ MC ROKKOR 55mm f1.8
秋葉原Graceにてジャンク品。
最初に買ったROKKORレンズ。
一度、レンズ掃除で傷だらけにしてしまったが、コーティングの傷だと判り、コーティング剥がして普通に使えるようにした。
でも1回しか持ち出してない。
下段。
オリンパス OM S.ZUIKO AUTO-ZOOM 28-48mm f4
手持ちで唯一のズームレンズ。
カメラのキタムラにて、3,500円。
最初に買ったのは35mmのOM G.ZUIKOだったのだが、その後すぐ、2番目に買ったレンズ。
f値が暗いため、夕方になるとシャッター速度が稼げ無くなり、手ブレが増えるため、結局持ち歩かなくなった。
左から4列目。
上段。
オリンパス OM G.ZUIKO AUTO-W f2.8
カメラのキタムラにて、3,500円。
最初に買ったオールドレンズ。
Cグレード品。カビがあったので、分解清掃した。
このレンズをメインに使うようになって、35mmレンズに慣れた。
さらに明るさが欲しくなってニコンの35mm f2.0を買うに至った。
いろいろ始まりのレンズ。
真ん中。
ミノルタ MC ROKKOR 55mm f1.8
秋葉原ニッシンカメラジャンク館にて、2,100円。
先に傷だらけにしてしまったMC ROKKOR 55mm f1.8。
すぐに同じものを買ってしまった。
しかしその後に復活させたので、使える状態のが二つある。
下段。
アサヒ スーパータクマー 55mm f1.8
秋葉原ニッシンカメラにて1,500円。
状態が綺麗なので、予備として。
レンズ見ていたら、うっかり買ってしまった。
大口径の50mmレンズは、吸い込まれそうな魅力がある。
使ってないけど…
よって、手持ちの50mmレンズはアサヒスーパータクマー、ミノルタROKKOR、オリンパス F.ZUIKOと3種類あるのだが、今のところ特に使いこなせていない。
35mm換算100mm相当、望遠レンズは画角に困ってしまう。
慣れの問題だとは思うのだけど。
最右側の列。
1番上。
オリンパス M.ZUIKO Digital 14mm-42mm f3.5-5.6
マイクロフォーサーズ標準レンズ。
ズームレンズは便利なんだろうけど、f値の暗さから持ち歩いていない。
ちょっと曇りだったり、日が傾いていたりすると撮るのが難しくなってしまうから。
ただオートフォーカスなので、スポーツの風景を撮る時にはこれ。
2段目。
FUJIAN CCTV 25mm f1.4
Cマウントレンズ。
Amazoneにて3,500円、
3段目。
FUJIAN CCTV 35mm f1.7
Cマウントレンズ。
Amazoneにて3,500円、かな。
この二つのCマウントレンズを買ったことで、マニュアルフォーカスレンズの面白さにはまり、その後マウントアダプダでオールドレンズ遊びするに至った、その切っ掛けのレンズ。
双方ともに周辺で光量落ちがあり、トイ・レンズの様相となる。
でも楽しいレンズ。
4段目
ニコン NIKKOR-NC 24mm f2.8
中野フジヤカメラジャンク店にて、3,500円。
買ってから外に持ち出してなかった…
このレンズを買った時点で、オリンパスOM、ミノルタMC、M42レンズ、Cマウントといくつかのマウントアダプタが揃っていて、もう新しいマウントは買わないと思っていた。
持っていなかった24mmはf値の明るいものはそれなりに高価で、手を出しそびれていたのだがフジヤカメラで手頃な値段のジャンク品見て、うっかり。
で、このレンズ買ってニコンFマウントアダプタ買って、結局35mmレンズも買うようになった、と。
使ってないレンズが多いな。
まだまだこれから。
しばらくは遊び道具に困らない。
日別アーカイブ: 2013年1月9日
挨拶回り三日目
正月、挨拶回り三日目は先の二日間より更に遠方を回って。
それなりに鍛えているつもりだが、足のあちこちに痛みを感じる。
赤坂見附近くで、やたらと上方の写真を撮っている人がいた。
それも何人も。
目線の先を見て、その先にあったのは写真の建物。
そんなに写真撮るほどのものか?と考えて。
赤坂プリンスホテルが解体中だったと言うニュースを思い出す。
外に埃を出さないよう、屋根付きのまま解体しているのだとか。
あれか!
外から見ればそういう建物としか見えないのだがあの上層の部分、中で解体が行われているのだろう。
なるほど、そりゃ写真撮るよな。
が、あるいは赤坂プリンスホテルと言うものへの憧憬のある人もいるのかも知れない。
個人的には。
まったく知らないところ。
なんだかバブルの臭いがする気がするが、正直、まったく知らない。
バブル臭って。
そもそもバブル期にはまだ高校生で、まあ、当時の田舎の高校生にバブルなど知る術もないし。
夏期講習で夏休みなど東京の駿台に来ていたのだが、バブルの雰囲気な場所とか知らなかったしな。
今。
知らないながら、あ、このオジサン、バブルっぽい臭い残してる、などと年輩の人達を眺めたりはしている。
ま、俺だって。
若い人からそういう目で見られているのだろう。
さて、俺の若い頃って何だったっけ?
正月挨拶回り最終日、終盤。
乗り換えの電車の中で、10数年前のことを考えていた。
バーガーキング
夕飯は久しぶりにバーガーキングにて、ダブルワッパーチーズ・サラダセット。
久しぶりに、超、と付く位、来てなかった。
食べ物の好みが変わった言うよりは、生活様式が変わってしまったせいかな。
…
そりゃ、週4、5日運動していればね。
バーガーキングに来てる時間がない、と言う。
久しぶりに来たら、神田のバーガーキングの店内レイアウトが大幅に変わっていて驚いた。
一人席が物凄い増えてる。
それだけで無く、普通にメニューにフライドポテトがあって、セットメニューにサラダまであるようになっていて。
サラダがあるのは良いんだけど。
どうした?
それほど日本のハンバーガー系はマクドナルドっぽいのが良いんだろうか。
まあ、俺自身、マックの形態は馴染んでいるけど。
等と考えつつ。
ダブルワッパーチーズは変わらない。
もう少しトッピング追加すれば良かったなと思いつつ、結構なガッツリ感。
さて、年末年始にずっと実家とかその他で和食だった反動が今来ているのだが。
先日は秋葉原のMAZERUで肉増し混ぜそば食べた。
ラーメン食べたし、ハンバーガーも食べた。
うん。満足…
そういえば胃の調子は戻っていたんだっけ?
ま、あまり節制だけするのも、気持ちに良くない、と言うことで。