走ってました

日暮里から尾竹橋通り沿いに竹ノ塚まで往復、20km、2時間4分。

昼間は28℃まで上がった真夏日。
夕方には少し気温は下がっていたが、晴天の暑い日。

夕方、日暮里斉藤湯へ。
涼しいかと思ったが、走り出してみれば湿度の高さを感じた。

そうは言っても、意外に足は動く。
昨日も走っていたのに。

10kmで折り返して1時間2分。

心地良く走っていたが、最後の2kmでは筋肉疲労を感じていた。
思ったより、速く終われてはいたのだけど良くは出る。
前半頑張れば、もう少し全体のタイムを上げられるか。

それもレーシングシューズの効果か。

終わって、しっかり斉藤湯でお湯に浸かる。
冷水風呂を挟んで、体を温め冷やしてを繰り返しては、筋肉の重さを感じた。

本日の体重、58.6kg。
安定してしまった。
20年前もこのくらいではあったけど、体型が違うしな。

夕飯は日暮里駅近く、台湾料理府城にて。
パイナップルビールのち、紹興酒5年をロックで。
士林豪大鶏排、青菜と湯葉の炒め、皮蛋豆腐。

ピータン豆腐。
何という、良いつまみ。
これは美味い。

湯葉の甘みと青菜の食感。
パリッと揚がった鶏の旨さ。

お腹いっぱい。

美味いもの食べた。
明日も仕事だ。
ちゃんと仕事行かなくてはね。